ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・出産・育児相談室コミュの【悩みの相談にのってください!】−102−

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●他のトピックに当てはまりそうにない悩みや、皆さんに相談したい悩みがある方は、こちらへ書き込みをどうぞ。

●不満や愚痴について一方的に吐き出すのは避けてください。
 せっかく17万人規模のコミュニティに書き込むのですから
 違う視点や価値観からくる意見を得ることで
 気分転換やもやもやの解消をはかるように心がけましょう。

●「妊娠したかどうか?」という内容の書き込みは↓へお願いいたします。
★妊娠検査薬-31-
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=79903241&comm_id=296664

●ギャル文字、無意味な小文字(例:あたしゎ)、無意味な半角文字(例:今日は暑いカラ)、絵文字の乱用(特に絵文字の数字は文字化けしやすいです)は、不慣れな人には大変読みにくいものなので、このコミュでは控えてください。

●具体的に相談したいことがあるときには、以下のような専用トピで質問したほうがいいですよ〜。

基本トピックインデックス
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36104407&comm_id=296664

★書き込みルール★
・相談の書き込みをするときは、トップに ●タイトル をつける。
 例)●子供のお友達との付き合いについて
・レスをつけるときには、>書き込み番号:○○さん、と宛名をつける。
 例)>123:ぶんちゃんさん

前のトピはこちら↓です
【悩みの相談にのってください!】−101−
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=90074055&comm_id=296664

コメント(1000)

だいぶ前にお風呂嫌いを相談させてもらったのですが、重度知的障害児(自閉症)の娘
成長するにつれ体も大きくなって行動もダイナミックになってきました。良い反面心配事も増えてきました。
娘現在小2ですが(特別支援学校在席)小2に見えないほど大きいです。
ちょっと怖いな!という行動を目にしました。うちの階段は両側壁にというか?2階に上がってしまうと、大人の腰くらいの壁が両側にあってその真ん中に階段があるという作りになっています。(意味わかりますかね?)
その壁が飾り窓と言いますか?足を掛けられるような窓がついてるのです。そこに足をかけ馬にまたがるような格好になりかけているところを発見し「危ないよやめて」と言ってその時はやめたのですが、ホントに危ないと言うことが分かっているとは思えない娘なのです。
旦那に話ししましたが言い聞かすしかないだろうと返事!確かに言い聞かすのも大事です!
私としては飾り窓自体を塞いで(一時的に)危険を元から無くしたい。と言ったら、家を壊すことばっかり言うな!と言われました。
そんなつもりで言ったのではナイですが・・・
すいません話それましたね!
愚痴になってしまいました。

これから先何もないに越したことはありませんが、何かあったら!確実に大事になります。
何かいい方法はないでしょうか?
こんなこと相談して申しわけありません。
担当の先生にも相談して見ようとは思いますが
長々と申し訳ありませんでした。
>>[962] 可愛い金属柵などを、上から、つけては?
>>[963]
ありがとうございます
それいいですね
>>[962]
安全ネットというネットがあるので、階段の腰壁から上の部分につけるのは難しいですか?
何ヵ所か安全ネットを固定できる場所が必要なので、階段や壁の作り的に難しいかもしれませんが…。

もしくは、飾り窓のサイズによると思いますが、A3ぐらいの紙で隠れるサイズなら、ポスターなどを貼って隠して、飾り窓がなくなったと思わせて、足を引っ掛けられないようにしても、飾り窓の存在を覚えちゃってますかね?
>>[965]
ありがとうございます!
紙でカバーする←これ私も思いました。

後、安全ネットコレイイですね顔(笑)
まぁ、暫くは様子見だと思いますが、続くようなら参考にさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました
はじめてのことで対応に悩んでるのでアドバイスいただきたいです。
小1の息子が今日、休み時間に遊んでいて投げた石が6年生の指にあたり怪我をさせてしまいました。骨折はしてないとのことですが明らかにアザになって腫れていたそうです。
息子は自分が投げた石があたったことを自分から先生には話したみたいですが、私には帰ってきてから何も話さず、先生から電話をいただいてはじめて知りました。
お相手の子に本当に申し訳なくて、先生に直接謝罪したいことをお伝えし、電話番号教えていただけないか確認していただいたのですが学校で本人から直接謝ってもらったし、今後気をつけてもらったら大丈夫ですとのことで教えていただけませんでした。
お相手の事情もあるかとは思いますが、やはり直接謝罪したい気持ちがあります。
学年も違うのでなかなかお会いする機会もなく、どうしたらよいか悩んでいます。
お手紙を書いて先生から渡してもらうのはどうかと考えたのですがご迷惑でしょうか、、。
よろしくお願いします。
>>[968]
お返事ありがとうございます。
治療費のことも気になります。学校での怪我なので、共済など入っておられるといいのですが、、。
そうですね、今は個人情報に厳しいですし、知られたくない方もいらっしゃいますよね。
こちらとしてはしっかり謝罪したかった(息子にもそれだけいけないことしたんだと理解してもらいたかった)ですが、それはこちらの一方的な考えですよね。
息子にはしっかり話をして指導したいと思います。
ちなみに、お電話やお手紙がトラブルになるとはどのようなことがありますか?
今後の参考にさせていただきたいです。。
>>[970]
再度お返事ありがとうございます。
コメント読ませてもらってすごく納得しました。想像力働かず、そこまで想定しておりませんでした。
たしかに、こちらが良かれとしたことが、思わぬトラブルを引き起こすことになりかねないですね。
今回も、謝罪の気持ちは持ちつつ我が子の指導をまずは徹底したいと思います。
丁寧なお返事、本当にありがとうございました!
子育て迷走中ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
公園での出来事です。
2歳10か月の息子なのですが、発語が遅めでようやっと単語がちらほらと出てきたところです。
一歳くらいの子が公園にいて、ストライダーのようなものを持ってきていました。
息子が乗りたがり、向こうのお母さんがいいよーと言ってくれたのでしばらくお借りして遊んでいたのですが、
息子が乗るのをやめた時に、持ち主の子が乗ってるのを見てまだ乗りたかったーあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)となってしまって、その子のことを叩いてしまいました顔(嬉し涙)顔(嬉し涙)
申し訳なさ過ぎるのですが…あせあせ(飛び散る汗)
どうするのが良かったのだろうと反省中です。
乗るのをやめた時に返そうね。と言って渡しに行けば息子も少しは理解してくれたのか…
そもそも、お借りしない方が良かったのか🥲
アドバイスもらえませんでしょうか?お願い
>>[972]
同じく2歳10ヶ月の息子を持つ父親です。うちの子もまさにそんな感じです。
公園等に行けば他の子が持っているおもちゃを欲しがりキーキー言って怒り出します。
ウチも手が出そうになるので、他の子の近くにいる時には常に親が近くにいて、手を出しそうになったらダメだよ!とすぐ止められるようにしています。
うちは『お友達のものだから返そうね。貸してくれてよかったねー。ありがとうって言ってごらん』みたいな感じでお返ししています。
(それでも息子は納得していないようで『いやなの!』って叫んでいますが…)
この月齢の子供は【俺の物は俺の物。お前の物も俺の物。】というジャイアン状態らしいので根気よく言い聞かせようと思っています。
ウチもどんな対応が正解なのかわからないですが、ご参考まで。
>>[972]

子供って喧嘩しながら
色々なことを学んでいくものです。

時には叩いたり、叩かれたり、
叩いたら叱られて、
なぜ人を叩くことがいけないのか
徐々にわかっていくものです。

叩いてしまった相手のお子さんに
ごめんね、と言うようにその場で言われてると思いますが
よくないことをしたら
相手に謝る、ということを教えて

「もっと遊びたくても
叩いたらダメなんだよ。
貸してくれたお友達に
ありがとう!
って言って返せるとよかったね。」

今回の事を今後に生かすように
諭してあげるとよいのではないでしょうか。


>>[973]

ありがとうございます。
そうですよね…ちゃんともうおしまいだよ。と伝えてあげたら少しはよかったのかなあと思います。
貸してもらったのにお子さんを叩いてしまって、申し訳なさでいっぱいでした涙
>>[974]

ありがとうございます。
まだわからないんですよね。自分が遊んでたものを取られたという感覚だったのかもしれないです顔(嬉し涙)
借りる時は乗ってもいい??と、少し遠慮気味ではあったので自分のではないというのはわかってはいそうだったのですがあせあせ(飛び散る汗)
根気よく言い聞かせることが大事ですね🥲
>>[975]

ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
はじめからすべて上手にできるってことはないですもんね。
相手のお子さんには悪かったなあとすごく思いますが顔(嬉し涙)また同じことをしてしまうことがないようによく言い聞かせていこうと思います。
すごく些細なことなのですが、気になり出すと止まらなくなります。自分でも少し病的?だと思うことがあります。
外食した時のことなのですが、息子が近くに座っていた女の子2人組をなぜかすごく気にしていてニコニコしながら何度も手を振っていました。
女の子たちもそんな息子に付き合ってくれていたのですが、私の座っていた方からは顔は見えず、
帰る時になって会釈だけして帰りました。
だけど、あとから考えたら、
もしかして「お騒がせしました。」とか言った方がよかった??とかあれこれ気になってきてしまいました。やはり一言言った方がよかったのでしょうかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)🥺
>>[979]

気にしすぎです。

ご近所の方とかだったらアレかもですが、見ず知らずの人ですし、会釈したなら充分ではないでしょうか。
>>[979]

私たちはその場その場で常にいろんなことを選択して生きています。あとから見れば「間違っている」と思うこともあるかもしれません。でも、その場ではベストの選択をしているはずです。

判断というものは、その人の立場や経験、性格、価値観、その場の状況など様々な要素によって答えが変わるものです。全てにおいて正しい答えを導こうというのは神様でもない限り無理でしょう。

反省は未来のために行うものであって、過去を裁くためのものではありません。「あのときどうしたらよかったのか」を思い悩むより、「今度はこうしよう」と未来を想像してみてはいかがでしょうか。
>>[980]

そうですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
いつも何かと気にしすぎてしまいます🥲
>>[981]

おっしゃる通りだと思います。
もちろん今度同じようなことがあったら、こうしよう!という気持ちもあるのですが、
私の場合、あとからあれこれ考えすぎてしまうことが多いような気がしています。ありがとうございます。
息子は愛想が良くて、人が好きなようで外で会う人に話しかけたり、手を振ったりよくしています。
昨日は可愛いと言ってくれて嬉し恥ずかしの中、なんだかこちらが戸惑ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
>>[982]

ありがとうございます。
気にしてあれこれと考えてしまうことが本当によくありますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
考えないようにする癖、大事ですね!
思い返してみるとおそらく子供の頃からそうなんです。
昨日のことだったのですが、どちらかというと申し訳なさそうに会釈してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございます。という気持ちの方が良かったのかもしれないですね!
>>[979]
私も『あの時こうに言えば良かった』とか多々あります。その時は頭の中に浮かばなかった事も、その場から離れて頭の中が整理されてなのか『あー』ってなります。私は人と話すのが苦手なので、実際には言えなくても頭の中には浮かんで後悔?してます。
>>[986]

息子のことを可愛いー!なんて言ってくれて、相手にしてもらえて嬉しい気持ちはあったのですが、
こちらがなんだか戸惑ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
私もすぎた後にあれこれと考えてしまいます。
同じですね。
子どもに、持たせるスマホの事なんですが。

トーンモバイルを使っている、使っている方を、知っている方いますか?

トーンモバイルについて、知っている方がいましたら、どんな感じか聞きたいです。

よろしくお願いします。

>>[989]

すごく的確なご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
周りからの目を気にしすぎてしまうのもありますし、うまくやろうとしすぎてしまいます。
少しくらい間違ったってどうってことないと思えたらすごく楽になると思います。
おそらくですが、お姑さんとの関係も同じで、ダメな嫁だと思われても間違ってると思われてもどうってことない。よく思われなくてもいい。
と割り切れたとしたらすごーく楽になれるのだろうなあと思いました。
自分が気にしてるほどおそらく周りの人は気にしてなんかいないことがほとんどなのではないかなあと思います。
ありがとうございます。
>>[990]

雑談ですかね?お悩みトピだったので。
>>[991]

横からすみません。
最後にご自身で書かれている「自分が気にしてるほど〜」って本当にその通りです。

心配ないさーーです。
>>[993]
すいません、雑談の所に書いたつもりが!Σ(×_×;)!
○こどもの身に付けたいものを快く受け入れられない。

一年生の息子についての悩みです。幼稚園の頃からピンク色が好きで、物の色を本人に選ばせたらピンクを選ぶ事が多かった子です。幼稚園の頃は、本人が好きならいいかなという気持ちでいられましたが、年長くらいから男の子にからかわれることがあり、本人も悲しい思いをしていました。
小学生になってからも、少し女の子っぽい柄のものをクラスの男の子にからかわれて、学校から帰ってきて怒って話してくれたこともありました。
そんなことがあっても、やっぱりピンクが好きだからか、ピンクの色が入った靴を選ぼうとしたり、幼稚園の時に自分で作ったピンク色も入ったマフラーを学校につけていこうとしたりします。またからかわれて辛い思いをしないかなと、親の私が止めてしまいました。
本人が好きな物であれば、いいんじゃないと身に付けさせてあげたい気持ちはありますが、反面、またからかわれて辛い思いをするのではと思い、出来ればピンクを避けて欲しいなと思ってしまう気持ちもあります。
ランドセルも、年中の頃はピンクがいいと言っていましたが、実際本格的に選ぶ時には黒紺緑などを見ていました。
からかわれないのであれば、ピンクでも全然構わないので、ピンクを選ぶことよりも、からかわれるとこやいじめられないかなどお友達関係の面を私がきにしているんだろうなと思います。ここは、私は私、息子は息子としっかり割り切って、本人が好きなものを選ぶことを親として見守ればよいのでしょうか?
私自身も周りの目ばかり気にして生きているタイプなので、息子の性格を受け止めきれていない部分もあると思います。
長くなり支離滅裂で気持ちが伝わらないかもしれませんか、モヤモヤしている私に何か一言いただきたいです。
>>[996]

からかわれる・からかわれない、
の分かれ道があるように私は子育て中に感じました。

息子はからかわれないタイプでした。

おままごとが好きで、
家にはおままごとセットのおもちゃもありましたが
からかわれたことはなかったです。

周りのお子さんたちの中には
自分より弱そうだ、
と相手をみなすと上から出ていくお子さん
少なからずおられました。

ひさとさんのお子さんをからかうお子さん、
どういう感じのお子さんでしょうか?

今回は色に対してのからかいですので
ここだけに焦点を当てて考えるとして、
息子さんが私の息子だと想定して
私ならどう言うか考えてみました。

「ピンク色って綺麗だから好きな人は多い色だと思うの。

だけど、子供の間は
ピンクは女の子の色
っていう固定観念を持っている人もいるのね。

だけど、
大人になったらピンクを着ている素敵な男性、
沢山いるでしょ?

(事前にネットなどでピンク着用の男性モデル、
俳優さんなどの写真用意しておきます)

子供の感覚のまま
大人になる、ってことはなくて
ピンクは女の子が着るもの、
って思っている子も
いつかは違う考え方をする日がくると思う。

ママだったら
勝手にゆーとり!
って心で思ったとしても言い返したりせず
ほっておくけれど
〇〇くんはどうしたい?」

と子供にどうしたいかをまず聞いて
その返事からまた改めて考えます。

小1で、今回の「固定観念」のような、
語彙の中にまだないかも、
と思う単語でも
私は使ってきましたし
その時、その言葉の意味がわからないようであれば
他の言葉にも言い換え、
知らなかった単語が語彙に加わるようにしてきました。

結果、息子は幼少期から口が達者ということもあり
人からからかわれることもなく
からかったりいじめることもなく
かわかわれたり、いじめられるお子さんをかばうので
息子に助けられた、
というお子さんのお母様が
幼稚園や学校にお礼に行かれ、
いじめられているお子さんのお母様は
来年は〇〇くんと同じクラスに、
と園長先生、校長先生に頼まれ、
実際そうなりました。
>>[998]
コメントありがとうございました!読みながら泣けてきてしまい、それだけ自分の中で苦しんでいたんだなと再確認しました。
息子をからかう子は、幼稚園の子も小学生の子も、体格がよく男勝りな感じの子です。
ただ、息子はクラスで一番背が高い子なので、体格的に弱そうでからかわれる感じではなく、ただ単に女子っぽい要素を感じるのかも知れません。
息子もおままごとやごっこ遊びが好きで、キッチンセットやめるちゃんも持っていました。
お友達もほぼ女の子です。男の子としか遊ばないタイプの男の子の輪には入れない感じの子です。男女問わず仲良く遊べる男の子とは遊べます。
幼稚園から息子の事を知っているお母さんなら、優しいほんわかしたタイプの子だねと分かってくれますが、息子のことをよく知らないお母さんからは女の子に優しくするよう育てたの?と言われたり、女の子と遊んでるの?と驚かれたりしたので、ちょっとズレているのかな?と傷付きました。

息子とゆっくり話してみようと思いました!いつもはピンクの話しになると、またからかわれるという事が頭をよぎり、冷静でいられませんでした。
お話聞かせていただき、ありがとうございました。
>>[996]
某人気YouTuberさんがピンクをよく使われてる気がしますね。
マインクラフト実況とかでよく見かけます。

子供は良くも悪くも自分が全てなんじゃないかなと思います。
思ったことをオブラートに包めないというか。
ピンクは女の子の色という固定概念が強いので、どうしてもトラブルになりやすいように思います。

好きな色、いいじゃないですか。
気になるのであれば学校用を黒紺系で揃えて、プライベートとわけるのもありなのではないでしょうか。

ログインすると、残り969件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・出産・育児相談室 更新情報

妊娠・出産・育児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。