ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・出産・育児相談室コミュの★妊娠検査薬-20-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●妊娠検査薬に関する書き込みはこちらへどうぞ。

●コミュのトップに掲げてありますが、
「望まない妊娠」に関する書き込みはご遠慮ください。

●関連のトピック
★基礎体温について -2-
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60302284&comm_id=296664

↓管理人より
●妊娠したのかも…と思ったら

まずは市販の妊娠検査薬を使ってみてはいかがでしょう?
1週間くらい生理が遅れていれば(妊娠5週くらいの時期)判定できます。
生理不順の人の場合は、性行為から3週間後が目安です。

それ以前に妊娠したかどうか…というのは、なかなか分かりません。
妊娠初期の症状も、人それぞれなので、症状だけで判断するのは難しいです。

妊娠週数の数え方は、最後の生理開始日が0週0日です。
ですから、生理が28日周期の方の場合、
生理が来ないな〜妊娠かな?と気づく時期は妊娠4〜5週になりますね。

いつも定期的に生理が来る人でも、
ちょっとしたことで周期がずれることもよくあります。

「うっすらと陽性反応」の場合も、陽性であることが多いです。

結果が陰性であったり、うっすらと陽性?の場合、
なかなか生理がこないようであれば、
1週間後くらいに、もう一度検査してみてください。

もし、妊娠していることが分かったら、なるべく早く婦人科を受診して
正常な妊娠かどうかを診断してもらいましょう。
子宮外妊娠などの異常がないかどうか、赤ちゃんがちゃんと育っているか…


↓メンバーのれいさんにまとめていただいたものです。
●妊娠成立の仕組み

排卵があり、24時間以内に卵子が精子と出会えると「受精」します。
この受精の段階では妊娠とはなりません。

受精卵は約10日かけて卵管を通り子宮内に到達します。
そして、子宮に「着床」できると妊娠が成立します。

受精卵が着床することで、
ホルモンが変化して行き検査薬に反応が現れます。
検査薬に反応が出るためには一定量のホルモン濃度が必要で、
着床から数日が必要です。

一般にこのホルモン濃度に到達するのが生理予定日あたりとなるので、
チェックワンファーストなどは生理予定日からOKとなっているのです。
ただし、ホルモン変化は個人差があるので、
生理予定日当日には陽性が出ないことも多いです。
そのため、多くの検査薬が生理予定日1週間後からOKとなっているのです。

このホルモンは悪阻の原因でもあるので、
検査薬が陽性なら、生理予定日前でも悪阻の症状が出てもおかしくありません。
ただし、このホルモンは妊娠が成立して数ヶ月でなくなっていくので、
妊娠4ヶ月くらいからは検査薬は反応しなくなります。

大まかな排卵予定日(といっても基礎体温をつけていない限りはただの予測であてになりませんが)は、生理予定日の14日前です。
生理→排卵は体質やストレス、体調などで変わりますが、排卵→生理はほぼ14日で個人差や環境差はほとんどありません。

もしも、基礎体温をつけていればおおよその排卵時期がわかるので、
排卵から10日以内は陽性になりようがありません。
が、10日がたっていれば陽性になる可能性はあります。

基礎体温をつけていない場合、
女性の排卵日は環境変化やストレスで簡単にずれますので
生理予定日はあくまで「予定日」であり、
本当のところでは検査薬の陽性が出る日の目安とはなりません。

ちなみに、受精して着床する確率は
何の問題もない適齢期の女性で20%と言われています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●週の数え方&胎のう(袋)の見える週の目安

妊娠週数は前回の生理開始日が0週0日です。
そこから現在の日にちをカレンダーで数えれば自分で数えられます。
病院に行くのも早すぎると見えない可能性がありますが、
平均的に6週をすぎれば見られることが多いようです。

ただ、排卵のずれなどもありますので、
その場合は病院で週数が変更になる場合もあるようです。

陽性が確認できたら、まずは産婦人科に受診を。
妊娠初期の注意点を聞くことができますし、
何か変化があったときにすぐに電話で問い合わせることができます。

(↑☆ゆり☆さんの書き込みを元に副管理人がまとめました)

以前のトピも参考にしてください。
★妊娠検査薬-19-
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63628431&comm_id=296664

コメント(1000)

> スワンソングさん

有難う御座います。
病院に行ってみます。
> ともちんさん

有難う御座います。

21日の検査薬も
かな〜り
薄いですが
陽性の線
出てますよ。
> ふう・さわMαMαさん

本当ですか?

それを聞いて
安心しました。

有難う御座います。
> ゆきえさん

そうでしたか!

病院に行くまで
日が有るので
知りたくて
また検査薬で
調べてしまいそうです;笑

有難う御座います。
10月19日に最終生理が始まり23日までありました。
昨日、検査薬をすると陽性がでましたexclamation ×2
この場合、現時点では何週になるのでしょうかexclamation & question
> りきぽんさん
最終月経開始日を0週0日とするので、今日は5週4日ですよ猫
> かおるさん

ありがとうございます。
土曜までとりあえず我慢します。
早く赤ちゃん確認したいけど穏やかに過ごさないといけませんね(^^;)
カープッ娘さん
お返事ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
介護の仕事している為、早く会社に知らせないと業務に支障がある為、明日にでも
仕事帰りにでも病院行って見ますあせあせ(飛び散る汗)
妊娠してるといいですかexclamation & question
>かおるさん
>とまこんさん
産後5か月で生理再開し、今産後1年です!
母乳あげてます。寝る前の授乳(粉ミルク足してます)&夜中の添い授乳。
量、飲んでない感じですがあせあせくわえてるような・・・


基礎体温計はつけてないですたらーっ(汗)
つけたほうがいいですよね?
夜中何度も起きてるから正確に測れないかも・・・と今まで躊躇してましたバッド(下向き矢印)

ありがとうございます
二人目希望で、最終生理開始が10月22日です。


先週の月曜くらいから朝起きがけに胃もたれみたいに気持ち悪く、頻尿になり、乳首が痛くて…もしやと思い、24日に生理予定日1週間後からの検査薬を使用したところ1分以内に陽性の反応がありました。


これは妊娠していると思っていいのでしょうか?

今まで2回流産を経験していて嬉しい反面不安でいっぱいなのですが、病院へはいつ頃行っていいのでしょうか?
質問させて頂きます。
生理予定日が17日でいまだに生理が来ないで遅れてます。
検査薬しても反応なし…
おりものに薄い茶色い血?みたいなのがついたのが一回きたぐらいです。
やはり妊娠の可能性は低いですか…?
はじめまして。
5ヵ月の娘がいるmamaです。
8月に乳腺炎になり、
母乳をとめてしまいました。
10月28日に生理がきました。
でも、11月中旬から
微熱が続き、体がだるいです。
胃腸炎にもなってます。
母乳をとめたはずなのに、
今日、左胸から乳がでました。
妊娠したら、とめた乳でも
出ることってあるんですか?!

何も知らなくてすみませんがく〜(落胆した顔)
分かる方、教えていただけると
嬉しいです。
>モコモコさん
妊娠検査薬をしてみましょう。予定日10日過ぎているので妊娠していれば陽性がでる可能性が高い時期です。
>ゆい!さん
母乳やめても、しばらくは絞れば母乳でますよわーい(嬉しい顔)
> *カワちゃん*さん
タイミング療法をされているとのことですが、HCG注射は打ちましたか?
HCG注射を打った日から、だいたい10日間は検査薬でも反応します。(私は13日くらいまで反応したことありますあせあせ(飛び散る汗)
もしHCG注射なしで卵胞確認だけでしたら、検査結果は妊娠と判断して良いと思われます。
妊娠されていると良いですねハート達(複数ハート)
はじめまして☆
10月26日の土曜日の朝、検査薬で検査したらうっすらと陽性反応がありました。
しかしそのあとすぐうっすらと出血があって、でも初期の出血はよくあるって聞いたことがあったからそのまま仕事をしました。
そしたら夕方になって、血の量が増えて不安になってきたから、病院に電話したところ日曜日ゎ安静にして月曜日一度来てくださいと言われました。
その後も出血が続いて今にいたるんですが、生理ぢゃないのかなって思えてきました。
生理予定日が今月は19日でここまで遅れたことは初めてです。
血の感じは茶色いんですがたまに赤い血も混ざっていて、生理にくらべたら量は少ないです。
誰かわかる方いましたら教えて下さい。
> 985めざせ★個性派さん

出血は危険です。
19日が生理予定でしたら、十分子宮内に確認できる時期です。
お腹とかは痛くないですか?
今すぐ診てくれる病院はないんですか?
確かに、流産してしまうのは赤ちゃんの状態で仕方ない場合が多いし病院の対応もそれは普通です。

私なら今日・今から診てくれる病院を徹底的にあたります。
無理でも探してみますよ。
赤ちゃんもそうですが、子宮外とか自分自身も危ない場合もあるからです。
赤ちゃんのご無事を祈っています。
> めざせ★個性派さん

11月26日の出来事でしょうか?わーい(嬉しい顔)だとしたら今日病院に行かれるんですよね?わーい(嬉しい顔)うっすら陽性反応が出たのなら妊娠している可能性があると思うので、出血は初期の出血なのか生理なのか今すぐにでも病院で診てもらった方がいいですよ泣き顔

もし、車で行かれるのでしたら誰かに運転してもらえるといいのですが…出血してるので心配ですねあせあせ(飛び散る汗)
> めざせ★個性派さん
茶色に出血混じりだと科学的流産になってる可能性がありますね。
ただ、科学的流産は止めることは出来ません。
もしかするとまだ赤ちゃんがしがみついてる可能性もあるので病院に行って下さい。
私の妊娠菌置いていきます。
とまこんさん

検査薬は反応なしでした…
かおるさん

出たのは昨日の夜中です。
やっぱり、低いですか…
残念です(>_<)
> スワンソングさん
今病院に来ました。
気持ち悪くて動けなくてやっと動けるようになってトイレ行ったら赤い血が出て急いで病院来たけどお腹痛い。
待ち時間が一時間半。
心配です。

科学的流産ってどうゆうものなんですか?
何も知らなくてすみません。
まだいてくれるといいな。
めざせ★個性派 さん

受付にすぐ「腹痛と出血がある」旨伝えてください
緊急で見てもらったほうがいいですよ!
> かおるさん
そうなんですね。
今病院に着きました。
家出る前に赤い血が出ました。今はお腹も痛いです。

生理ではないのかな。
診察までの時間が長く感じてツラいです。
> ゆなさん
言いました。
若干早くなるみたいです。

ありがとうございます。
かおるさん

今は生理よりも量が少ない鮮血な血がでてます…
これは、生理と考えていいのでしょうか?
体温はまだ高温なんですが…

ログインすると、残り974件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・出産・育児相談室 更新情報

妊娠・出産・育児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。