ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鈴木尚広コミュの苦節14年…FA権取得

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プロ入り14年にしてタカヒロが初のFA権を取得しました。

もちろん決めるのは本人。本人と家族の意思を尊重しますが、我々一鈴木尚広ファンとしての意見をぶつけ合ってみるのはいかがでしょうか?

巨人軍らしく紳士な発言をよろしくお願いします。

コメント(133)

いつ結論を出すか待ち遠しかったです。どこに行っても応援するのは変わりありませんが、巨人の尚広が一番好きです
> 蘇る金狼さん
おっ移籍移籍と言っていたのにこのコメントは嬉しいね('∇`)


頑張れ尚広〜☆
タカヒロならチャンスを掴めると信じていますexclamation
タカヒロも巨人軍に骨を埋める覚悟を決めた以上、ある程度の長打力が無いとレギュラー獲得はできないコトが解っているハズ。

とにかく、このオフは長打力がアップできるようなフォームとスイングスピードを身に付けてほしい!!
亀井が大好きで仕方の無い原監督のコメントにははっきり言って半信半疑ですが、尚広選手の決断ですから尊重し、巨人でまた頑張って欲しいですよね!
巨人でプレーしてくれるのがやはり一番いいですからね!
尚広残留よっしゃ!!

チャンスを与えるって言葉に騙されてるって人たくさんいますけど、尚広はたくさんチャンスもらってると思いますよ?
1点が欲しい場面ではどんなにランナーが俊足でも代走・尚広です!

自分も1番センター鈴木尚が見たいですけどねっ(^O^)/
タカヒロくんの選手以外の貢献度合いもあっての残留でしょうね。
巨人の選手が走る意識を年間通して維持するのはタカヒロくん無くては厳しい
なんと言っても巨人が強い時はチーム一丸となった積極的走塁が欠かせないですからね!

今回はホントに悩んだと思います…
ただ決めたからには来年以降も巨人を引っ張って欲しい
巨人のHP タカヒロの記事を読んで涙が出ました涙 今までよりもっとタカヒロを応援しますぴかぴか(新しい)
荒井幸雄コーチ 親しみを込めて言わせて貰うならチューさんあせあせ(飛び散る汗) タカヒロを宜しくお願いしますもうやだ〜(悲しい顔)

でもやっぱり
去年も「横一線」とか言ってただけに 原サンの言動に胡散臭いイメージ持っちゃいますよねあせあせ
笑っちゃいけないんだろうけど・・・
> ★チェハ★さん

自分も巨人のHPをで荒井コーチが尚広を高く評価していると言うのを見て凄く嬉しかったですねexclamation ×2

原は平気で言った事と真逆の事をやる変わった人ですが、良いコーチの元で頑張って欲しいですよね…

>せーじさん
だからベンチに置いておきたいと監督が思ってしまう・・・
巨人・オビスポ矢印左右日ハム・紺田&須永の交換トレード成立ですかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
タカヒロがプロ野球100走で優勝した次の年の50m走優勝が紺田選手でしたねあせあせ(飛び散る汗)
オビちゃん(´;ω;`)

なんでタカヒロ残留なのに、似たようなタイプ獲るんですかねあせあせ
前向きに受け取ると、タカヒロスタメンだから代走の切り札にってことかな?
> けつかわこーじ!!さん

スゲー前向きすね!
しかし、それなら今年も工藤います…。

いずれにしても、タカヒロは紅白戦とオープン戦で長打を魅せるコトができなければ、レギュラーは無いと思います。
荒井コーチのような広角打法、軽打で頑張って欲しいね^^
親身になってくれてる荒井コーチのためにも振い立て〜

代走には紺田選手が来たし力を発揮できればスタメンは増えるでしょう
タカヒロはスタメンのチャンスはあるのかもしれませんが、競争に敗れれば今年みたいな代走はおろか2軍落ちという厳しい現実も待っているかもしれません・・・

まぁ、いい刺激にはなるでしょうね・・・
工藤は使いどころがないんですよね…

いい選手なのに、今の巨人ではチャンスがない。
無計画なトレードにならなきゃいいんですけど…
バッティングに関しては不器用なタカヒロにはガッツみたいにフル・スイングして打球の行き先はボールに聞いてくれ!・・・っていうカンジのバッティングを意識したほうが打率もホームラン数もUPするハズ。

レギュラーを目指すなら、 フル・スイングしか無い!!
私は大の鈴木ファン、巨人ファンです。

私はFA宣言してもらいたいです。

スタメンに出られるチームに行って大活躍してもらいたいのが本音です。

彼が2年目のイースタン戦の直前に、母の手作り弁当を食べていて、当時の無邪気で華奢な選手でしたが、まさか、今日まで巨人の一員として10年以上いるのはスゴイ奇跡だと思います。
即戦力だとか、怪物だとか騒がれた同年代が消えていく中。

だからこそ、彼には彼の居場所を求めてもいいと思います。

巨人ファンとしても、イチ鈴木ファンとしても、応援します。
> 三式戦さん

セカンドは持病の腰痛に負担が掛かるから厳しいんじゃないでしょうか?
そうですね。
セカンドは厳しいらしいですね。
ポケットマネーでリハビリのコーチをつけてるらしいですし。

144試合スタメンはキツイみたいです。

原監督の配慮があり、今の器用法にいたった経緯があります
せーじさんのコメントに激しく賛同します。特徴を活かした相手バッテリーから嫌がられる選手になってほしいですね。
ホームランなどは、ほぼ期待されてないでしょうしね。それより出塁率、盗塁でしょ。
タカヒロがスタメンを勝ち取るには やはり1番打者ですよねあせあせ(飛び散る汗)
記者会見で「まっさらなグラウンドで」ってそういう意味だと思うんですがわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
出塁率に関しては3割2分とかコンスタントに出してますし盗塁も見込める・・・プロでもトップレベルの1番打者だと思うんですが原サンの「大きいの打てる1番打者好き」が飛ばないボールで心変わりしてくれればいいんですがあせあせ

FA権取得する程の選手がプロ通算エラー7個(外野5 内野2)ってのも魅力ですよねわーい(嬉しい顔)
原が監督をやっている以上、タカヒロは亀井やチョーノやヨシノブ以上の長打力を魅せるコトができなければ・・・レギュラーには成れないでしょう。

もう、アッパーブローのフル・スイングしかナイ!!
来期からは飛ばないボールの影響もあって、長打狙いの選手よりもタカヒロのような俊足巧打の選手が重宝されるかもしれませんね。
打撃だけでなく、守備範囲の広さも追い風になると思います。

今から開幕が楽しみです。
来期こそ規定打席到達してほしいですね!
> のがちょんさん

尚広の息子も言ってたが、尚広の事が好きな人達は彼のホームランじゃなくて彼の脚を見たいわけですからね(笑)

もちろんたまにはホームランもいいですけど、塁に出てナンボの選手ですからね〜
> 三式戦さん
なんかのインタビューで「とれないと思った打球をとれた事はない」
とか言ってましたねわーい(嬉しい顔)
周りから見たらファイン・プレーでもタカヒロにとっては普通のプレーなんですよねわーい(嬉しい顔)

今季の巨人はHR数はリーグダントツ1位でしたが得点数は阪神に及びませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
8月9月はHRでしか点が入らなかったりもうやだ〜(悲しい顔)
来季は地の利を生かした戦いは無理ふらふら 極端に言えば全てがナゴヤドームexclamation & question 昨日のロッテじゃないけどセンター中心の打撃をしてほしいですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り106件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鈴木尚広 更新情報

鈴木尚広のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング