ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

経済ニュース〜世界情勢コミュのNYマーケット解説 2008/7/10

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年7月10日(米国時間)

<株式市場>

NYダウ  1万1229ドル02セント  前日比81ドル58セント高

S&P500   1253.39   前日比8.70高

ナスダック   2257.85   前日比22.96ポイント高

日経平均先物9月物(シカゴ) 1万3145円  大証比95円高

NY原油 1バレル=141ドル65セント  前日比5ドル60セント高

(概況)

この日のNY市場は、化学大手ダウ・ケミカルによる同業のローム・アンド・ハースへの150億ドル規模のM&Aの発表や、下院の議会証言でバーナンキFRB議長が金融システム安定化に向けたFRBの監督権限の強化の提案などが好感され、この日の相場上昇を牽引した。ただ、中東情勢の不安定化に伴い原油相場が急騰する一方、政府系住宅金融のファニーメイとフレディマックが、一段の財務悪化や資本調達難から経営破たんするのではとの観測や、リーマン・ブラザーズに対しPIMCOが取引を手控えているとの噂から、再び信用収縮への懸念が強まり、相場全体の上値を重くする場面もあった。


<NY外国為替市場>

ドル/円  1ドル=107円05−10銭  前日比35銭 円安

(概況)

この日のNY市場は、政府系住宅金融のファニーメイとフレディマックへの経営破たんの噂や、原油相場の急騰がドルを圧迫する一方、クロス円上昇が円の上値を抑えた事もあり、対円ではドルは底堅い動きを見せた。

ユーロ/円 1ユーロ=169円00−05銭 前日比95銭 円安

(概況)

この日のNY市場は、政府系住宅金融のファニーメイとフレディマックへの経営破たんの噂など、金融セクターを巡る懸念が強まった事や、原油相場の急騰などを受け、対ドルでのユーロ買いが加速した事から、対円でのユーロ買いの動きが急速に膨らんだ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

経済ニュース〜世界情勢 更新情報

経済ニュース〜世界情勢のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング