ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリエイター&デザイナーコミュの欧州向きプロダクト募集!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、フランス・パリ在住のヒロミと申します。

この度、日本のモノをフランスを手始めに、ゆくゆくはヨーロッパ全土に輸入販売する会社をフランスで興すべき奔走中です。

コンセプトは「日本のデザイン」です。どこかに日本を感じさせるものが漂っているけれど、いわゆる外国人用のお土産屋センスのプロダクトとは一線をひいた、切れ味の良いデザイン性の優れたものを商品構成に考えております。粋でどこか愛嬌があり持っていると元気の出てくるような作品を大募集しております。商品構成はTシャツなどの洋服、ファッション雑貨、音楽、文具、ステッカーなどグラフィックなもので、まずはネット上の販売を考えているので視覚的に強く訴える作品を募集中です。

対象年齢は若者がターゲットで、高校生から35歳位を中心に日本のアニメーションやゲームになじみのある世代のヨーロッパ人です。いわゆる日本好きの一部の人対象ではなく、一味違うものを探しているヨーロピアンを客層にとらえたいと思っております。

値段設定は小売価格が3ユーロから高くても100ユーロくらいのものを中心に考えておりますので、輸送費、関税、消費税19.6%が上乗せになってしまいますから、卸値は5000円がマックスと考えております。まずはこちらのコンセプトにあった作品等の写真、値段をお送りくださいますようお願い申し上げます。

その他アイデア、融資等いろいろな情報及びアドバイスを頂ければと考えております。

それでは皆様、今後ともよろしくお願い申し上げます。

コメント(21)

グリニエ ヒロミ さま
はじめまして大久保と申します。東京在住のイラストレーターです。Tシャツ、缶バッジポストカードなどオリジナルのグッズも作ったりしてます。作品はHPに載せてますのでよかったら見てみて下さい。では。宜敷くお願いします。以下アドレスです。
http://www.canalsavoy.com
こんにちは。

靴のデザインをやってます。
もしよければのぞいてみてください。

http://www.prettygr.com
皆様早速コメント・メッセージなどありがとうございます。大変嬉しく思っております。少しづつではありますが、5月3日の起業コンサルタントとの2回目のアポに向けての資料がそろいそうです。

計4回のコンサルタントを受け、フランスサイドの準備が終わりそうな7月末頃に日本行きを考えております。そして実物を見た後商品の購入を考えております。そのような事情で、具体的なお話でのご連絡差し上げるのが遅くなってしますかも知れませんが、皆様からの情報は大切にさせてただきます。それまで引き続き募集中ですのでよろしくお願いいたします。

>ポチッと!さん
サイトを拝見させていただきました。火消しのイラスト素敵です。

>リミ満腹d’apranoさん
靴は関税率の高さなどの関係もあり今すぐにとは考えていないのですが、参考にさせていただきます。

>Sousukeさん
サイトでご紹介されているもののふのサイトにも行ってみました。いいものが見つかりそうです。
はじめましてdm-original graphic designのdmと申します。
欧米への進出には興味があります。
日本で販売しているデザインとは異なるデザインをやってみたいと考えています。

写真は以前、古民家を会場として開催したグループ展に出店した作品です。
取り急ぎ、参考までに送らせて頂きます。(赤のTシャツはおとどしのTシャツアズメディアで10位でした)

その他、タオル、マグカップ、などいろいろ雑貨も出来ます。
通常のサイトはこちらです。よろしくお願いします。

http://www.d-magic.jp
はじめまして。イタリア、ミラノ在住のYuです。
コンピューターグラフィックデザインやっています。
現在、モダンな和をテーマにTシャツのデザインなどの
作成に取り掛かるところです。商品の写真、情報など
追ってご連絡さしあげます。
ピントはずれかとは思いますが、音楽でご協力でることがあれば。
イギリスのレーベルCOSMIC SOUNDSや、ポルトガルやチェコなどから
ご好評のメールを頂いております。

http://sound.jp/001/mix.html
初めまして東京に住んでいるものです。www.floor.netにてナチュラリーというグッズを作っています。ティーシャツ、ステッカーなどしか、まだないですが是非見て見て下さい。ちなみにdjもやってるのでmix cdなどはどうすか?
あまりにダイレクト過ぎる和のイラストで、
コンセプトに外れてしまうと思うのですが、
もし良かったら見てみてください。
よろしくお願いします。
http://tonmanaseikatu.zero-yen.com/
はじめまして、こんにちわ。
「欧州向きプロダクト」と聞いてなにやら面白そうと思い、勢いで書き込んでみました。

私は、和菓子をモチーフに食欲を刺激するような雑貨製作をしております。
手作りでちまちま制作してますので、大量生産、大量販売には向きませんが、興味がありましたら是非HPを覗いてみてください。
よろしくおねがいいたします。

★たいくつ堂うぇぶさいと★
http://www.taikutsu-do.com/
今日は一日会社設立の手続きなどの資料を読んだり、関税について勉強していました。

そして気づけば、こんなにもコメントを頂いて!ありがとうございます!嬉しいです、嬉しすぎます。手が震えます。

一人一人じっくり見させていただいて、ヨーロピアンの意見を踏まえつつ、ご連絡させていただきます。

日本には海外に自慢できるものがたくさんあるんだ〜っという日本の底力を見せてやりましょう!

熱くなってしまいましたが、取り急ぎお礼まで。
ヒロミさん、はじめまして。
書込み遅くなってしまいました。
和をモダンにアレンジしたデザインが得意です。
mixiにて作品日記も公開しておりますので
宜しければ遊びにお越しください。
はじめまして。
以前仕事で作ったものですが、
こんな感じのものはどうでしょうか?
はじめまして。
こちらのコミュの主旨と、書き込まれている皆さんの熱意に刺激を受けました。

ぬいぐるみのデザイン、パターンを主に、キャラクターデザインなどもしております。
既存のキャラクターをヌイグルミ化したり、布製雑貨の商品開発の際にもお手伝いできると思います。

オリジナル作品の一部がサイトにありますので是非一度御覧いただければ嬉しく思います。
http://www1.neweb.ne.jp/wa/pippin/
はじめまして。

グラフィックデザイナー(たまにイラストもやります)の
naoと申します。
最近一枚一枚、手書きでTシャツを作成しはじめました。
まだ、少数の受注しかないので手書きで生産しておりますが、
受注数によってはプリントも考えております。

ご興味がございましたらご連絡ください。
和テイストなイラスト(キャラクター)描きますよ。
Tシャツなりマグに刷りこむなり
ステーショナリーに印刷するなり色々使えそうだと思いますが
いかが?。
今、ふと考えてるのは着物や学生服の男女の
ラフなタッチのイラストと漢字の組み合わせ。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリエイター&デザイナー 更新情報

クリエイター&デザイナーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング