ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボクサー倶楽部コミュのはじめまして。色々教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは
近々ホワイトの子犬(牡)を迎え入れる予定の者です。
十年ほど前にブリンドルの牝を飼っておりました。
彼女は6ヶ月の時に我が家に来たため、躾けや食べ物等のお世話は当初からそんなに大変ではありませんでした。
今回は2.5ヶ月の牡でまだよちよちですので勝手が違うと思われます。

パピーならではな必要品、注意事項、お勧めのドッグフード等お教えいただけたらと思います。
それと最近ペット保険があるらしいのですが皆様加入されておりますでしょうか?

色々お聞かせください。
よろしくお願いいたします。

コメント(26)

八歳のアメリカンボクサーと同居中です。
新しい家族を迎えるに辺り、ワクワクとドキドキが同時なんだと思われますが(^^;;想う程構える事はないと思いますよ。少しだけ素人ながらですが、混合ワクチン接種と半年くらいはまだ脚などがしっかりしてないので散歩などは少しづつ分けて行くと良いかと。室内での生活かと思いますがオシッコなどの失敗でイヤになる事もありますが寝起きは必ずしますのでそのタイミングで躾ますと案外早く覚えますよ。楽しみですね(o^^o)
MIZUNO 様
早速のコメントありがとうございます。
十数年前は自分も若かったためか迎え入れるにあたり全く不安は無かったのですが…
今回かなり構えちゃってます,もしかしたら来てからでもどうにかなるのかもしれませんね。
そう,トイレ。前の子は屋内では全くしませんでしたが子犬は我慢できませんよね。
大切なのは根気とタイミングですな。
追記
フードはまず、お湯でふやかして粉ミルクを振りかけてやると良く食べてくれると思いますよ。そして食後は2時間ほどは大人しく!まぁ寝てしまうでしょうが。
散歩で半年と言いましたのは混合ワクチンを接種してましても他のワンちゃんと接したり、オシッコ後などを『クンクン』しますよね?抵抗力が備わってないので菌など拾ったりする事が稀にあるんです。中には死に至る様な怖い物もあります。脅かすようで申し訳ないですが気を付けるのに越した事は無いと思い書き足しました。
それでは新しい家族とのエンジョイライフを心からお祈りしております。
ワクチンを接種してても感染することもあるのですね。
気をつけます。
当分はインドアで遊んで食べて寝るの繰り返しですね。
在宅で仕事をしているので満足には遊んであげられないかもしれませんが、短いパピー期ですのでなるべく付き合いたいなあと思います。
き、来ちゃいました。思ったよりより早く・・・
どうやら兄弟のなかでもひときわ大きく、良く食べるそうです。

改めましてうちの長男ビスコ二ヶ月です。
よろしくお願いします。

育児疲れでございます。在宅で仕事をしてらっしゃる方、この時期どうでしたか?
ワタクシは仕事が手につきませんです泣き顔
> うっちいさん

初めましてうれしい顔かわいいですね目がハートこれからが楽しみですねうれしい顔
きんとんさん
はじめまして!
ボクサーは成犬も味わい深いので楽しみです。
ただこんなオチビは初めてなので毎日孤軍奮闘でございます。
ビスコちゃんかわいいです〜とろけそう!
在宅のお仕事が手につくわけないですよ(笑)

私も10月にパピーを迎えてから昼に一時帰宅しています(爆)
AKKOchin さん
はじめまして。HP拝見させていただきました
グーフィー君いい味ですね〜
娘もビスコがきてからプチ赤ちゃん帰りがみられます。
やはり妬けるのですね〜
うっちいさん〜ありがとうございます!更新さぼり気味で。。。ボクサーは人&子供大好きですから娘さんといいコンビになりますね〜たのしみ!
はじめまして

2ヶ月のボクサーはすごく可愛いですね。これからどんどん大きくなって30kgを越すでしょうね。家具などかじりますから大変になってくるでしょう。

家具だけではなく携帯電話、鉢植え、靴いろいろ被害にあいました。

2年過ぎ頃から噛まなくなってきました。

AKKOchin さん
娘とビスコ基本相思相愛なのですが、遊びで興奮しビスコがイケイケになってくると娘はちょっと怖いようです。
私も仕事が手に付くようになったら新たな家族をブログでも紹介せねば…いつになるやら。
こちらもかなーりサボっております。
あずさ さん
はじめまして。

男子でしかも兄弟犬でもひときわビックだったので30は超えそうです泣き顔
しかし大きくなってからもクラッシャーなのですね。以前飼っていた牝は遠慮しがちなヤツでしたがビスコは今のところやんちゃさが際立ってます。
2年ですか…長いような短いような…長いな

色々覚悟せねばですね
はじめまして、うっちぃさん

ビスコちゃんの写真見てかわいすぎて心ぶち抜かれました〜〜目がハート
去年まで、ボクサーが居たのですが11歳で☆になってしまって、久々のボクサーの子犬ちゃんを見たらテンションあがっちゃったうまい!

うちは雄だったんで、激しさが半端なかったです(泣)
喜びをジャンプで表現してくれるのですが、愛犬のあごが私の口に激突して、唇から幾度となく流血したことか・・・(笑)

やんちゃで困らせてくれてましたが、今となってはいい思い出です。


私も、一緒にビスコちゃんの成長楽しませてくださいな♪

トピ内容のコメントじゃなくてすみません〜
くろっちゃん さん
はじめまして!
そういえば前に飼っていた女子もジャンピング接吻すごかったです。が、男子の激しさは比にならないのでしょうね===

どんな男に成長するのか…
どうか見守ってやってくださいクローバー
うっちぃ様

初めましてうれしい顔
我が家のは、8歳になります電球
最近は、食欲旺盛であせあせあせあせ(飛び散る汗)
年だから、ボケてきてないか心配ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
きんとんさん

八歳ですか!くりくりおめめがまだ若々しい!!!
どことなく昔飼っていた雌の子に似ています。

そして長男はオシモがなかなか定まらず消臭スプレーが1週間で無くなりました===
うっちい様

こんにちは。。

うちは1歳5ヶ月程のオスがいます。

私も実家で仕事をしながら犬をみてます。

始めの1年は本当に仕事が手につかない状態でした。

その日のうちにやらなきゃいけないことをするのがやっと。

またオトイレが上手くなく子供で我慢ができないので、

「したい!」っと思ったらその場でしてしまったりしていたので、

タオルと除菌シートが手放せず苦労しました。

あと洗剤をあまり使用したくないので、

シャークスチームモップが特に役立ちました。

何とかしないといけないと思い、オシッコや便の周期を観察し、

うちの子は4時間おきにオシッコTIMEに行かないと

お粗相をしたので、4時間置きにオシッコTIMEをとっています。

なかなかその場を離れることが出来ない場合もありますが、

何とか1年頑張れば段々と良くなります。

まだまだヤンチャでお互い大変ですが、

楽しみながら頑張りましょう!!


Vivi母ちゃん 様
はやく外ですましてほし==いです。

うちの旦那さんがトキ君にはまってます。
私もどこと無く自分に似てるなあと他人(他犬!?)の気がしませんウッシッシ
totoko 様

すみません!コメントいただいていたのに気が付きませんでした!!
おトイレは皆さん苦労されてるのですね。
うちは餌を食べるところでもくつろぐ所でも気にせず粗相してしまいます。
何故か夕方はマメにトイレシに連れて行ってもその上でしたがらず、ちょっと目を離すきにやなところでしてくれてます。
仕事がはかどらなくてイライラしてしまうことシバシバ…

一年ですか!やはり一年かかるのですね…

ヤンチャですがなかなかのんびりしたヤツなので、気長に楽しみながら頑張ります!!
ウチの子はわりと早い時期からおトイレ覚えてくれましたよ(^^)

3ヶ月頃までは大変でしたが、今は少し網戸に隙間をあけておくと自分で開けて外に出るようになりました。

 夜も8時頃おトイレに連れて行きベッドルーム(私達の部屋)で一緒に寝かせていますが一度もお漏らししたことありません!!

知り合いもボクサーを飼っているんですがドアに鈴をつけてトイレに行きたいときはそれを鳴らすように教えたみたいですよ。

ロカ 様

まじっすか。
そういえば前の子も完全外派だったので全く問題無かったです。
今の子は何か試しているのかもしれません。
しかし鈴を鳴らして教えるってすごいですね

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボクサー倶楽部 更新情報

ボクサー倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング