ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本語が上手く話せません。コミュの日本語の不思議。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして! こちらのコミュで良いのかわかりませんがトピック立てさせていただきました。

私は日本に11年住んでいないので、新しい日本語、使うべきではない表現、省略語に弱いです。

1:日本人はたくさんの言葉を省略しますよね。悪いことではないのですが例えばお誕生日おめでとう、を「おたおめ!」と言ったり。お祝いの言葉くらい略さず言おうよ、、、と思うし芸能人の名前も本人に許可を取ってるのか知らないけど「きむたく」とか。(でもそれで有名になれるならいいことだと思いますが)

略語が多すぎで意味不明です。(もちろん英語や他の言語も省略する単語はありますが日本語は多すぎるかな、と)

2:以前国際結婚のコミュニティーで「外人」と表記したら非難のコメントがたくさん来ました。

差別用語だし、日本の公の場では使われない(外国人と表される)、外人と呼ばれると不愉快、などでした。私的にはどっちでも一緒じゃん?と思っていましたがそうではないようです。

(でも外人って言う、書く人もたくさんいるし、外国人男性もわざとおもしろがって僕は外人、とか言うそうなので、気にする人はするししない人はしないみたいです)

ちなみに私の主人はイギリス人ですが、悪意は全くなく「主人は外人です」と表記しています。(でもそれに対して嫌味なコメントが来ましたが)

あと「イザリウオ」という名前の魚がいるのですがここ2−3年で名前が変わりました。理由は「イザリ」は差別用語だから、と。(足を引きずってる人のこと?)今さら変えるの??て思いました。今はカエルアンコウと呼んでいます。

3:あと謎ですが、ご自分の旦那さんのことを「旦那様」と様づけしている奥様達が多いように見受けられます。(ブログとか日記上で)私自身はちょっと変だと思うのでいつも主人、夫、旦那、と表記しています。

だって自分の家族のことをお母様とかお姉様とか言わないのに、、、。もちろん旦那の存在は重要で持ち上げたいのはわかるのですが、、、、。

などなど日本に住んでいない私は色んな日本語に対して不思議なイメージがあります。もちろん言葉は進化、退化するし使う人の価値観にもよるのですが。

では長々と失礼しました。

コメント(14)

どうもです。私も「外人」でございまして、日本語はよく分かりませんが、最近日本語音声学に興味を持ち始め、どっかの本でご質問1について似たようなことを読んだことがありまして、答えさせていただきます。

まず、日本人の心理的な面からのことですが、日本語では「モーラ」という音の長さの単位があります。「拍」ともいいますが、仮名1文字が発音される長さが1モーラなのです。日本人は3〜4モーラの単語に安定感を持ち、さらに日本語らしいと思っているらしいです。これを「音譜」あるいは「リズム」といいますが、日本人はこの日本語のリズムに従って言葉を縮むわけだそうです。
例えば、きむらたくやー>きむたく、警察官ー>警官、リモート・コントロールー>リモコンなどがあります。
また、電話番号などをいう時2と5を「に、ご」と言わず「にー、ごー」という習慣も同じ理由です。

次に、日本語の音韻構造からのことですが、日本語は開音節言語(最後の音節が母音で終わる言語)です。そのため、英語など閉音節言語(最後の音節が子音で終わる言語)の言葉を仮名で表す際、原語にはなかった母音が添加されるわけで、表記が原語より長くなるのです。
例えば、「Strike[straik]」は原語では1音節語ですが、仮名で表記すると母音が添加され「ストライク[sutoraiku]」5音節になってしまうのです。
というわけで外国語を仮名で表記すると原語より表記と発音が長くなるので、他言語券より略語が発達されているといいます。
鈴木次郎さん、

外国人の方なのに日本語うまいですね!なるほど、日本語は短い単語を好むということですよね?ちなみにインドネシア語も短い単語が多いです。覚えるのには楽です。難しい内容だったので3回くらい読んでやっと理解できました。笑

麻弥。さん、

おたおめは普通は言わないんですね?私も今まで聞いたことなかったのですが、さっき友人の日記(誕生日の)を読んだら「おたおめ!」とコメントしている人がいたので、こんな言葉まで略すんだ、、、と思いました。「あけおめ、ことよろ」と同じ感覚ですかね。笑
学術てきなことは分かりませんが、誤解のないように。
それらは、決して日本語のせいではないということです。
省略し易いという部分はあるでしょうが、バッグズさんの疑問は、
全て使う側(日常語)の問題でしょう。
差別用語も、仰る通り、気にする人がいるから「じゃ、使わないようにしよう」
ということになったんじゃないでしょうか。
特に、その嫌味を言ってきた人のような方たちが
広めていったんでしょうね。(笑)
ただ、私もイザリのことは知りませんでしたが、
まだ、差別が横行していた時代についた名前なんでしょうね。
そういうこともわからなくなる方が、私にとっては疑問ですね。

とにかく、文章の中身が大事なのであまり単語に囚われないようにと思いますが、
字面だけだとなかなかニュアンスなんかは伝わり難いですね。

プラトーンさん、
あ、もちろん誤解とかはしてないし悪気がないのもわかってますが、自分的に???と思っているだけですので。笑

このコミュニティーの他のトピックを読んですごくおもしろかったし日本語って奥深いなあと思ったり。

あと和製英語ってあるじゃないですか。最近できた?「そのことはスル―してください」とか。スル―って無視してください、気にしないでください、とかそういうことですよね。でも英語だと無視はignoreだし気にしないではdon’t careやdon’t worryだし、なぜスル―なのか?多分ドライブスルーから来てるのかな、みたいな。

あと「外人」についてですが、日本の日本語学校の先生(外国人)は「外人という言葉は差別用語だから使うべきじゃない」と教えているらしいです。でも実際には気にしないで使っている、知らないで使っている日本人も多いようなので、もし日本人が悪気なく「外人は、、、」とか言ってるのを外国人が聞いたらきっと気を悪くすると思うから先生にはその辺も説明してほしいなと思いました。
あと最近たまに見ますが「ググってみる」。グーグルで検索してみる、のことでしょうか? すごい略しようですね、、、!! ヤフーで検索ならヤフってみる、ですかね。

ちなみにさっき主人とHappy Birthday! を略したらどうなるか、と話してたらHap Birかなあ、と。笑 
はじめまして☆
外人についてですが、
私は半外人(日本で言うハーフ)なのですが、外国人に見られる事が多々あります。
その時に、「外人?」や「外人さんが来るの珍しいのよ」など、自分に対して話しかけられてる場合は気にならないのですが、
「あの外人ってどこの国の人?」や、「外人だから(日本言)通じないよ」など、人の会話の中で自分が『外人』って言われてるの時は、悪気がないのは分かってますが、どこか冷たく感じてしまいます…。

ただ、普段は全く気にしてないですし、外国人の友人も自分の事を外人と言うので、私としては気にしなくてもいいと思いますが(笑

日本特有の言い方って多いですよね!
混血をハーフと言う言い方も日本独特ですし、ミルクティーやハピバなども…
特に、KYやMTなどの略語は理解するのは難しい…
けれど、面白いですね^^
読みにくい文章で申し訳ないです。
地方では、昔は本当に外国の人(西洋人)が珍しかったので、子供が「外人、外人!」と聞こえるように指差したりしてました。
その辺りから、禁止令が出始めた気もします。

KYは、最悪なことばだと思いますねぇ。
Rui†memento moriさん、はじめまして!

ハーフさんですか、いいなあ!やはり言い方とか状況によりますよね。批判のコメントをくれた人の中には自分の子供(ハーフ)が外人と呼ばれて(悪意を持って)呼ばれたから、と言っていました。それは確かにお気の毒ですよね。

でも頑なに外人って呼ばれるのは絶対いや!と言っていた日本在住アメリカ人もいて、私は「気にしすぎじゃない、、、もっと心を広く持って楽に生きようよ、、、」と思いましたけど。笑

あ、ちなみにKYやMTって何ですか?? あとやはりハピバって言うんですね!ちょっと辟易しちゃいます、、、。

最近気に障るのが? 意味もなく小文字を使う人がいること! ぉかあさん、ところでぇ、あのぉ、など(うまい例が出てこないのですが)頭が弱い人みたいですよね??
プラトーンさん、そうなんですね。やはり差別用語として生まれた言葉は今普通に使っている人がいるといえども後味が悪く思う人もたくさんいるでしょうね、、、、。

あと個人的に絵文字をたくさん使っている人は苦手です、、、、。特に全く意味のない絵文字を。
女子高生、、、?と思っちゃいます。(でも友達でもたくさん使っている人はいるのであくまでも私の見解です)
えー!!
イザリウオでなくなったの・・・
あのかわいい魚、ヒレで体を引きずって歩く姿はイザルとしか表現できないと思うんですが、それおかしいですよね。
そう言えばメクラウオがメナシウオに変わってしまったりしてますけどね。
〉バッグズさん
小文字や絵文字は、なんとか話してる雰囲気なりニュアンス、を少しでも表現しようとしているのではないでしょうか。
絵文字においては、キーを打つのを省く(速く書き込みしたい)場合もあるようです。
これは、メールでの省略語みたいなもんですね。
Kakuさん、
私も何で今さら変えるの??と思いましたー。涙 だってあの魚が発見されて以来おそらく何十年も「イザリー」で親しまれてきたのに、、、、。

プラトーンさん、
え、小文字は話している雰囲気、ニュアンスを伝えるため、、、、ですか? すみません、理解不能です。男性、特におじさん世代も使うんでしょうか、、、。

絵文字はわかりますが。
確かに文字だけのやり取りだと感情が伝わらず誤解が起きたり。私も使ってみようと思いましたが膨大な種類の中から特定のを探すのが面倒くさくてやめました、、、。1−2個が限界です。

なので漢字1文字で感情を表現してみたり笑。←とか。こんな私を人は古臭い、と思うのかもしれませんが、、、。(でも自分は自分なのでいいんですけどね笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本語が上手く話せません。 更新情報

日本語が上手く話せません。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング