ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・出産・育児相談室コミュの★会陰切開後の不安

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
会陰切開後の不安、痛みや悩みに関する書き込みはこちらへどうぞ。

★書き込みルール★・・・皆さんが見やすくするためのルールです。
?書き込みするときは、トップに ●タイトル をつける。
?書き込みにレスをつけるときには、トップに >書き込み番号:○○さん、と宛名をつける。   (by 管理人)


5月4日に女の子を出産したAKIです。
4006g52cm
ちょっと大きくて肛門まで切ってしまいいまだに違和感が・・
汚い話ですが便を出すと膣からも出ている様な気がします。
ちゃんとぬわれてないのでしょうか?
病院に行って聞いたほうがいいのでしょうか?
教えて下さい。

コメント(1000)

> *りょ-こ*さん
私も中も併せて今回は4ヶ所6針縫いましたたらーっ(汗)
が、抜糸は全ておこないました。
痛みは、簡単に例えると『毛をひっぱり抜く』ような感じですよ。
なので、痛みは一瞬ぴかぴか(新しい)
縫われているときに比べたら楽かなと私は思います。

また産後2、3日は自分の意思に反して、おしっこが勝手に出てましたあせあせ(飛び散る汗)
他の方もおっしゃるように、ゆるんでいるので、力を入れるトレーニングをするといいようです。
ちなみに私は退院するころには失禁はなくなりました。
> 珍(ё)さん
コメントありがとうございますexclamation ×2
遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)
日曜日に退院しまして、産褥体操などを毎日してトレーニングしてます。
産後はやはり仕方ないようなので、割り切ってトレーニングなどで元に戻したいでするんるん
> りんさん

こんにちはわーい(嬉しい顔)
コメントありがとうございます。
抜糸は結果的に一瞬の出来事でしたが、痛かったです(笑)
チクっとしましたあせあせ(飛び散る汗)
でも抜糸後はひきつる感じがなくなり快適で、日曜日に退院したのですが、今はもうステステ歩けまするんるん
中は私も溶ける糸なのですが、どれくらいで溶けるんですかねっ??
> ジョン。さん

こんにちは、はじめまして。
コメントありがとうございますexclamation ×2
日曜日に退院しました。
抜糸はチクっと痛かったですが、後はひきつる感じがなくなり歩きやすかったでするんるん
今は毎日産褥体操などをしてるので、早く元に戻したいですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
こんばんわ。
5月4日に男の子を出産したものです。
出産時、切開するまえに裂けてしまい、その後溶ける糸で縫合し、1ヶ月検診の時も治りは良好と言われました。先生から夫婦生活も○日からいいです。と言われ、それから数ヶ月後、産後初めて仲良ししましたが、突っ張るような痛みがあるんです涙(日常生活では、何の痛みも違和感もありません。)自分で見てみるもよくわからず、旦那に誘われると痛みが怖くてげっそり

産後よくあることなのでしょうか?

(読んで気分を害された方いらしたら申し訳ありません。)

9日に出産したばかりですわーい(嬉しい顔)


縫ったところはいつ頃痛みが消えましたかexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)


まだ痛くてちゃんと座れませんげっそり
授乳の時結構つらいですあせあせ(飛び散る汗)


> めぐさん
私は10月25日に女の子を出産して、
切開した所は溶ける糸で縫ってもらいました。

目茶苦茶痛かった期間はだいたい2週間でした。

もう円座がないとまともに授乳できず、
立ったり座ったり、トイレで大をするのも涙でした(__)
歩行はがに股で歩かないと傷が痛かったですあせあせ

二週間以降はなんとかユックリとした動作で床に座れたり、

そのあと円座無しでいけたり、
お腹に力入れてすんなり立ち上がれるようになったりしました。

縫合の仕方、溶けるか抜糸か、
ママ体調によっても
傷の修復力が早いか遅いか、ってあるので、
あくまでも個人差があると思います。

今も酷い痛みは無いですが、気になってトイレは注意してます。

本当に痛いですよね。
よーくわかりますがく〜(落胆した顔)

とにかくビデや清浄綿で清潔にして、
食べて体力つけて免疫力アップさせて
傷の治りが良くなるように頑張って下さい!!

余りに痛いとか熱持ってる場合は先生に診てもらってくださいね!
> かたにゃんさん

はじめましてわーい(嬉しい顔)
私も全く同じです涙普段はなんともないのに、その時だけ軽く裂けそうで怖いですがまん顔縫い間違いexclamation & questionとか思いつつ、旦那には痛い度に『痛い』と伝えてますグッド(上向き矢印)
私は里帰り出産だったため、1ヶ月検診以降は、出産前にお世話になった産婦人科に通ってて、定期的にみてもらっていますが、問題ないと言われていますグッド(上向き矢印)ただ、男の先生なので、個人的には今回のことは聞きにくくてそのままになってますほっとした顔台風
何かわかったら、よかったら教えて下さいね揺れるハート
出産の際に切開したのですがどのくらい切るものなのでしょうか?トピ違いになってしまうかもしれないのですが今月二日に出産して切った痛みはなくってきたのですが膣の穴がガッポリ開いたままなんです。元通りとは言いませんがどの程度戻るものなんでしょうか?あせあせ(飛び散る汗)
> (ちあすけ* 'ω')♪さん出産時の切開は、初めてのお産か何回目か。お母さんの会陰の伸び。赤ちゃんの大きさ……などなどで切開の大きさは変わってきますよ電球電球電球
> めぐさん

私は切ったうえに赤ちゃんが4キロちかくあったので避けまくりましたあせあせひとまず1ヶ月は痛かったですあせあせ(飛び散る汗)あとはいつのまにか良くなってましたよグッド(上向き矢印)
> ゆきんこさん
お返事ありがとうございますグッド(上向き矢印)
初産なんですが赤ちゃんは普通よりやや大きめかもしれないです。みんな人それぞれなんですねあせあせ(飛び散る汗)早く戻ることを願いますがまん顔
> ☆y☆さん

そうなんですかげっそりあせあせ(飛び散る汗)
1ヶ月かあ…長いなあがく〜(落胆した顔)
> むーみんさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
歩くときがに股わかりますexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
めっちゃがに股ですあせあせ(飛び散る汗)
そしたら腰が痛くなってきちゃいましたあせあせ
二週間exclamation ×2がんばろうexclamation ×2あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
> どらにゃん&aさん
コメントありがとうございます。
私の近くには女医さんもいないし、男の先生には言いづらいしで、そのままです冷や汗旦那には隠さずうちも言ってます冷や汗
で、元に戻るには多少時間もかかるみたいだそうですよ。
また、何か原因などわかったら必ず教えますねわーい(嬉しい顔)
*matoman*さん

私も同じかもです。もう2ヶ月半くらいたつのに、
膣の出口付近が痛みます。
座ったりするのにはあまり問題がないのですが(自転車だと違和感あるかも)
お風呂に入ると、ボディソープがしみます。
入り口を触ってみると、ひりひりするし。
まだ仲良ししてませんが、痛くてする勇気がありません…。

婦人科行こうかと思ってますが、
どなたか、同じ症状で、私はこれくらいで治りました!という方いらっしゃったら、
教えてください。
産婦人科行くにしても、また保険きかないで8000円くらい取られるかと思うと、
ちょっとためらいますふらふら
●溶ける糸での縫合について


もし過去に同じような質問等がありましたらすいません顔(願)あせあせ(飛び散る汗)

先月の10日に出産し、産後約20日です。
少し裂けたので縫合してもらいました。
一週間後の検診の時に抜糸せず聞いたところ、溶ける糸なので抜糸は無しと言われました。

先日、お風呂の時に洗っていると、まだ縫合した糸の感触があり、
オロも少なくなってきた中、もうすぐ一月経つのにまだ溶けないものなのか、不安になりましたがまん顔

種類や縫合の度合いにもよるかとは思いますが、溶ける糸はだいたいどのくらいで溶けるのでしょうか?がまん顔

こんにちは。昨日切迫早産で入院中に出産しました。
今日の朝気付いた踏ん張らなくてもいい方法を見つけたので書き込みさせていただきます。
踏ん張ると糸が裂けそうで恐ったんですがトイレに座ってお尻両サイドの真ん中に少し凹んでいる部分があるのですがそこをを押しながら円を描くようにぐるぐるマッサージすると意外とつるんと頑固なう○ちちゃんがでてくれました。うまい表現ができず申し訳ないですが例えばお尻の右半分を1つの円だと思ってちょうど真ん中部分です。(左側も同じ場所)入院中でいろいろ不安もありますが誰かの役に立ってくれればと思い書き込みさせて頂きます。
痛いですよねぇ!!!
私は3人目妊娠中で、
上ふたりとも、切開ではなく、裂けました!!!!
もう今じゃ忘れるくらいだけど、、
また出産が近づいてくると憂鬱です。
切開してもらうよう頼まなきゃ。

縫い方ってあるんでしょうね。
1人目の時は、大きかったけど、
ベテランの先生が数分でちゃちゃっと縫ってくれたから、
そんなに大変じゃなかったんですが、
2人目!3000g未満だったのに、裂けちゃって。。。
その上、大学病院(上の子と別の病院)
だったから、研修医が、指導医の元、一針一針縫うから、
時間かかるし、出来上がりも最悪だったと思います!!!
随分苦労しました。
半年は、違和感あったと思います。

3人目は、また違う病院(転勤族なので仕方ない)
なので、切開希望!!!と懇願してみます。
> D-21k c1500 kaoRiさん
私は、一ヶ月たってもとけなかったので、一ヶ月検診で抜糸してもらいましたよ〜
お風呂毎日使ってたらとけやすいんだけどなあーって先生いってました
2人目でも裂けるんですねげっそり私2人目以降は皮が伸びやすくなってて裂けないと勝手に思ってました涙
あの痛みは出産すればもれなくついてくるんですねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
> D-21k c1500 kaoRiさん

先月2日に出産して私も溶ける糸で縫ってもらいました。
私の場合は2週間半くらいで溶けましたわーい(嬉しい顔)
シャワー中にポロッと取れた感じでしたふらふら
*matoman*さん・きょぅさん

9月8日に女の子出産したものです手(パー)

私もだいぶ会陰(肛門に近い位置)縫われました泣き顔
仲良しは1ヶ月検診のときにOK出たのですがまだ違和感があってしてませんあせあせ(飛び散る汗)
医師には傷は治るのに3ヶ月はかかるといわれました。

私の場合しみるのは1ヶ月半くらいまで、つっぱるのは2ヶ月くらいでした。
まだ子宮が開いてるような感じがしてたのでちょうど子宮ガン検診の案内(無料)ぴかぴか(新しい)が町からきてたので火曜日に出産した病院病院で妊娠中診てもらってた先生を指名して傷の治り具合もみてもらいましたわーい(嬉しい顔)
特に問題はないとのことぴかぴか(新しい)
咳したりすると恥骨はまだ痛みますが・・・

多少のツッパリ感は仕方ないですよ冷や汗
皮膚縫い合わせてるから徐々にのばしていかないとあせあせ(飛び散る汗)

2か月半しみるのはちょっと気になりますよね冷や汗
やはり一度婦人科で受診されたほうが安心かと思います。
保険は大丈夫だと思いますけど保険きかないものがあったのですか?
> にゃんちきさん

早速の返信ありがとうございますがまん顔ぴかぴか(新しい)
やっぱりすぐには溶けないんですねあせあせ(飛び散る汗)
今まで縫合するような怪我もした事がなかったので、すごく不安&怖かったのでげっそりあせあせ(飛び散る汗)
気になってしまって、トイレやお風呂でも今だにぎこちなくなってしまいますがまん顔

溶ける糸でも抜糸してもらう方法もあるんですね電球

次の一ヶ月検診の時、病院で聞いてみますぴかぴか(新しい)
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)



> ひなさん
早速返信ありがとうございますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

溶ける糸でもポロっと取れるんですか目あせあせ(飛び散る汗)
ナプキンかぶれもあるのでしっかり洗いたいんですが、縫合自体が初経験なので、怖くてなかなか‥がまん顔あせあせ(飛び散る汗)

検診まで様子見てみて、違和感続くようなら先生に相談してみますぴかぴか(新しい)

ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
> まなMamaさん
11月3日に出産て溶ける糸で縫ってもらいましたわーい(嬉しい顔)
いつとれたかはっきりとはわからないですが、昨日糸がないことに気づきましたりんご
> まなMamaさん
私も心配で退院の時に助産師さんに聞いたらやはり一ヶ月くらいは糸が残ってて違和感があるって言ってましたよ。それが気になるようなら一ヶ月検診の時に抜糸してもらえばいいって言われましたわーい(嬉しい顔)私の場合も糸残ってて、違和感ありましたが、日に日にマシになってる感じがあったし、抜糸するのが怖くて様子を見ることにしましたわーい(嬉しい顔)
私の場合なので参考になれば嬉しいです(^O^)
本日19日0時ぴったりに女の子出産しましたハート

ちょっと狭いから切るよと言われチョキン美容院
少し切って縫ってもらいました手(パー)

やっぱり切ってるから痛くて動くことが出来ませんあせあせこんなに痛いのかふらふらと甘く見てましたあせあせ(飛び散る汗)

あまりにも痛くてトイレにも行けないので痛み止めを飲みながら耐えてますが痛みで寝れませんたらーっ(汗)

ここまでの激痛はいつまで続くんですかね?
退院前の抜糸も麻酔しないから怖いしふらふら


2日とか経つと少しは痛み引いてきたりしますか?
> *はる*さん
産後2ヶ月経ちます電球
私も会陰切開しました病院

私も痛くて円座なんて!!って感じで毎日痛み止もらっても痛かったです泣き顔失恋
うちは抜糸なくて溶ける糸でした電球
5日入院したんですけど、退院した日には普通に座れるくらいになり痛みもほとんどなくなりましたウッシッシ
> *はる*さん
産後2ヶ月経ちます電球
私も会陰切開しました病院

私も痛くて円座なんて!!って感じで毎日痛み止もらっても痛かったです泣き顔失恋
うちは抜糸なくて溶ける糸でした電球
5日入院したんですけど、退院した日には普通に座れるくらいになり痛みもほとんどなくなりましたウッシッシ
> ☆NATSU☆さん

溶ける糸だったんですね手(パー)
円座使うと楽だよって言われたけどどこがexclamation ×2って感じですあせあせ

抜糸の痛みを我慢すれば退院には痛みがなくなってることを願うばかりですふらふらあせあせ(飛び散る汗)
せめて座れるくらいになっていてほしいたらーっ(汗)

退院まで痛み止めもらって乗り切ろうと思いますexclamation ×2
> *はる*さん

私も現在産後2ヶ月なんですが切って縫いました。溶ける糸を使ってましたが、日に日に傷が治るにつれて突っ張て痛くて座るのが辛かったので産後4日目に抜糸しました。

抜糸の時痛くて、まだ傷も治ってなかったですが抜糸したら痛くなくなりましたよグッド(上向き矢印)


なので抜糸もありかもですよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
> *はる*さん
産後3ヶ月経ちます。肛門付近まで切開もしましたが、筋層まで裂けましたげっそり

入院中は痛くて痛くて、円座も意味ないむかっ(怒り)ってぐらいでしたよ。
退院寸前ぐらいになって円座の座る位置を工夫したらマシになりましたが、とにかく寝れなかったです。

溶ける糸でしたが、完全に溶けたら痛み無くなるのかなと不安になりつつ…1ヶ月経前にはだいぶ違和感なくなってましたよわーい(嬉しい顔)
2ヶ月経った頃は完全に気になりませんでした手(チョキ)

…それよりもあたしが苦しんだのは、傷が痛いのと、痔になったようで力めず、便秘になったことでしたげっそり
二週間くらい出せなくて死ぬかと思いました涙

ログインすると、残り968件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・出産・育児相談室 更新情報

妊娠・出産・育児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。