ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・出産・育児相談室コミュの【悩みの相談にのってください!】−64−

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●他のトピックに当てはまりそうにない悩みや、皆さんに相談したい悩みがある方は、
こちらへ書き込みをどうぞ。

●不満や愚痴について一方的に吐き出すのは避けてください。
 せっかく17万人規模のコミュニティに書き込むのですから
 違う視点や価値観からくる意見を得ることで
 気分転換やもやもやの解消をはかるように心がけましょう。

●「妊娠したかどうか?」という内容の書き込みは↓へお願いいたします。
★妊娠検査薬-26-
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73078135&comm_id=296664


●ギャル文字、無意味な小文字(例:あたしゎ)、無意味な半角文字(例:今日は暑いカラ)、絵文字の乱用(特に絵文字の数字は文字化けしやすいです)は、不慣れな人には大変読みにくいものなので、このコミュでは控えてください。

●具体的に相談したいことがあるときには、以下のような専用トピで質問したほうがいいですよ〜。

基本トピックインデックス
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36104407&comm_id=296664

★書き込みルール★
・相談の書き込みをするときは、トップに ●タイトル をつける。
 例)●子供のお友達との付き合いについて
・レスをつけるときには、>書き込み番号:○○さん、と宛名をつける。
 例)>123:ぶんちゃんさん

前のトピはこちら↓です
【悩みの相談にのってください!】−63−
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73704959&comm_id=296664

コメント(1000)

>>[952]
生後2ヶ月半の娘がいます。
お誕生日近いですね(^-^)
私は母乳メインですが、一日1〜2回は粉ミルクにしています。
哺乳瓶でも飲めるようにしたかったのと、やはり主人や母に預ける際に粉ミルクを飲めたら良いなと思ったので 最初から混合と決めていました。
それでも生後1ヶ月半あたりから、哺乳瓶を嫌がり始めました。中身を搾乳した母乳に変えてもギャン泣きです(>_<)
可哀想だとは思いましたが、諦めずにあげ続けたら 飲み始めは嫌がりますがきちんと哺乳瓶でも飲むように戻りました。
うちのように毎日哺乳瓶を使うようにしていても、急に嫌がる事もあります(>_<)
なので少しずつ慣らしていき、それでもダメそうでしたらライブは諦められた方が良いと思います。
あと、丸一日預けるとなると心配で気になってお出掛け自体を楽しめないかも知れません。
良い方法が見つかるといいですね(*^^*)
>>[955]
こんばんは。わたし自身が自営業で飲食店を営んでいる家庭で育ちました。わたし自身の記憶だと、息子さんの年齢で我慢した、寂しかったという記憶はほとんどありません。わたしもそういうものだと思っていたし、きっと誰かしらかまってくれていたからだと思います。
子どもが我慢したり、寂しい思いをするのは残念ながら、むしろこれから先ではないかと…保育園で土日お出かけしたとか楽しそうにお話するお友達がいたらうらやましく思います。兄弟で遊ぶといっても毎日のことなので、他に相手にしてくれる人がいないと退屈だと感じてしまいます。
小学生になってもまわりは家族でお出かけしたりするので、遊びたくても遊ぶ友達がいないこともあります。習い事もサッカーや野球などは(所属するチームによるとは思いますが)親が試合の送り迎えをしたり、当番ででなくてはいけない可能性があります。実際我が家はそれが理由でできない習い事もありました。中学生以降は親日曜仕事してるのは関係なくなりました。
大事なのは日曜日の過ごしかたよりも、飲食店が休みの日の過ごしかたではないかとわたしは思います。日曜日は店や実家など子どもがすごしたいところですごし、平日休みなら保育園の間は保育園をやすんでお出かけしたりしていいと思います。保育園を休めないなら夜はお出かけして外食したり、家族みんなでゲームをしたりして楽しい時間をつくってあげたら子どもは嬉しいのではないでしょうか。
こどもがまわりと比べて「なんでうちは…」と思うこともあるとは思いますが、いつかは一生懸命働いて育ててくれたんだな、と理解してくれると思います。
>>[960]
皮膚科に行ってみた方がいいと思いますよ。
短期間に大きくなるホクロは、病気やガンの可能性があります。私の叔父は、ホクロが急に大きくなり、調べたら皮膚ガンでした。不安にさせてしまったらすみません。でも、病気だったらできるだけ早く見つけた方がいいので。
何でもないことを願っています。
>>[954]

当選すればの話なんですがいく気分になってたり^^;
やはり他のも飲めるようになったほうがいいですよね。
ミルクも味が色々違うみたいだし…
落選したとしても今後のために少しずつ慣らしていこうと思います。
ありがとうございました(*^^*)
>>[957]

そうなんですか(>_<)完母にこだわってる訳じゃないけどでるなら母乳がいいかな〜くらいではあるんですが、嫌がられたら寂しい気もしますね(;_;)
でも義理母が水分補給のこととかいうし、お茶とか飲めるようになったほうがいいのかな〜とも思うので…
時期をみて少しずつーって感じですね★

ありがとうございました(*^^*)
>>[958]

気晴らし必要ですよね 笑
哺乳瓶慣れも別の味慣れもしないとですね。
離乳食のことも考えてスプーン慣れもしてたほうがいいみたいだし、少しずつですね。
搾乳は手絞りのがいんですね〜ちょっと大変そうだけど^^;
今後のためにも少しずつがんばります♪
ありがとうございました(*^^*)
>>[959]

昨日コンサートの話を旦那にしたら正直微妙そうでした(- -;)当選したら考えれば?といわれましたが…
哺乳瓶は産前にかってあるのですぐ試せる状況ではあるから試してみようと思います。おっぱいをいやがらない程度に…
今は旦那の実家に毎週いってるのですが人見知りはいつぐらいからするのでしょう?

会場は県内なので実際は半日でいんですけどね(>_<)
今はたまにおっぱいがツーンとしますが、すぐおさまります。これが張ってるってことなんですよね。
寝かしつけとか問題はたくさんあるんですね。
聞いてみてよかった^^;
今なら確実に旦那に見といてもらうのすら無理なんでもう少し色々やってもらって、今後のために練習していこうと思います。
ありがとうございました(*^^*)
>>[949]
私もゆうさんと同じようにしてしまってます。
2歳の娘に強く言ったりして、よく反省したりしてます。
生後、8日の第2子が産まれたのもあり、可哀想と思いながらも怒ってしまってましたが、入院中にカウンセラーをされてる方から、子供は(特に三才)まではへそのうで繋がってた関係もあり未だに繋がった感覚の子が多いからママ〜ママ〜って言うし離れたがらないんだよって言われて少し納得しました。

なかなか、子育ては大変ですし怒ってしまいがちなのですが、楽しんで出来るようにしたいですね。
アドバイスになってなくてすみません(>_<)
>>[961]

誕生日近いんですね♪
哺乳瓶はやはり手強いんですね(- -;)水分補給のためにもまずは哺乳瓶ですね。
哺乳瓶によっても乳首が色々あるみたいだし…
今後のためにも少しずつ慣らしてみます。

確かに一時間離れるだけで泣いてないか、不安になりますね(;_;)難しい…

でも当選確率はすごく低いのでもし当たれば思い切り楽しむようにします^^;
ありがとうございました(*^^*)
>>[952]

初めまして。
生後1ヶ月になる息子がいます。

私もレボさんが検討されている、コンサート当選すれば行きたいなと思っています。

現在、完母で育てていますが、コンサートに行けた場合預けられるように毎日お風呂上がりに哺乳瓶で乳児用のお茶を飲ませたり、搾乳した母乳をたまに哺乳瓶で飲ませたりして、哺乳瓶慣れをさせています。

11月頭開催分はご近所ですか?

私は11月中旬のものを狙っていますが開催会場までは電車で30分程度なので家を空けるのは5時間程度です。
グッズなんかは諦めて、とにかくギリギリに会場入り、終わったらさっさと帰ることにするつもりです。

近場なので旦那に預けて行きますが、新幹線に乗らなければならないような距離であれぱ私は諦めます。
息抜きはもちろん必要だと思いますが、取捨選択はしなければならないと思います。

まず当選するかが問題な部分なので、とりあえず申込みされて、当選してから考えられてもいいのではないですか?

また、一緒に行かれる予定の方のご理解はありますか?
私は毎年母親と行ってるので、子どものためにアンコール中に抜け出すということに理解を示してくれています。
規制退場にひっかかるとしばらく出れないですから。

自分の立場を自分なりに踏まえ、グッズも買わず、子どもとギリギリまで一緒に居て終わりそうになったら最後まで見ずアンコール中に早く帰る!という条件で旦那に預けてコンサートに行くことを許してもらいます。
もちろん複数回チケットが取れても1公演のみにします。

全然回答にはなっていませんが、同じ状況だなと思ったのでコメントさせていただきました。

哺乳瓶慣れしてもらうこと、当選すること、この2つを目標に子育てに励みましょう♪
>>[952]

哺乳瓶についてはみなさん書かれているので割愛させていただいて、六ヶ月頃だと人見知り始まっている可能性がありますよ。
うちは五ヶ月ですが、ママの姿が見えないと毎日接しているパパでも泣いてしまう時があります。
この前一ヶ月ぶりに会った祖父母には慣れるまではギャン泣きしてました。
その子その子によると思いますが…
後は寝かせつけやお風呂などのお世話もママなしでできるかどうか。
今から時間もありますし、日頃からママなしでもできるように練習した方がいいと思います。
あまりご主人は乗り気ではないようなので、赤ちゃんとパパとママの為にも、一日と言わずに、できるだけ短時間にするのがいいのかなと思いました。

>>[952]
現在、1歳7ヶ月の娘が、5ヶ月のときに、コンサートに行きました。うちは、主人も乗り気で完母でしたが、その日のために哺乳瓶も練習して、ミルクも冷凍の搾乳も準備してました。出発前に授乳し、寝かしつけ、コンサート会場へは、開演ギリギリに到着、帰りもとんぼ返りの予定でした。
が、私が家を出て1時間ぐらいで起きてしまい、ギャン泣き。練習では飲めてた哺乳瓶もダメ。マグマグも拒否。で、コンサート開始1時間ぐらいで主人からギブアップメールがきました(笑)
そこで慌てて帰宅するはめになり、コンサートは半分ぐらいしか見れず…まぁでもちょっとでも見れたからいいかぁ、と思えましたが、哺乳瓶練習で飲めても、こんなこともあるよって覚悟はいるかなぁと思います。
>>[956]
コメントありがとうございます。
見つけた時に他も見てみたけど1本だけでした。
増えないよう、体調が良い時にかまってあげいですね。
●後追い。

前回はお世話になりました。息子にイライラせずにニコニコな日々が多くなりましたが、また相談です。

今、息子は1歳2ヶ月でまだつかまり立ち、つたいあるきで普段からハイハイです。ちょっと遅めな息子ですが、後追いがヒドイんです。どこのサイト見ても9ヶ月から11ヶ月頃、となっており、後追いがここ最近特にひどいので少し心配しています。
愛情不足なのか、こんな時期なのか。
パパがいてもトイレ、お風呂についてきてドアを叩きながら涙ポロポロだして泣き叫んでいます。

こんなものなのでしょうか?
>>[951]
おはようございます。
やっぱり寂しいのかなぁ?最近ではハサミで白いとこ切ったりしてて
つい、怒っちゃうあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

保育園にいってる間以外は常に一緒にいるし寂しい思いはさせてないと思っていても子供からしたら甘えたりないのかもしれませんね……
うちは家事や育児に旦那が協力的じゃないから 私自身日中仕事して家事に、育児にで、いっぱいいっぱいで、 すぐ怒ったり怒鳴っちゃうから 私がまず、そこを治さないといけないんですよね… アドバイスありがとうございました。
また何かありましたらおねがいします!
>>[952]


私は娘が生後5ヶ月の時にコンサートに行ってきました。
私がしたことは、コンサートのチケットが当たってから、1日1回、時間を決めてミルクをあげてました。もちろん最初は哺乳瓶拒否で、根気よく哺乳瓶で毎日あげてました。時間はかかりましたが、コンサートまでには哺乳瓶で飲むようになりましたよ♪

ただ私の場合、生後4ヶ月頃からパパ見知り、人見知りがひどく…パパにも頑張ってもらいましたが、全く慣れず。結局コンサートに連れて行きました。パパは運転手として一緒にきてもらい、実母と私と娘は抱っこ紐で行ってきました。コンサート自体はそこまで激しいミュージシャンではなかったし、もともとそんなに泣く子ではなかったのでコンサート中もキョロキョロしたり寝てみたりな感じで大丈夫でしたし、移動中の車でもほぼ寝ててくれたので助かりました。

日頃のストレスの発散のためにコンサート行きたいし、旦那の後押しもあったので、チケット取れた時は大喜びしましたが、いざ、コンサートになったらすごく大変でした。
もちろんレボさんのお子様がうちと同じになるとは限りませんし、こんな人もいるんだな〜位に感じて下さい。
コンサート自体は、行けて良かったとおもいますが、正直半分は、DVDがきっと出るのでそれを買えば良かったかなとも思います。

楽しんでコンサート行けるといいですね♪
>>[977]

ネットで書いてる月齢はあくまでも目安ですよ(*´∇`*)
歩き出す時期が個人差あるように、後追いも始まる時期や終わる時期だってそれぞれです!

まーったくしない赤ちゃんもいれば
二歳ころまでベッタリな子だっています!

うちは子供が三人いますが、真ん中の二歳の子は最近ようやく母ちゃんの後ついてくるのを辞めてくれました(-_-;)

一歳ころからずーっと後追いされてましたよ笑

いまでもたまに母ちゃんが部屋からいなくなるとママー!と探されます笑

あまり心配しなくても
大丈夫です!
これから歩き出すと視野が広がり一人で遊ぶことだってふえてくるとおもいますママが大好きなんですよ♪
ずーっと後追いはされないと思うので頑張ってください(*´∇`*) 
>>[977]

1歳9ヶ月と、10日前に出産した息子がいます。
ウチの場合ですが、後追いもっと遅かったですよ。上の子が1歳半位になった今年4月あたりに、後追いが激しくなりました。丁度その時期は、息子が上手に歩けるようになったあたりなので、後追い…というか、後ろにピタッとくっつかれている状態、まるで刷り込みされたヒナのように付いて歩いてましたよ。ほどなくして、里帰り出産の為に実家に戻ったら、ジジ、ババ、実家の近くに住む実姉家族、と、人がいっぱい居て、息子を構ってくれるので、後追いはなくなってきました。
一般的に後追いが始まる9〜11ヶ月の時は何にもなかったので、私に興味が無いんだろうか?とか思ってましたね(笑)
アドバイスになっていませんが、成長は個人差があるので、こんな事もあるんだ〜、と参考になれば幸いです^_^
>>[980]
コメントありがとうございます。

目安なのはわかってるんだ!でも………うわーん!てなってました。
安心しました。二歳までとかもあるんですね。
泣いた後、いっぱい抱きしめてあげようと思います。
>>[976]

今日珍しくよくねて片方のませてねちゃいもう片方カチカチでした(>_<)痛くはなかったけどそんな感じですよね…
コンサートは私が好きなの義理両親も知ってるから大丈夫とは思いますがまだわかりませんね…
他の子もご飯あげたりしてただろうし世話するのは好きだと思うのですが。
人見知りもわかんないんですね(- -;)
旦那とまた話し合います^^;
わざわざお返事下さってありがとうございます(^^)
>>[972]

お仲間ですか(*^^*)
私も電車で30分ほどで一緒にいくのも母親と妹なので一緒ですね★
当選しないと話は進まないですよね^^;
去年は全滅だったから今年は〜と淡い期待を抱いて…
私も子供優先して、楽しむようにします。
お互い当選するといいですね★
>>[973]

今も私がお風呂入ると気配察してか泣いたりします^^;
旦那もお風呂入れてるし実家にいくならお風呂に関しては今の段階では大丈夫かな?と思いますが人見知りしたらダメですよね(- -;)
人見知りしないようにするにはこまめに会うとかでいんでしょうか?

近場なんでギリギリいくことにし半日くらいみてもらう形にしようかなと思います。
ありがとうございました(*^^*)
>>[955]

初めまして。
日曜日仕事の…ということでしたので、私の意見を書き込みますね。
私は生まれも育ちもずっと美容室の子供でして、現在は二代目としてサロンを継いで経営者です。
子供は0才が二人←双子
旦那は葬祭業界のため、365日、24時間、交替勤務。
当然、日曜日など我が家にはありません。

ですが、それでいいと思っています。
それしか出来ませんし。
その家庭により事情は様々なので。
与えられた環境の中で工夫して遊べるものではないでしょうか。
全てをお膳立てしてあげなくては何もできない、不満を持つようなお子さんですか?

店の周りで勝手に遊んだりしてましたけどね。私も妹も。幼少の頃。

母親が育った家庭により、何を基準とするか、とか、何をカワイソウと思うかは勝手ですが。
自分の考え方・価値観と違うものを排除・非難しようとするのは人間として普通の感情かと思います。
親の考え方ひとつで、カワイソウな子供にも足ることを知る子供にもなれるのでは?

ま、どう考えようと自由です^^
>>[974]

慣れたから大丈夫って訳でもないんですね(>_<)
母親がいないのわかったからなのかな…?
嬉しいような悲しいような…ですね(- -;)
途中抜け出す覚悟でいるようにし、少しずつ慣らしてみます。
ありがとうございました(*^^*)
>>[971]
私の経験談です。

私は一昨年の10月に娘を産んで翌年5月6ヶ月でした。沿線上にある横アリのライブに当選して行きました!!ファンライブだったし、記念の年もありどうしても行きたかったのが一番でした。
完母で離乳食も始まっていました。
一様2ヶ月からは麦茶を哺乳瓶やスプーンで水分補給させたりしていましたが、母乳はしていませんでした。
当選が判ってからは搾乳して哺乳瓶になれさせようと頑張りましたがなかなか上手くいかずでした。主人の協力も必要不可欠ですから休みの時は手取り足取り教えこみました(-_-;)
当日はギリギリまでおっぱいを飲ませて、搾乳して出掛けました。1900開演なので1730に出て、2100終演帰って来たのが2200前位でした。主人はへとへとになっていましたが娘は元気に待ちかねたとばかりにおっぱい吸ってました。
ライブ中はかなりおっぱい張っていました。おっぱいパットだいぶ吸ってました。
今は今月産まれる息子と病院のベッドで、来年は行かせてねと話しかけしてます。母もたまには息抜き必要だと思いますよ。
焦らずやってみてくださいね。
>>[955]
私の実家も飲食店を経営しており、全く同じ感じでした。
ずっと兄弟と過ごしてきたので1つ下に弟、6つ下に妹がいますが今も兄弟仲はいいですよ!
ただ昔は、親がいない時間の我が家は兄弟喧嘩は日常茶飯事でした。その分自分たちで仲直りはすぐできましたが(笑)
人様がお休みの繁忙期は休めないし、お盆やお正月、GWや日曜日に家族で出掛けたことはありません。
日曜日は小学校低学年まで(自分で過ごせるようになるまで)毎週祖母の家にいました。
年が近いいとこがいる叔父家族もよく祖母の家に来ていたこともあるかもしれませんが、慣れていたし、祖父母が大好きだったので特に寂しいとか思ったことはありませんでした。
うちは年に2回お店が休みのときに学校を休んで旅行に行っちゃう家庭だったので『空いている時期に学校を休んで遊びに行けるなんてラッキー!!』とか思っていました(笑)

私は日曜日より、習い事のほうが難有りだったように思います。
というのも、ずっとピアノを習っていたのですが、大きめの発表会やコンクール、試験等は全て日曜日。
うちは初めてのときは見にきてくれましたが、それ以降は送ることすらできず、私はピアノの先生の車で行き来していました。
3連休の間開催されるコンクールの三日目のトリ(最後)に選ばれたのに誰も見に来ていない、というのはかなり寂しかった思い出があります。(実際は祖母がギリギリ間に合い来てくれて、舞台で気付きました)
と、かなり私の話ばかりしてしまいましたが、習い事のほうが選ぶと思いますよ。

日曜日は預けていても、平日お店で過ごしていてもお休みの日にフォローがあれば問題なしだと思います!

ちなみに私は小学生から店を手伝っていたので、常連さんたちに可愛がられて育ったので長女なのに甘え上手、とよく言われ(今はみんな娘も可愛がってくれています)“父母の次に誰よりも頼りになる!”と言われるくらい実家の仕事は完璧です(笑)
>>[985]

うちはお風呂はパパも入れられるけど、上がってからのお世話はママで、最近は暑いせいもあるのか、服を着せようとするとママでも大泣きされることがありますf^_^;)
夜泣き?黄昏泣き?みたいなこともあって、抱っこでもなかなか泣き止まないこともあります。
こうなるとパパはお手上げ状態です。
まぁ、暫く泣けば疲れて寝るとも言われますが…
人見知りはよく会うことなんですかね⁈
でも毎日会っているパパにもパパ見知りする場合もあるし、赤ちゃん次第かもしれませんね。
人だけでなく場所見知りもあるので、義両親だけでなく義実家にも慣れてもらった方がいいかもしれないですね。
因みにうちは二世帯住宅で義両親にもほぼ毎日顔は見せるけど、ママいないと泣いたり、泣かなくても笑顔がなくなって不安気な顔をするようです。

私もLIVEに行くのが好きで、娘四ヶ月の時に行きたいと産前にチケット取っていましたが、実際はお風呂や寝かしつけが難しいこと、会場が遠く(隣県で高速で1時間半)、赤ちゃんとパパには会場近くでホテル待機の予定だったことなどあり諦めたことがありました。
今は行けなくてもLIVEはまたある!娘の今は今しかない!と言い聞かせました。

赤ちゃんやパパにも負担が少なく、リフレッシュできるといいですね!
その前にチケットですね!
応募しても取れない可能性もあるし、取れても当日赤ちゃんの体調が悪かったりすれば行けないこともあると思います。
でも応募もしないと、諦めもつかなかったり後悔したりすると思うので、私なら応募はしちゃうと思います。
>>[952]
私ならコンサートは諦めると言うか行きません。生後半年くらいでしょ? 子供あづけてまで遊びにいくまでの月齢じゃないようにおもえます。 それとコンサートの件かんけいなく、これから先預けるような事があるならば、哺乳瓶にはならしといた方がよいと思いますよ!うちは、長女の時かなり苦労しました。完母だったためいざ預けなきゃいけない状態になった時、哺乳瓶の乳首をいやがり飲みませんでした。中身がミルクじゃなく搾乳した母乳でもだめでしたので… 母乳が出るようなら搾乳して、母乳パックにいれ、冷凍保存。 一日のうち何回か搾乳して、哺乳瓶で飲ませてみてはどうですか?
今うちは、三人目産まれ、今までの経験を踏まえて、搾乳して、哺乳瓶でのませたりしてますよ!
搾乳は手でもいいですが、搾乳器あれば、べんりですね! 私はピジョンの手動タイプの搾乳きつかってます。 母乳実感の哺乳瓶をそのまま使えるやつですが、とっても使いやすいです。 お値段は少し高いですが、オークションなどで安く手にはいります。

母乳育児はとても素敵なことですので、続けてくださいね! お互い育児がんばりましょうね☆
>>[979]

そうなんですか(>_<)
うちの子も出掛けると大人しいんですが^^;
人見知りしちゃうのかなぁ…
哺乳瓶は根気よくいけば大丈夫ですが、他の事ですよね(;_;)
DVDでるとはおもうけどやはり生は違うんで行けたらいいなぁとはおもうのですが…

まずは当選してからですね^^;
ありがとうございました(*^^*)
>>[988]

今後のためにもやはり哺乳瓶は慣れさせようと思います★
旦那一人じゃないだろうから大丈夫とも思いますが、旦那に色々教え込まないとですね!!
私が服着せてるのみて研究…なんていってたので^^;
服ぐらい着せれるでしょと思いながら…
母乳でも飲まないことあるんですね〜哺乳瓶が大丈夫でも。

母乳パットずっしりですか(>_<)色々慣れさせていかないと…

来年いけるといいですね(*^^*)
ありがとうございました★
>>[990]

うちも出てからの世話は私がしてます(>_<)私は一人で全部してるけど…
今は毎週旦那の実家いってるので今後も顔出して慣れてもらわないと…
今後のために慣れさせますが、まずは当選してからですね^^;
会場は近いので対応はできるとは思うのですが私がいないと不安になっちゃったりもするのかな…

うまくリフレッシュできたらいいなと思います^^;
ありがとうございました(*^^*)
>>[991]

母乳で育てたくてもできない方もいますしね(>_<)
できるだけでるなら母乳でいきたいと思ってはいます。
うちにあるのはベッタなんですが、母乳実感なら大丈夫だったってのよくみますね…やはり違うんでしょうね。
まだ開けてもないのでとりあえず試してみます。
搾乳もでるときだして、飲ませてみます。
私は初めての育児で色々大変ですが、我が子はかわいいので頑張れてます(*^^*)
率直な意見もありがとうございました★
皆さんにご相談です。

今妊娠四ヶ月なんですが、つわりがおさまってきて最近毎日食べすぎてしまっています>_<
体重も増えてきてるので何かこの時期からできる体操?や運動などあれば知りたいですm(__)m
お金がかからなく、家でいつでもできるものだとありがたいですm(__)m
今は仕事を辞め専業主婦なので時間にはある程度余裕があります。
よければ皆さんがやってよかった、雑誌で見たものでも教えてもらえたらありがたいですm(__)m
ちなみに今三人目妊娠中ですが上2人の時はつわりもなくギリギリまで仕事をしていたので体重を気にし過ぎる事はありませんでした^_^;
よろしくお願いしますm(__)m
>>[996]

三人目を出産したばかりです(*´∇`*)

妊婦ヨガとかいかがですか?!
ネットで調べたらやり方多分でてきます!

あまり激しい運動ができないので体重ふえますよね(-_-;)

ヨガならゆったりできていいんじゃないですかね(*´∇`*)
>>[997]
妊婦ヨガ!!興味はあったんですがお金がかかるイメージがあったので一歩引いてました^_^;


ネットでやり方でてるんですね(^ ^)
調べて家でやってみます!
ありがとうございましたm(__)m
>>[998]

マタニティーヨガっていうみたいで
DVDとか本がAmazonに売ってるの前みました(*´∇`*)

でも買うとなると少しお金かかっちゃいますね((T_T))
YouTubeとかにやり方の動画あるかもしれませんね(*´∇`*)

私も産後の体重おとすためにヨガしようかな笑

お互いがんばりましょーね(*´∇`*)
>>[996]
ラジオ体操おすすめです(^^)。
簡単だし意外に真剣にやると汗がでます!!
激しい動きのとこは足踏みとかにアレンジして、お腹に負担かけないようにすると良いです!!
深呼吸のとこは、腹式呼吸を意識してやるとなおいいですよ(  ̄▽ ̄)。

ログインすると、残り963件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・出産・育児相談室 更新情報

妊娠・出産・育児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。