ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

聖書・クリスチャンライフ Q&Aコミュの聖書がなかなかよめません

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近忙しいので聖書の新約聖書しかよんでいませんが旧約も無理してよんだほうがいいのでしょうか?よんでもさっぱりなじょうたいです.いちおうクリスチャン歴は12年ぐらいになります.何回かは通読してるので一応は覚えているのですが

コメント(8)

ゆういちさん

旧約聖書...なかなか読みにくい場所がありますよね。

新約聖書は具体的なアドバイスや戒めがあるので読みやすさがあるけど、旧約聖書は単なるストーリーだったり、幕屋の作り方だったり、捧げ物の捧げ方だったり...

新約聖書には神様の愛が見えます。クリスチャンライフのあり方が見えます。
旧約聖書には神様がどんな方であるかが見えます。神様がどんなに全能か、聖くて罪を嫌われるか...従順には祝福、不従順には懲らしめ...どんなに完全な御計画を持って事をなされるか、などなどです。

そんな事を見つけようとして読んでみたらちょっと違うかもしれませんね。

あとは、デボーションガイドを使ってみてはいかがでしょう?
宣伝ではないんですが、僕はリビングライフを使っています。旧約聖書で「ここからは何も学べない」ような箇所でも驚くような素晴らしい解説があって、感動しますよ。
皆さんよい参考になるこめんとありがとうございます。朝のデボーションを最近していなかったのが原因かもしれませんね
新約聖書は旧約聖書を土台にして書かれていますから、
旧約聖書を大ざっぱでもよいですから、
通して読んでおいたほうがよいですね。

聖書の読み方ですが、
人間の側から読むのではなく、
神の立場から読むとよいでしょう。

神様は、人間に何を語っているのか
という視点で読むのです。
僕も神学校に行くまでは、まともな通読をしたことがありませんでした。
今は、旧約が面白くて仕方がありません。
僕の場合は、旧約聖書のガイドブックを使いながら通読しました。英語ですと、面白いガイドブックが沢山あるので、読んでいて飽きることがありません。
また、旧約を読んでいくと、日本文化と似ている箇所を多く見つけることが出来ます。
そうやって、アプローチを変えてみるのも、一つの方法だと思いますよ。
この悩みわかります。
旧約聖書読みづらいですね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

聖書・クリスチャンライフ Q&A 更新情報

聖書・クリスチャンライフ Q&Aのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング