ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

呉服屋さん.com(居内商店)コミュの皆さんに質問があります(=゜-゜)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
つい先程、このコミュに参加させて頂きましたexclamation ×2
某呉服屋に勤めていますexclamation ×2
まだまだ若輩者ではありますが、皆さんにお伺いしたいことがありますexclamation ×2
もし不適切なトピであれば削除してくださいexclamation ×2

それは、販売スタッフの髪型について!ですexclamation ×2
これは、私の事ですが、先日上司に髪型を注意されましたexclamation ×2
私の今の髪型は、左右対象ヘアーで、長いほうをパーマにしている状態ですexclamation ×2
短い方は、約6〜7ミリくらいにしてありますexclamation ×2
上司曰く、その髪型はおかしい!今すぐ切れ!とのことですexclamation ×2
確かに、私自身、この髪型が万人受けするとは思っていませんexclamation ×2
しかし、ほかの店舗のスタッフは、かなり明るめの茶髪にしている人もいますし、何より自分の店舗のお客様に何か苦情を言われたことは一度もありませんexclamation ×2

前まで何も言われたことなかったのに、最近急に言われて中々納得できない自分がいますexclamation ×2
もし、皆さんが呉服屋に行き、僕のような髪型のスタッフに接客されたら皆さんはどう思われますかexclamation & question

コメント(6)

S・Hさん

>左右対象ヘアーで、長いほうをパーマにしている状態

と、いう事は、左右非対称 アシンメトリーの髪型って事ですよね。

私も以前、販売の仕事をしておりましたが、
接客トークや商品知識よりも、一番はお客様に清潔感クローバーを感じさせる事でした。
販売するモノや世代にもよるかと思いますが、毛染めも、余り明るすぎるのは基本NG。
でも、白髪染めは結構基準が緩かったようなあせあせ
毛染めの場合、髪質で染め上がりの色が違うし、サロンでカラーをしてから時間と共に更に明るくなったりもするので、
丁度良い色って難しいから、基準がつけづらいのかも知れませんねぇ。

>接客されたら皆さんはどう思われますか

着物をきて接客されているのであれば、
そういうヘアスタイルでも、呉服も合うんだなぁ‥と思います。
しかし、洋装で接客されていると、
この方は着物を着ない人なんだろうから、着物を着たときの事を質問出来ないなぁ‥と思うかも。
制服だと‥ふらふら
自分の趣味とは違うもの売られそうで、コワイあせあせ(飛び散る汗)かも。

個人的には、商品のそれぞれの知識本も大事ですが、
着物の場合は立ち振る舞いの時の事なども考えて接客してくれる方が嬉しいですし
メンテナンスの事も考えると、長く付き合えそうな販売員(呉服屋)さんの方が好きです。
個性が強いと、いずれ違う方向に行くかもしれない‥と思うと、
積極的にその方から買おうという気持ちは生まれないかなぁ。

>確かに、私自身、この髪型が万人受けするとは思っていません

ホントは、お客様の気持ちハートも解っていらっしゃるけど、
きっと上司の方の言い方が悪かった(厳しかった、言葉が足りなかった)のかなぁ‥って思いますが、どうでしょうか。

呉服も洋装同様に、色々なスタイルがあります。
ご存じのように、古典からアバンギャルドまであり、
客層も年輩の顧客を中心にしたお店から、一見さんばかりを扱っているお店もあります。
店舗によってそれぞれ違うので、
S・Hさんのヘアスタイルで問題がないお店もあるかと思います。
ただ、いまお勤めのお店がどのような方を対象にしているのか解りませんが、問題があるかも知れませんね。


実店舗の場合、お客様にお店に足足を運んで頂かなければ商売にはなりません。
店の前まで来ても、中に入って頂かなければなりません。
店頭の販売員は、店頭商品同様に看板のような役割もあります。
S・Hさんの姿をみて、このお店は自分の趣味ではない‥と思われると、
折角勉強されたS・Hさんの商品知識が無駄になりませんか。
それって、勿体ないたらーっ(汗)

実際にお店に入ってきて下さったお客様だけではなく、
もっと広い意味でのお客様を意識してみては如何でしょうか。
S・Hさんのような髪型の店員さんがいるお店には入れないですね。引いちゃいます。

こんな所に着物屋が…と思っても、回れ右して帰っちゃうと思います。上司氏もそれを危惧されたのではないでしょうか?
お客様は苦情なんか言ってくれません。問題があると思ったら、黙ってその店から去るだけです。

お店が若い人向けモダンカジュアルもの中心で、店員さんもみんな着物姿で、髪型もモード系ならギリギリありかな…。
SCに入ってるチェーン店系だったらアウトでしょう。

明るめの茶髪は、女性であれば問題ないかと思います。
「茶髪でも着物が着られるんだ!」というサンプルになるので。

「他の人は髪染めてるのに、なぜ自分の髪型はダメなのか?」では子供みたいなので、もっと上司に認めてもらえる理由を考えてはどうでしょうか?
「成人式向けの若いお客様にアピールするためにこの髪型にしてるんです! すでにこれだけ顧客をつかんでいます!」とか。
実際お財布を握っている親御さんや、孫の七五三衣装を考えている高齢のお客様には逆アピールになってしまうので、その辺も考慮しないとですけど。
他のスタッフの方も含めて・・・

そちらのお店は、何を売りたいのでしょう?
呉服?スタッフのファッションセンス?

そのヘアスタイル・振る舞い・言葉づかい・・・全てを考慮したとき、お店で“売りたいもの”に合致するのでしょうか?

おしゃれと身だしなみは違いますよ。
今まで言われなかったのに急に…というのは、
直接あなたではなく他の店員さんや会社にクレームがあったのかも知れません。
怒りに任せてexclamation ×2を連打するだけでなく、いろいろ想像してみましょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

呉服屋さん.com(居内商店) 更新情報

呉服屋さん.com(居内商店)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング