ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

風船職人近畿組o( ̄へ ̄)9コミュの先取りイベント情報☆( ^o^)y (~_~ )

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仕事の打診は結構早めに来る事が多いのですが、確約がとれるのは間近になってからという事もあるので、ここで打診をうけた段階での仕事の話を伝えます☆σ(^o^))ヾ(^^ )
(決定したらイベントごとに掲示板を立てます)

分かる限りの日時、条件を提示するので、メンバーは応対可能かどうかの現況をお話し下さい☆(‘∇‘) 6(*^〜^*)

コメント(7)

久々に、みんなで応対できる仕事依頼が来ました♪v(`▽´v)

7/26(日)正午、阪急千里線下新庄に集合予定☆(*^^*)人("^^")人(*^^*)

詳細は以下のやりとり読んでね☆r(-◎_◎- )


「丸刈痛」(id=9255252)さんから来た
「いきなりのメッセージですみません」2009年04月30日 21時00分

 コミュニティを拝見させていただきました。
当方 大阪市東淀川区下新庄在住の者です。
 実は 本年、小学校のサマーフェスティバルの運営委員をしておりまして、 夏祭りの際に 入り口にてパフォーマンスをしていただける方を探しております。
 コミュをつくっていらっしゃるグループでは、そのような依頼は受けていらっしゃるのでしょうか。
 また、依頼させていただいた場合の お一人あたりのお支払いする金額をお教えいただければ幸いです。

なお、夏祭りの開催予定は 以下のとおりです。
 7月 26日 日曜日
 pm2時半 開門予定
 下新庄小学校(阪急下新庄駅徒歩2分)にて 開催


「のりさん(椎名)」である私からの
「仕事としては1人半日で5千円前後です」2009年04月30日 23時33分

事情により有償ボランティアを動員して4名まで割安で対応できます

他に交通費+材料費などです

概算ですが2名1万円シンプルコースから、4名3万ひと通りコースといった所です

HPでも概略紹介しています
http://www.geocities.jp/tomonori_siina/kaitaigaikatudoudaidougei.html

よろしくご検討ください


「丸刈痛」さんの
「早々のご回答ありがとうございます。」2009年05月01日 09時52分

料金などについて早々にご解答いただきましてありがとうございます。
HP拝見させていただきました。
私どもの 求めている内容に かなり近い状態ですので、是非前向きに 出演・出店依頼をお願いしたいと考えておりますが、何分 PTA主催行事で 個人で決定ができませんので、PTA会議にて 了承を得た上で改めて 依頼のご相談をさせていただきます。
5月中旬ごろには お願いするかどうかを決定できると思いますので、その際に改めてご連絡申し上げます。
もし、他でスケジュールが埋まってしまわれている場合にはあきらめます。

ありがとうございました。
「のりさん(椎名)」である私からの
「7月26日(日)の夏祭りはどうなりましたか?」2009年06月02日 12時19分

人の手配があるので、急ぎ現況をお伝え下さい


「丸刈痛」さんの
「Re: 7月26日(日)の夏祭りはどうなりましたか?」2009年06月02日 22時45分

豚インフルエンザで 詳細決定が遅れておりました。
すみません。

決定事項ではないのですが、 地域の老人会で 風船アートの企画をたてているようで、 誠に申し訳ありませんが 今回はご依頼させていただかない方向でお願いいたします。

こちらから お伺いさせていただいている上に 返信が遅れ、このような 内容で誠に申し訳ありません。

機会がありましたら またご連絡を申し上げます。よろしくお願いいたします。


だそうです★(ノ__)ノ☆■

残念★リーダーとして次のイベント頑張って取ってきます☆(* ̄∇ ̄*)
で、さっそく次のイベントの通達です♪v(`▽´v)

決行なら8/1(土)午後3時、JRか近鉄奈良線の河内永和に集合予定☆(*^^*)人("^^")人(*^^*)

詳細は以下のやりとり読んでね☆r(-◎_◎- )


「Sanae」さんから来た
「はじめまして!」2009年6月3日 19:22:37

突然のメール、申し訳ありません。
私は東大阪市療育センターで指導員をしております元木と申します。


今年度、夏祭りの企画担当になりました。
当施設には0歳から就学前までの障がいのある子どもたちが通園しています。
夏祭りでは食べ物や当て物などの出店を用意したりするのですが、
今夏祭りのメインイベントのパフォーマンスをしてくださる方を探しておりまして、
インターネットで検索したところおもしろ会様を見つけました。

今回は8月1日(土)17:00〜19:00に開催します。
まだ企画段階で詳しいことは決まっていませんが、
夏祭りの最後を盛り上げてくださるようなパフォーマンスをしてくださる方を探しています。

おもしろ会様のホームページを拝見させていただき、
ぜひ詳細をお聞きしたいと思いメールさせていただきました。

このようなお願いは可能であるか、
また、していただけるのなら障害児通園施設という所でのパフォーマンスを考えていただけるのか、
料金はどれくらいかなのか
ということを教えていただきたいのです!


突然失礼だとは思いますがお返事をいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。


元木 さなえ


だそうです☆d( ゝ▽・)

せっかくの御指名なんで、バルーンアートショーをみんなでやりませんか?(^^)^^)(^^(^^)

イメージとしてドリフターズのコントみたいなドタバタした視覚的なモノをやろうと思ってます

僕が親分で手下に無理難題を言って威張るけど最後にやっつけられるみたいな

で、大まかな筋書きがある、短時間で打ち合わせが可能なシナリオをイメージしてます

みんなの意見を聞かせてちょうだい☆
(‘∇‘)  σ(^o^))ヾ(^^ )  (^o^*)
8/1の件、とても面白そうなので参加したいのですが、問題はちょうど月末月初な事と、ちょっと先の事なので仕事の混み具合ですね。土曜日の夕方という私的に一番動きやすい時間帯なのはありがたいです。
参加したい希望&保留でお願いします。

あと、こちらでの滋賀・近江八幡での依頼があり、こちらにも書き込みましたが、
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39681757&comment_count=6&comm_id=1055314
リーダーの都合が悪く、また他の方の希望がなければ私自身で受けようと思いますので、一応確認をお願いします。
お久しぶりです^^
7月26日、8月1日ともに参加の方向でお願いします。
なるべく予定を空けておくようにします。

私は久し振りですし、
もしパフォーマーの希望人数が多く、人数を減らす等の調整が必要な場合はノリさんの判断に従います。

よろしくお願いします。
7/26は流れたから★(* ̄∇ ̄*)

8/1は請ける方向で返事したけど、まだ返信は無し☆あったらココに載せるから

あとショーで使える小ネタ(シナリオの一部)をみんな提案して☆("^^")人(*^^*)人("^^")
更にショックな事に、8/1も話がまとまらなかったんやわ★(* ̄∇ ̄*)

こちらのギャラの提案をどうするか時間をかけて出した結論はノー、代替行事も決まって、もう値引きしてもムリだって★

やりとりは以下の通り、読んでちょうだい☆


「のりさん(椎名)」である私からの
「ご指名ありがとうございます」2009年6月6日 2:24:56(tomonori_siina@hotmail.comで返信、以下同)

喜んでお受けいたします、そして観客に合ったシナリオをこれから練っていきます

我々はまだまだ発展途上ですし、提示するパフォーマンスの質と量以上の事は求めません

代表以下関係者の3人が参加する意欲を表明しています、ただ当会は過去において広くボランティアをしていましたが、現在は環境保全支援を目的としているので、障害者に対する優遇措置はありません

(地球温暖化が叫ばれる中、人類全体としてまず生活環境に恩返しすべきとの理由です。例えば他の生命の死によって提供される食べ物を残す人、何かを洗う時に水道を流しっぱなしにする人などは、健常者や障害者を問わず多いですよね?そういう行為は他の生物を絶滅に追いやっていて、誰であっても人類として環境への罪科は変わらない、人類全体で償なわないといけないという想いからです)

ですが、込み込みで1万から2万円を想定しています
ご予算をお伝えくださればその中でできるだけの事をしたいと思っています


「Sanae」さんの
「RE:」2009年6月18日 20:08:24(余分と思える改行は削除)

おもしろ会 椎名様

お返事が大変遅くなりまして本当に申し訳ありません。

お返事をいただき、早速上司に報告いたしました。

しかし、予算の関係上、1万〜2万の謝礼金額をお支払いすることが難しいとのことでした。

せっかくいいお返事をいただいたのでなんとか調整できるよう検討を重ねましたが、

やはり今回は予算が厳しいとの結果になったそうです。

こちらが一方的にお願いし、それに合わせて日程や人員を調整していただいたにもかかわらず

長々と待っていただいた結果、お願いすることができない状況になってしまい、

本当にご迷惑をお掛けしてしまい反省しております。

予定をあけていただいていたのに本当に本当に申し訳ありません。

とても残念ですが今回は別の方法を考えなければいけなくなってしまいましたが、

勝手ではありますがまた何かの機会できちんと予算を調整して

おもしろ会様にパフォーマンスをお願いできることがあればと思っております。

おもしろ会様の今後の更なる活躍を応援しております。

今回は本当に申し訳ありませんでした。

                  東大阪市療育センター 元木


「のりさん(椎名)」である私からの
「では5千円〜1万でどうですか?」2009年6月19日 0:22:10

現在の地方自治体の財政難は、よく承知しています

サービスに見合う対価という感覚が鈍い大阪人に対して、いいように利用されるだけに終わらない為に、それなりの価格を設定していますが、無ければ無いで構いません、当方は元々ボランティア団体なので

それで受諾できるなら、観客の人数、内訳として障害者の数(そのうち知的障害の数、身体障害の数)、健常者の父兄の数などを教えて下さい


「Sanae」さんの
「RE:」2009年6月23日 19:52:30(余分と思える改行は削除)

お返事がまた遅くなり申し訳ありません。

週明けに上司に再度確認しましたが、今回の夏祭りで

他の部分での予算をもう組んでしまっているので

やはり難しいということでした…

こちらに合わせて考えていただいて、本当に感謝しております。

勝手なお返事でに申し訳ありません。

本当にありがとうございました。

元木


「のりさん(椎名)」である私からの
「興行の依頼について、今後の要望」2009年6月23日 22:34:38

そうですか、もう少し意思決定が早ければ対応できたのでしょうが

繰返しになりますが、当会は金銭が絶対条件ではありません

今回の様な大阪近郊の施設では3千円で請負った事もあります。この案件についても、最後は3千円まで値下げしても構わないというのが私の気持ちでした(どっちみち実費を引いた残りは世界自然保護基金に寄付するので)

今後、このような話がありましたら、まずは電話で相談ください

メールだけだと、落とし所が分からないまま開催時期がドンドン近づいて、お互い身動きが採れなくなりますので

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

風船職人近畿組o( ̄へ ̄)9 更新情報

風船職人近畿組o( ̄へ ̄)9のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング