ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仏像マニア☆☆コミュの3月4月と予定変更があって

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨年来4月から5月にかけて式年開帳が

相次いで開催されることもあり、かなり

早めに予定をいろいろ立てていた。

ただあとからいくつかの追加の式年開帳

の情報も入手したこともあり、予定の

見直しを余儀なくされた。

追加で確認出来た式年開帳は「秘仏開帳」

のコミュにトピを立てていたもので、昨年

電話で聞いていたところでは、3月31日

の開帳で、4月1日も開帳するかもしれない

とのことであったが、先日再度電話で確認

したところ、3月31日の1日だけの開帳

になったとのこと。いろいろ悩んで

3月31日の岡山のご開帳に行きたくて

会社の有休を申請したので、

3月31日 岡山
4月01日 市川の式年祭
4月02日 ぱるこさんと開帳ハシゴ

ということになった。3日連続の開帳

参拝である。

有休申請して4月3日の三重県を参拝

するつもりだったのだが、ちょっと気が

ひけるので、4月8日の最終日にお参り

することにし、当初の予定では

4月8日 岡山  坂出一泊
4月9日 四国

としていたのを、くうやんさんの協力で、

4月9日に岡山と四国をまとめて一日ではしご

することにした。少ない予算で数多くのご開帳に

参拝できるように、毎日予定表眺めては行程を

頭の中で色々想像めぐらしている。

四国が一番開帳サイクルが長くて50年に一度

だが、それ以外は式年祭も含めて33年に一度

であり、あわせて200年超の御利益が

得られる・・・訳はないが、開帳フリーク

としては充実した日々が送れそうである。

さて、ここで問題です。

4月2日は33年に一度の式年開帳2件と

特別開帳のあわせて3件はしごしますが、

開帳フリークを自認されるかたはこれが

どこのお寺かお分かりでしょうか。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仏像マニア☆☆ 更新情報

仏像マニア☆☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング