ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

どうやら音楽たべて生きてる。コミュのシンディー・ローパー(またはTime After Time/タイム・アフター・タイム)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特にTime After Time (タイム・アフター・タイム)は名曲中の名曲ぴかぴか(新しい)で、
帝王マイルスも吹いています。タック&パティのこの曲などは、彼らの代表作となっているほどです(ブルーノートで聴いたときもアンコールはこれでした)。

「タイム・アフター・タイム」の意味は、日本語でいうと「何度も何度も」ってカンジ。このサビはたまらん。永久に聴いていられる。

シンディのオリジナルより上手いジャズのシンガーは大勢いるけど、やはり歌詞はシンディのもの。

究極の「カワイイっ!!」な声で、眠そうに歌うからこっちもとろける。

歌詞のわたしなりの意訳はこんなカンジ。

  ベッドの中で 
  時計の音を聞きながら
  あなたのことばかり想う

  ときどきあなたは思い出すはず
  あたしがこんなに離れてることを

  あなたの声が聞こえない
  あなたは言うの「ゆっくり行くんだ。ついていくから」

  時計の針が巻き戻る…

  あなたが迷ってしまっても
  あたしのことを きっと見つけられるわ
  何度でも 何度でも 

  あなたが倒れてしまったら 
  あたしがきっと 
  やさしく抱きしめてあげる 
  待っててあげる
 
  何度でも 何度でも

たまらん目がハート

亜里紗でしたるんるん

コメント(10)

訳良い感じですねぴかぴか(新しい)

あたしもタイム・アフター・タイムfeat.サラ・マクラクランめっちゃ聞いてますハート

あなたが途方に暮れたら私がいる

あなたが倒れそうになったら
私が受けとめてあげる

歌詞が良いぴかぴか(新しい)
ももこさんこんにちわ。亜里紗さんこんにちわ。まったく同感です(低レベルなコメントですが)。
きょこさん訪問&メッセージありがとうわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
帝王マイルスまでこの曲をやってるとは知らなかったッス。
シンディの声が好きです。

特にやっぱりこの曲は本当に何度聴いてもよいです。

いろんな人がカバーしてますが、俺はダントツでシンディが好きです。
と、いいますかオリジナルを超えるカバーはありえないという…
(どんなに出来が良くても並ぶレベルまで)そんな定義を踏まえ

やはり、シンディがフーターズのロブと作った
この作品こそが「原石の美しさ」をもって素晴らしい!

まぁシンディは歌は巧いし、作品の出来も良いですからね☆
「トゥルーカラーズ」や「ハットフルオブスターズ」とかも
タイムアフター〜ぐらい傑作ですよ。

日本公演いった時には、琴でタイムアフター〜演奏してて
かな〜り感動させられましたね。


帝王マイルスに伝説のロン・カーターも参加していたような
>>[008]

え〜exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
情報ありがとうございます猫
大晦日にカラオケバーで、
タイム〜とトゥルーカラーズ唄いました猫

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

どうやら音楽たべて生きてる。 更新情報

どうやら音楽たべて生きてる。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。