ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・出産・育児相談室コミュの★教えてください!−23−

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●みなさんに相談したいこと、聞きたいことなど、
まずは下に主要なトピックをまとめていますので
 該当する専用トピを探してみてください。
 それでもどのトピックに書き込んだらいいか迷ったらここでどうぞ!
 
 ただし、適切な専用トピックを誘導された場合は、
 そちらに移動の上、ご利用下さい(できれば質問し直して下さい)
 それすらもできないくらい緊急の場合はmixiで質問するより
 救急に連絡したほうが安心かつ安全ですよ〜。

 なお誘導後は回答する側も控えていただければ幸いです。
 利用者が多く、流れの早いトピですので
 ご協力よろしくお願いいたします。


●ギャル文字、無意味な小文字、無意味な半角文字、絵文字の乱用は
 不慣れな人には大変読みにくいものなので控えてください。

●「望まない妊娠」に関する書き込みは、
 コミュニティの主旨に反しますので、ご遠慮ください。

●「妊娠したかどうか?」という内容の書き込みは↓へお願いいたします。
 ★妊娠検査薬
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44085304&comm_id=296664

★書き込みルール★・・・皆さんが見やすくするためのルールです。

1.書き込みするときは、トップに ●タイトル をつける。
  例…●育児についての相談
2.レスをつけるときには、>書き込み番号:○○さん、と宛名をつける。
  例…>44 ぶんちゃんさん

↓基本トピック&indexはこちらです↓

【初めましての挨拶】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36311235&comm_id=296664

【プレママ(パパ)専用index】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17754661&comm_id=296664

【お産に関することindex】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17758789&comm_id=296664

【おっぱいやミルクに関することindex】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17767408&comm_id=296664

【育児に関することindex】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17644187&comm_id=296664

【産後のママの心体に関することindex】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17770120&comm_id=296664

【出産後の手続きやお金に関することindex】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17772506&comm_id=296664


前のトピはこちら↓です
★教えてください!−22−
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44515138&comm_id=296664

コメント(1000)

突然ですが…二歳の娘が突然嘔吐を

してたので、土曜日に病院に行きました。

結果便秘で坐薬を入れ嘔吐は無くなったのですが。

次の朝高熱がずっと続いていて、体も震えてます。

痙攣なのか…でも元気なんですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

どうしたら良いのか

どう対処して良いのか凄くパニック状態で…涙

どうしたらいいでしょうか……
〉☆たけぱん☆さん

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)あれから海老みたいに丸まって、胃のあたりに布団まいて寝たら胃痛が治まりましたうれしい顔ありがとうわーい(嬉しい顔)早く寝たせいか、こんな時間に目が覚めてあせあせ無理して寝るよりmixi見てまた眠くなったら寝ますわーい(嬉しい顔)本当、胃痛辛くて、冷たいのとか、食事とか気をつけなきゃって反省しましたあせあせ
歯痛は大丈夫ですかexclamation & questionとりあえずアイスノンで沢山冷やして、行けるなら歯医者に行った方がいいですねげっそり妊娠中は薬のめなくて辛いけどお互い頑張って乗り切りましょうねハート達(複数ハート)
> しずくさん
お子さん水分はしっかりとれてますか?

便秘の時に熱出ることありますよ
(少し調べてみたら便秘のせいかどうかは分からないみたいですが)
もしかしたら便秘解消させた事で脱水起こしてるかもしれませんし
それか便秘のせいかもそれ以外の原因かもここではやはり何も分かりませんので

元気と書いていらっしゃいますので朝まで様子みれそうでしょうか?

朝になったらかかりつけにまず電話してみるといいと思います

日曜日でしたしご心配だったでしょう涙

お子さんはお母さんが頼りですから出来るだけ落ち着いて、よく様子をみてあげてくださいね

お大事になさってください
> しずくさん
痙攣は、白目をむき意識が無く、全身が強張ります。


多分、熱からくる寒さの震えだと思いますよ。


お大事にして下さい。
早く良くなりますようにぴかぴか(新しい)
> キャオリさん
お腹の出かたは個人差がありますが平均的に5ヶ月ぐらいから徐々に目立ってきます電球
私はお腹が出てくるのが早く、3ヶ月の時にはけっこうふっくらしてましたわーい(嬉しい顔)

妊娠すると膀胱を圧迫されるので仕方ないです。
でも問題ないですよわーい(嬉しい顔)
> 螢夏さん
わざわざご回答ありがとうございます揺れるハート
お腹出てくるの もうすぐですね。
胎動とかもまだ ないので 赤ちゃん元気なのかと不安で日々、長くて
ありんコさん

個人病院でしたがうちの産院では一人で来てる方はいなかったですぴかぴか(新しい)
みなさん旦那さんか、お母様といらっしゃってましたよブタ
私は免許がないので旦那と一緒にいきましたが旦那が車停めてる間に受付は済ませたので検診自体は一人でも大丈夫だなと感じましたハート

診察券などは家を出る時に、母子手帳・保険証・診察をまとめて(手帳ケースなどからは出して)、鞄の一番出しやすい所に入れとくと出しやすいですよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
ありんコさん

2ヶ月の娘がいます。
私も総合病院でした。
うちの病院は2週間検診、1ヶ月検診があります。
2週間検診は実母に着いてきてもらい1ヶ月検診は旦那がタマタマ休みで一緒にきてもらいました。
私が行った時は一人でこられてる方はいませんでした。

ママの検診もあったので一緒にきてもらって私は助かりました。

旦那が車を止めにいってる間に受付を済ませたのでその時は一人で診察券、保険証、母子手帳などだすのが大変そうだったのでベビーカーに乗せて行きましたよ
> ありんコさん

個人病院に行きました。
土曜日の午前中に旦那と行きました。受付の横にベビーベッドがあったので、旦那が車停めてる間に寝かせておいて、受付済ませました。
自分の採尿をしたり、検診を受けている間は旦那が抱っこしてくれたので助かりました。
私の場合、尿をとるためトイレに入ってる間にベビが体重測るのに呼ばれたので、特に助かりました。
できれば一緒に行ってもらったほうがいいですよ
こんな体験をされた方、知っている方、教えてください。

6日に出産したばかりの新米ママです。

3日前に気付いたのですが、息子が睡眠時に手足がプルプルと数分震えています。一日を通して、毎回睡眠時にするわけではなく、する時としない時があります。
母乳&ミルクで育てています。よく飲んでいます。排泄もよくします。

何かの病気なのでしょうか??
新生児にはよくあることでしょうか??
>ko☆samaさん

2ヵ月半の子が居ます。
うちの子もやはり痙攣のように手足をプルプルさせて最初は驚きましたが問題ないと思いますよわーい(嬉しい顔)
上から体や手などで押さえてあげると落ち着くと思います。
うちの子は気付いたらもうなくなっていたので一時の事だと思います!

もしも頻度が高かったり他に気になるようであれば保健士さんがおうちへ来る時や出産した病院へ問い合わせてみるといいと思います。
モカ@mamaさん

コメントありがとうございます。

初めは驚きましたあせあせ(飛び散る汗)モカさんのお子さんもあったのですね。
何か脳の病気!?と思ってしまって・・・一時のことだといいのですがたらーっ(汗)

保健士さんの訪問を断ってしまって・・・バッド(下向き矢印)
少し様子をみて、出産した病院に問合せしてみます。

ありがとうございました。
暑い日がまだ続いていますね晴れ

息子が4ヶ月にはハイハイ始まって、今5ヶ月です赤ちゃん
高ばいをしたり、和室からよくリビングに脱出してくるので、リビングのテーブルを寄せて、行動範囲を拡大出来るようにしたところです命中

ハイハイするのは嬉しいのですが、足と畳やゴザの摩擦で、足の親指裏や左足の土踏まずが赤くなって、一時期は少し皮膚めくれたりしていました。
息子は気にもせずにハイハイしていますが、見ると痛々しいので、靴下を履かせました足

靴下履かせると、きちんとしたハイハイにならないのでは…と思ってしまうのですが、皆さんはどうされていましたかexclamation & question
>>9999★ERINAさん

AB型とO型ですよねexclamation & question
それならとA型かB型どちらかだと思います手(パー)
質問です!


妊娠検査薬をしてうっすら陽性なので1週間後にまた検査してみようと思うんですが、今の仕事がパチ屋です。もし妊娠していたら赤ちゃんに影響ってあるんでしょうか?


バタバタ走り回ったり、重い箱をもったりしなければいけないので。。。

> 9999★ERINAさん

983・984さんがおっしゃる通りだと思いますが、ちなみに全ての血液型が生まれる可能性があるのは、AOのA型さんとBOのB型さんの間に出来たお子さんですよ〜♪
> *:..。さお。..:*さん


重いものを持ったり走ったりするのは初期には良くないですよげっそり
私は妊娠が分かった時にプールのインストラクターの補助のバイトしてたんですが、医師に「辞めれるなら辞めたほうがいい」と言われたました。ちなみにその時点で流産しかかっており、「次の診察はもたない」とまで言われましたがまん顔
その後、2週間の絶対安静がきいてか無事出産しました。

陽性反応が出たのなら、あまりオススメはしません涙
> 純米さん

エアコンをつけているなら下着と長袖のカバーオールがいいと思いまするんるん
去年のいまごろがちょうどうちの子も7ヵ月だったので、そういうかっこでねてましたグッド(上向き矢印)
新生児のころのカバーオールだとちょうど7分丈になっていい感じでしたるんるん
ボタンはしまるとこだけしめてましたたらーっ(汗)

おふとんは着てくれませんしねあせあせ(飛び散る汗)
>9999★ERINA
横レスでスイマセン。
WikipediaでABO式血液型で調べられますよわーい(嬉しい顔)

ヤフーなどの検索サイトで「血液型 組合せ」と調べると多数のサイトがありますので見やすいサイトで調べられると思います☆
*:..。さお。..:*さん

普通の事務仕事なら影響はないと思いますが…パチ屋なら赤チャンに影響と言うか流産になる可能性が高いかと重いますあせあせ(飛び散る汗)

初期は走ったり、重い物を持つと流産しやすいですから冷や汗私は初診で先生に重い物ダメ、自転車ダメ、走るのダメ危険・警告と言われましたあせあせ(飛び散る汗)発覚時学生だったので自転車は乗ってましたが、走るのと重い物もつのはなるだけ控えてました…ぴかぴか(新しい)
ぁとパチ屋ですと、タバコの煙もありますし冷や汗
遅くなってすみませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

あれから熱は下がり食欲も

戻って来たので病院には行かず

お家でゆっくりしていますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

コメント下さった皆様のお陰で

冷静さを取り戻せましたわーい(嬉しい顔)

本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

また書き込む事があった時には

宜しくお願いしまするんるん
どこに書き込んで良いか分からなかったので、こちらで質問させて下さいあせあせ(飛び散る汗)


4ヶ月の娘がいます。
今までは快便過ぎるほどウンチが出ていたのですが、2日前頃から便秘気味です。その代わりなのか分かりませんが、とにかく吐きます。白くおっぱいのカスのようなものが…
熱もなく、機嫌も良いです。


原因を考えたのですが、2日前頃から『イオン水』を飲んでいます。スーパー等でくめるものです。イオン水の成分がおっぱいから出たのかなぁ…と。
イオン水が原因で便秘になったり、吐いたりする(消化が悪く)ことは考えられるでしょうか…?


長文、乱文でスミマセン。
●副管理人です

引き続き、こちらをご利用ください。

★教えてください!−24−
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45302482&comm_id=296664

ログインすると、残り977件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・出産・育児相談室 更新情報

妊娠・出産・育児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。