ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『変珍斎日乗』-第1期-コミュの323.『はくちょうのみずかき』(2007年03月16日)。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
白鳥が北の空へ帰る時期になった。
暖冬と言われながら「史上最も遅い初雪」が記録された東京。
それと相前後するように、『ひとりの若者の春が終わった』…。

水面を優雅に泳ぐ白鳥の姿。
だが、目に見えない部分では「必死に水を掻き続けている」という。
なにやら『それと似た光景』が【プロ野球の世界で】展開されている。


『優秀な人材を集める』−企業戦略としては【当たり前すぎる常識】。
けれど、「どんな手を使ってでも」となると、若干事情が違ってくる。
競争社会でそれを認めると、結局【強者のひとり勝ち】になるからだ。
そうさせないための制度。それが『ドラフト』の本来の姿だったはず。

にも拘らず。「一部球団の横槍」(?)で、どんどん本質が歪められた。
その『行き着く果て』が、今回の【裏金騒動】になったのであれば。
「抜本的に『ドラフト』そのものを見直す」必要が出るのは当然の話。
何やらまた「どこかの球団」が『この機を逃さんとばかりに』暗躍してる
気配があるが…【公平性の確立】こそ『プロ野球が生き残る道』である
ことを【球界全体の問題として真剣に認識して欲しい】ものである。


何よりも情けないのは。

「ゼネコン談合」同様『団体内の自浄作用がまったく機能しなかった』
こと。コミッショナー代行以下球界関係者全員で猛省して頂きたい。


今回西武球団が冒した罪は、深く断罪されるべきものである。

が、同時に「他人事のように」推移を見守っている他球団に『その芽』
がまったくないのか?また西武が【そこまでやった】原因は何なのか?
その部分にまで深くメスを入れないと、【また同じ事態】が発生する。


その意味では。西武球団もまた【歪んだ球界の被害者】なのである。


■西武が裏金問題で隠ぺい工作

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『変珍斎日乗』-第1期- 更新情報

『変珍斎日乗』-第1期-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング