ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜市立鶴見工業高等学校コミュの自己紹介トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1987卒です。

科:鉄の臭いがすきになったのは機械科の工場のせいです。

部活:
?美術部BAND班
??軽音楽同好会初代会長

体育祭:綱引き三連覇、エンゼル体操仕掛け人

学食:カツカレー専門

好きな場所:中庭、当時の美術室

担任:●ブサ先生

コメント(71)

2006年 機械科卒業
○味先生の厳しい調教を受けた一人です。
よろしくお願いします。
どうも初めまして^^
2005年電気科卒業の暁です。
よろしくお願いします。
初めまして、98年かな?電気科卒現在27歳です。担任は齋藤先生、そういえば最近顔出してないな・・・
はじめまして!'06.3土木科卒の19歳です。今年成人式です。鶴工懐かしいですねぇ・・・
鶴工では勉強したというよりかは鶴工祭などの行事をがんばった思い出が多いなぁ
どうも(。・_・。)ノ
54年早生まれです指でOK

機械科A組 N島級でしたわーい(嬉しい顔)
部活はバドミントン部でした
ヽ(´▽`)/

知り合いの人いたら絡んでください
  щ(゚▽゚щ)カモーン
もやしな電子科卒です!(苦笑)

部活:
1)文芸部 副部長
(全国文芸コンクールにて部として賞を取れたのが良い思いでです)
2)鉄道研究部

担任:
西山先生
むか〜し、付き合ってた彼氏が通ってましたわーい(嬉しい顔)
鶴工祭??黄色い電車に乗って遊びに行ったなぁるんるん
なんか懐かしくてつい書き込みをしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
すみませんあせあせ
2年前exclamation ×2
2005年に卒業しましたうまい!
5歳上の姉が通ってたから楽しそうだと思って入りましたぴかぴか(新しい)
機械科卒業してます走る人

よろしくですうれしい顔
はじめましてぴかぴか(新しい)
2005年に化学科を卒業者ですぴかぴか(新しい)そろそろexclamation & question文化祭ですねウッシッシみなさん行きますかexclamation & questionワラ去年は行けたけど今年は仕事で行けないかなげっそり
ん〜と( ̄ω ̄)
卒業:2004年
担任:渡辺祐司
科:工業化学科
 
生徒会で好き放題やっていたおバカです( ̄▽ ̄)
 
私の前後2年の卒業生は絶対に知ってると思いマス…
 
良かったら絡んでね(*´∇`*)
(笑)
もっもしや…( ̄□ ̄;)!!

縛り縛られ好きの副会長ふらふらexclamation & question(笑)

2003年度土木科卒S59〜60.3月迄の人いたら絡んでちょわーい(嬉しい顔)exclamation
卒業:2007年

科:工業化学

担任:蛭田先生

今は将来のために役立つ事はないかと悩み現在の仕事場に行き着きました。

同じような悩みを持った人がいたら仲良くなりたいですウッシッシ
生年1987.一応2005年卒業の土木科でした目がハート2年の始めに中退しちゃったけど泣き顔応援団やってましたー(長音記号2)ぴかぴか(新しい)せっちゃん(保健室)や土木科の先生や元P-1のみんな元気かな〜ほっとした顔ぴかぴか(新しい)
2002卒
電気科です
いや〜懐かしいなぁ
S58の人同期の電気科絡んでちょ手(パー)
05年富士山晴れ
化学科卒業桜
應援團
やってましたむふっ湯のみ


鶴工だいすきハート+。


知ってる方いたら
絡んでネ(手(パー)∀-`)
2007年卒業しましたわーい(嬉しい顔)るんるん
建築科でしたほっとした顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

知ってる方居たらマイミクお願いしまーすウッシッシムード

1977生まれ
建築科卒業生

建築関係の仕事してます。

担任は筒井先生だったと思います。
S.57年生まれ

機械科、サッカー部


事情があり途中で定時制に編入したけどね

1982年生まれ

2001年3月に電子科を卒業しましたわーい(嬉しい顔)

担任は菊池先生(エガちゃん)でしたわーい(嬉しい顔)

卒業してからも野球部の練習や試合を見にちょくちょく鶴工に行ってますウインク

よろしくですウインク
1990年土木科卒です。

鶴見小野から歩いて行ける会社に入りましたが
なくなってしまいました泣き顔
はじめまして

工業化学科で担任は渡辺さんですウッシッシ

昭和60年生まれの人達いたらよろしくです

押忍

自分は、昭和56年3月機械科C組卒業、昭和55年度應援團部團長の哥斯拉であります。

担任 山下辰夫先生
部活 應援團部

現在では、鶴團會という應援團OB会を作り、鶴工の伝統を継承していくために、色々なことに取り組んでおります。

押忍

ログインすると、残り48件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜市立鶴見工業高等学校 更新情報

横浜市立鶴見工業高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング