ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Epiphone SG(エピフォン SG)コミュのEPIPHONE SGをどう思うか?  そして長所や短所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんは
エピフォンのSGをどのように
思って使われているのか是非聞いてみたいと思い立てました。
SGの長所や短所
またオススメのカスタムなども交えてカキしてくれたら幸いです。


(管理人より  タイトル変更しました。 2010.816)

コメント(11)

まぁ一目ぼれですね目がハート

俺のは 山野楽器オリジナルカラーだし、
エピフォン自体は歴史あるちゃんとしたメーカーだし、
正式をSG名乗れるし。
てなところで〜すウインク

おすすめカスタムは ずばりビグスビー装着ですぴかぴか(新しい)

短所はヘッド落ちなんで、それの対策は質問トピに書いてるんでここでは省略します。

写真は ビグスビー装着 before after ですカメラ
 自分は普段、レスポールをメインで使っています。ノイズが
少ないことやアームが無くてチューニングが簡単な点では
同じですが、軽さや高音域の弾きやすさがSGの特長。練習中に
持ち替えてみると、違いが歴然としています。

 SGは、速弾きなどのテクニカルな奏法とは
縁遠いようなイメージですが、自分の場合、そういう曲で
SGの扱いやすさを生かしたいと思っています。

 ……あと、軽いので、ライヴで気兼ねなく動き回れるのも長所ですね♪
たまたま激安でG400買ったのですが。
正直この価格でこれだけ満足させてくれるギターを他には知りません。

やっぱりダブルカットとセットネックで高音弾きやすいし
ねっくも太めでコードワークやソロでも手の大きくない自分でも疲れません。
低音が出てLPの重さもないし。
無駄がないですね。
また、安いのにこの高級感に惹かれます
まず何よりもSGのシェイプの美しさですよね猫
こんなこと言ってると変な奴に思われそうですがあせあせ(飛び散る汗)

そして音作りの難しさもたまりません。使いこなすのはとても難しくて今だに出来てませんが、上手い人の音を聞くと「SGってこんなにレンジの広いギターだったのか!Σ( ̄□ ̄;」と感じます。こんなにも奥が深くて面白い、かつ美しいギターが4万弱だなんて…

改造はチューンOマティックのスタッドのアンカー(わかりにくいですねぇ…)がピックガードの上から打ち込んであったので下まで落としました。ギブソンなんかは皆そうなっているので、あるべき姿に戻ったという感じですがたらーっ(汗)
鳴りが全然違いますよ電球ラージピックガードの方には是非オススメします。
G400は国産でもUSAでもないので、やはり配線気になりいじりました。
1tone1volumeにしてコンデンサーはオレンジドロップに!
結構自分好みになりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Epiphone SG(エピフォン SG) 更新情報

Epiphone SG(エピフォン SG)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング