ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・出産・育児相談室コミュの教えて下さい☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月6日に妊娠検査薬を試した所、陽性反応が出たので病院に行きました!!病院での尿検査も陽性。お医者さんは、妊娠はしています…と教えてくれました。でも…まだ子宮内に胎のうが見えなかったんです。子宮外妊娠だったらどうしようという不安があります。
ちなみに今は5週。胎のうが見える時期って、個人差があるのでしょうか?

コメント(1000)

☆まいこさん☆
早速のお返事ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
28日周期で安定していたので動揺しちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)再来週に検診があるのでゆっくり待ってみますほっとした顔
ありがとうございましたるんるん
960 ひびきさん

いえいえあせあせ(飛び散る汗)こちらこそ何だか偉そうな文章ですみません(;^_^A
色々な情報がある中で、最後には自分自身が何を信じて、何を選択するかが大事ですよね!
トピ違いだったら
消去して下さい(゚ω。)

今16w2dで5ヵ月です

前前回の月経19.10.20
最終月経が19.11.18.
三日間でした…あせあせ(飛び散る汗)

昨日新しい
病院にいったらエコーに
22w5dと書いてあって
帰宅してからきずいて
病院に問い合わせたら
次回の検診の時に
きいて下さいといわれて
次の検診1ヵ月後なんで
それ迄不安で仕方なくて
なぜこの数字なのか
わかるひといたら
教えて下さい(つω;)
医師にわ前の病院でいわれた予定日わ伝えましたあせあせ(飛び散る汗)
やよさんひよこ
多分そうぽっいですあせあせ(飛び散る汗)
自分で色々調べた結果
予定日わ8月25日って
いわれてたのに新しい病院の写真にわ予定日が
07/09/08って書いてあってなんとなくわかりました
すいません(つω;)ありがとうございましたほっとした顔
はじめましてexclamation ×2私は二歳の子供がいるママです手(チョキ)

生理が遅れてた為、検査薬をしたら陽性になり、11日に病院にいきましたexclamation ×2
すると、妊娠してますね。と言われましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

最後の生理から計算すると、今、5週と5日なんですが、病院にいくとまだ卵も見えてなかったんです涙 

生理の周期が遅れてて、ズレてるだけでしょうかもうやだ〜(悲しい顔)




966:Raiちゃんさん>
私も2人目妊娠中ですが、最終月経開始日から計算すると5週1日目に受診したら何も見えませんでしたよ〜。 「最近の市販の検査薬は感度が良すぎて・・・」と先生はブツブツ(笑) 後日基礎体温を見てもらったら、排卵が遅れていたため、妊娠週数も1週間ほどずれていましたあせあせ(飛び散る汗)
なので2回目の検診で胎嚢がようやく見えてきましたよわーい(嬉しい顔)
Raiちゃんさんも次回赤ちゃんが確認できると良いですねハート達(複数ハート)
→有翔ママさん

そうなんですね〜一人目と比べてしまって、すごく不安になっていましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

また、10日後に病院なので、卵が見えるのを楽しみに待ってますハート達(複数ハート)

ありがとうございますexclamation ×2
金曜日に一ヶ月検診があります足
しかしまだベビーの保険証が届きませんバッド(下向き矢印)
そういう方はいませんでしょうかexclamation & question
支払いが多くかかるのかなぁ。
悠斗mama。さん
保険証は社保が組合国保とか建設国保とか、役場でもらえないやつですか??
検診は保険証使えないけど、発しんとかの薬欲しいなら、必要ですよね冷や汗
すいません…、答えになってないコメントで泣き顔
Nさん

すごく初期でのそのような症状はあまり聞いたことないですが、心配でしたらもう検査薬で反応がでる時期だと思いますので試されたら良いと思います。
●着床の薬『ルトラール』の効果は?

こんにちはクローバー
今2人目をタイミング法で不妊治療しています。
間に卵巣嚢腫の手術をしたので、そこら辺お休みしてましたが、病院行き始めてからは1年経ちます。
今回血液検査で、着床力が少し弱い事が分かり、着床を助ける『ルトラール』という薬を処方されました。
この薬飲んでた方いらっしゃいますか?
効果はどのくらいあるのでしょうか?
ちなみにそろそろ着床日あたりです揺れるハート
藤娘様。

主人の保険証ですかわーい(嬉しい顔)

わかりましたハート
ありがとうございましたひよこ
私はまだ妊娠初期なんですが最近、立ちくらみがひどいんです。
特に午前中なんですけど。今まで貧血とかいわれたことないんですけど最近つわりとかであまり食べてないからなのかもしれませんが心配で。
よっちゃんさん

立ちくらみ、貧血は妊娠すると当たり前に起こる症状です。赤ちゃんにも血液が必要になるので、意識して鉄分を摂るようにしたほうがいいですよ♪

私も貧血とは無縁でしたが、同じようにつわりであまり食べられないので、葉酸と、鉄分が一緒になったサプリを利用してます。

市販のサプリは、内容がいろいろなので、できれば妊婦さん用に売ってるものが安心かと思います。

あとは、なるべくサプリに頼りすぎないように、お互いつわりに負けず頑張って食べましょうね☆
たろちょんさんへ
ありがとうございました。たろちょんさんは今何周目なんですか?
お腹とか張ってますか?
私は最近ミルキーばかり舐めてます。
太りそうですけどね。
毎日どういうものを食べてますか?
よっちゃんさん

私は今、10週です手(パー)
もともと豆とか、野菜、果物が好きなので、食事の選択、体重管理には困ってないです。実は栄養士なので、指導する側の自分がしっかりしないとあせあせ(飛び散る汗)泣き顔と思って…笑
妊娠したら突然ラーメンやスナック菓子が食べたくなってビックリしてますげっそりあせあせ(飛び散る汗)食べませんけどねあせあせ(飛び散る汗)
吐き気ひどいけど、赤ちゃんのために頑張ってますexclamationパンチあせあせ(飛び散る汗)
レバーは嫌いだし、残留内容物が怖いので、その他の食べ物から鉄分とるようにしてますよひよこ
おやつはナッツとか果物ですりんご
水分はトマトジュースとか、そば湯飲んでます電球

最近、お散歩しすぎて疲れた時にお腹張るようになったので気をつけてます晴れ
たろちょんさんへ
そうなんですかぁ。
ちゃんと食べて偉いですね。
無理にでも食べてる感じですか?
私は吐気が収まった頃から毎日お腹が張ってる感じがしてます。
教えてください。

うちの嫁が今五ヶ月で双子なんですが最近腰が痛いとそして横っ腹も…夜も痛くて寝れないほどなんですが何か対処法とかないですか?
ミンティさんへ

コメありがとうございますm(__)m
早速帰ってからマッサージしてあげたいと思います。
先生にも相談したんですが何も異常ないと…湿布で和らげるしかないとの事でした…
>ひろやんさん

双子ではないんですが、私も今すごく腰が痛いです。ちなみに4ヵ月です。
先生聞いたら、「そういう時は一回四つん這いになってから休憩してね」って言われました。雑巾がけとかも良いそうです。「ただ横になって休んでも痛みは取れませんよ」とも。
私の場合、安静にしすぎて筋力が無くなってるのも一因らしく、毎日歩くことも勧められました。

私はこれで少し楽になりましたよわーい(嬉しい顔)人差し指
ひろやんさん

3歳の長男と3か月の次男のママしてますわーい(嬉しい顔)私も双子ではありませんが妊娠中ずっと腰痛がありました…
横になっていても辛かったのでミンティさんと同じで旦那に足、腰をマッサージしてもらってましたあせあせ(飛び散る汗)
力を入れなくてもさすってもらうだけでとても楽になりましたわーい(嬉しい顔)
先生に相談されて異常がないと言う事なので、ご主人がお疲れじゃない時に、一緒に軽い運動をしたり、マッサージをしてあげたら奥様もだいぶ気分的にも楽になられると思いますわーい(嬉しい顔)
>ツキィ〜サン

ゲップが出ず、吐いたりはしていませんか
また、オナラはどうでしょう

ウチには1歳2ヶ月になる娘がいますが、産まれたトキからゲップがほとんど出ませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
まだ出産直後入院中に助産婦サンに相談したトコロ、必ずしもゲップが出るワケではないとのコトです手(チョキ)
そのかわりか分かりませんが、ウチの娘はオナラをよくしてましたダッシュ(走り出す様)
吐いたりするならまだしも、そのような症状がなければ泣く理由はまた別にあるのでは
もしかしたら、縦に抱かれるのがイヤだったりしてクローバー
今日38週の健診でした
赤ちゃんはちょっと小ぶりで2200。一時期発育が悪く9ヶ月から毎週通院していますふらふら
お医者さんが
『子宮が固いなぁ、子宮小さいのかなぁ』
って独り言をポツリ。

どういう意味なのかつい聞き忘れて帰ってきてしまいました。
子宮が固かったり小さいとお産が遅れたりとか難産になるとか何か問題なりますか?
私と同じようなコト言われた方いらっしゃいますか?
うちの子は生後2週間なんですけど、母乳の時はゲップしません泣き顔
哺乳瓶でミルク飲ませるとゲップはしますダッシュ(走り出す様)
母乳の時もゲップって出した方がいいんですよねexclamation & question
今まで、寝てて吐いた事はないんですけど…
誰か教えて下さいexclamation ×2
>ゆったんママサン

前にも書いたんですが、無理にゲップはさせなくても大丈夫ですよ指でOK
赤ちゃんだって、無理強いされれば嫌になっちゃいますから、程々に…クローバー
みなさんが言うように上手にオッパイ飲めてる証拠なので、逆に誉めてあげてもイイかもしれませんよわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り974件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・出産・育児相談室 更新情報

妊娠・出産・育児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。