ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株式投資in広島コミュの現在持っている銘柄を晒そう。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えーと、言いだしっぺなんでオレからw

5856 平均単価56円
4710 平均単価192円

今はこんなもんです。
鉄は我慢できなくて全部売ってしまいましたw
一応プラスでしたけど。。

コメント(23)

鉄も売りました。
すべて何もかんも売りました。
残ってるのはこの銘柄
4776のみ
修学社かっちゃった。
F氏銘柄馬鹿熱です。

んで、三菱自動車も買っちゃった、、、
5856 平均@56
5721  @74
5804  @180
7211  @185
9980  @837


5804、火曜日正直怖いです。。。
1717 @477
5856 @56
3744 @224000
7011 @363
7211 @185
9980 @837

7011やばそうです、、、
6641
4471
の二つ確保。
三菱嫌いになっちゃった。
1717 @477
5856 @56
6902 @3160
7011 @363
7013 @203

がんばれ。。
銘柄 @平均購入金額
2350 @81290
6758 @4071
6773 @1854
6827 @1336
6902 @3230
7201 @1161
7023 @4027
9861 @166804
(手数料込です)

弱電相場早く来ないかなぁ
6703@390
9605@643
8168@551
2116@362
を本日買いました。
7023 @4027 ではなく 7203 @4027 トヨタ自動車です、すいません。
3日に購入したのは全部売りました。
今日は
4534@820
4518@462
8173@605
現物
1717 @477
5856 @56

信用
4548 @1342
4710 @228
5856 @108
6902 @3160
7013 @224

今週きつかった、、、TT
昨日から新しく
1833@684
2262@489
4204@776
4471@877
4631@337
久しぶりに全力買い。
8334
一点搾り出し!
弱電相場来そうです。
2350、6827、6902、7201を売って

6758@4196 で全力買い

目標株価年末まで6000円

NYダウが10750ドルを超えましたので日本株は年末までに暴騰間違いなし。
もりげんさん、久しぶりっす。
ソニー一点全力ですか、俺は銀行ですが全力買いは、毎日の株価気になっちゃいます。。。全力買いじゃなくても気になるけどw

お互いホクホクで年末迎えたいですね、マジで。
お久しぶりです、たかしさん。
銀行ですか、少し前にお師匠にお会いしたときに銀行株はあと2割はあがる(どの銘柄と言うわけではないですが)と言ってました。私自身は買っていないのでよく分かりません、すいません。

私はあと一月半弱、ソニーにかけております。
今年1月に株式投資を始めて運用益2割までいきましたが、ソニーで儲けてもう少し運用益をあげたいですね。
最後に一緒に笑いましょう。笑えますよ、きっと。
もりげんさん
銀行も銘柄が多く、資金の全てを銀行につっこんでいるので
下がり始めたら怖いですよねw

ソニー、俺も登録銘柄としてみています。
連日上がってるし、年末6000円も見えていますね。
銀行をすべて売り払った後、ソニー購入考えてますw
はじめまして。
株暦2週間の河童です。ご指導、ご鞭撻お願いします。
持ち株
6739@13,990円
8901@25,040円
7201@1,329円
8473@61,600円

損切りできないアホールドです…
どもども、中々最近の地合はすばらしくても・・・パフォーマンス上げれないタカシですw
最近の銘柄は
2284@509
4723@107000
5202@665
7769@242
9677@2100
です。

河童さん、始めまして。
損切りは俺かなりしますよ、ただ損切りした後に上がることもシバシバw
どうもです。 はじめましてC99です。
9363@ \167 x 20000
9622@\1,200 x 100
9840@\2,025 x 100
9951@\3,410 x 100

得意技はナンピンです。
皆さん元気ですか?
ここ数ヶ月の地合の悪さで負けとおしております。
頑張りましょう!
買った株が仕手化される夢ばかりみてますw

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株式投資in広島 更新情報

株式投資in広島のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング