ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「アフターダーク」倶楽部コミュの文学界4月号のインタビューについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ロングインタビュー
村上春樹、聞き手編集部
-「アフターダーク」をめぐって-

「私たち」が覗き見ているという構造はいったいなぜ取られたのか。様々な反響を批評界・読書界に巻き起こした「アフターダーク」について、また小説家としての姿勢の変化をめぐって語り尽す二時間

http://www.bunshun.co.jp/mag/bungakukai/

コメント(1)

書き込みがない・・・(^_^;)

ので、管理人書き込みます。

まず、この作品は自分にとって「短めの長編小説」であるという事が明かされます。作者にとっては中編小説という位置づけだと。
・大きい長編「海辺のカフカ」や「ねじまき鳥クロニクル」等
・短めの長編「スプートニクの恋人」「国境の南、太陽の西」等
・短編小説

大長編は1年2年以上かけて延々と書き続けるものだから、確固としたひとつのイメージみたいなものがないと最後までもたない。

短めの長編というのはほとんど思いつき一発だから、いったん書き始めたらサーッと最後まで書いちゃう

という事らしいです。

そして

書く方としては純粋に楽しいんです。

とも言っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「アフターダーク」倶楽部 更新情報

「アフターダーク」倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング