ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

料理検定コミュのはじめまして&受けようと思ったきっかけは???

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうメンバーに入ってくださった方がおられるぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ってことで自己紹介兼受けようと思ったきっかけなどを教えてくださいわーい(嬉しい顔)

コメント(67)

はじめまし、札幌在住30代の主婦です。
受験する方は若い方が多いのかなぁ〜。

私は12月末まで3年間訪問介護の仕事をしていましたが、
退職し、今は専業主婦です。
ぼ〜っとテレビを見ていたら(ローカル番組)
たまたま料理検定の事を紹介していました。
おもしろそぉ〜〜〜と思いまいました。
それが1月24日。申し込み締め切りまで間近!!とすぐに
問題集を購入。申し込みも振り込みも済ませました。

札幌でも開催されるのが幸いです。
「家事検定」も今年からあるみたいですが、東京と大阪だけなんですね冷や汗

みなさん、がんばりましょう指でOK
はじめまして、私は新聞で広告を見て早速問題集を購入!

よろしくお願いします♪
初めまして!
私は近所の本屋さんで、公式問題集を発見☆購入。 面白そぅな内容だったので、受ける事にしました。
よろしくお願いします!!
はじめまして。面白そうなのでうちも参加します。
第1回てことで、未知の検定ですけど、受験することにしました。
ふだんは家で料理はたまにしかしないので、大丈夫か不安かも。
以前は飲食店で調理の方やっていた経験もあるので、大変興味はあります。
仕事しながらで、もうあまり時間がないですが、がんばります。
よろしくお願いします
こんにちは。
私も受けてみようと申し込みしました。
仕事にもいかせるかなと思ったし、主婦としても知識が増えるかなと。
みなさん頑張りましょうっわーい(嬉しい顔)
はじめまして。

たまたま新聞で見て、普段全く料理をしないので、知識から・・・と思って申し込んだんですが・・・
こんな奴じゃ合格しないですかねぇ。。。
ちょっと不安になってきましたあせあせ(飛び散る汗)
はじまして♪
みなさまと同じく新聞で知って、話ネタにいいかなー気分で受けマス。
問題集も買ってみて、改めて学ぶこともあったり。
東京で受験します。
全国の皆さん頑張りましょうねウインク
凄いぴかぴか(新しい)
まさかと思ったらコミュがあったよぉexclamation ×2

さっき無事振込終わって手続き完了銀行

問題集も買ったし本あとはやるのみえんぴつ

宮崎から福岡まで受験しに行きますバス
頑張りますぴかぴか(新しい)
はじめまして!
ギリギリで受検する事を決めました(^ω^)
12日に振込んだんですけど…
ちゃんと振込まれたか不安です失恋
完了メールは来るんですかねぇ?
はじめまして!

50代の主婦です。
主婦歴はながいのですが、
料理はからっきしです。

むすこのいる会社(パナソニック)が後援してるときいて、
受験することにしました。

問題集もひととおり終わったし。
今日、受験票もきたし。

あとは、うけるだけ!指でOK

どんなバッヂもらえるのかなwww
私も新聞で知りましてすぐに申し込みました


東京会場で受験します

いよいよあと一週間!
楽しみです
はじめまして
私は書店で本を見つけて、なにげに面白そう
という感じで解いた後に、第一回検定、つじ調なんだぁ
まだ間に合うから、申し込んでみようといった感じです
はじめまして(^ニ^)

受けたきっかけは、第1回の試験に合格ってかっこいいハートってことと食が好きだからです。
見事に合格しましたけど、平均的以下でしたたらーっ(汗)たらーっ(汗)

二級も受けようと思いますo(^▽^)o
受ける方頑張りましょうね★
はじめまして。

コンピュータばっか使う大学にいる私が。
自己満足と自慢のために受けてみます。3級ですけど^^;;
一人暮らしはじめてから料理にはまって・・そんな感じです。

仙台で受ける人いたらよろしくおねがいします。
実技はないですよ。
ペーパーのみです。
>けいじょ〜さん
おそらく、料理検定と家庭料理技能検定がゴッチャになっているのだと思います。
家庭料理技能検定の方が古くからあり(今年22回検定が行われました)、「英検」「漢検」などのような略称が「料検」なので、こちらの辻調の料理検定と混同されている方がいらっしゃるのではないでしょうか。
「料検」=家庭料理技能検定の方は筆記と実技両方のテストがあります。
ごめんなさい。明日は何もってけばよかったんでしたっけ?
受験票と鉛筆と消しゴムで大丈夫ですか?
あと、時計があると便利だと思いますよ腕時計
ケイタイを時計代わりは不可だと思うので携帯電話
はじめまして。 51歳男性です。
9月28日の第2回受験の前日、料理検定のことを日記に書いたら『私も明日2級を受けます』という方からコメントを頂き、私も「料理検定」で日記を検索してみたらmixiやってて料理検定を受ける人がけっこういるんだなと驚きました。
さらになんとこんなコミュまであったんですね。

3月に3級をそしてきのう2級を福岡で受験しました。

料理を作る事、食べることが大好きで昨年末新聞広告で料理検定の事を知り、『これは受けなければ』と思い受験しました。
よろしくお願いします。
みなさまはじめまして。

先週に料理の検定があるってことを初めて知って試しに問題集を買ってみたところ、
「これだったらどうにかなるかも?」ってことで今から申し込みますあせあせ(飛び散る汗)
過去にバイトで料理してた関係でそっち方面で何か残るものがほしかったので
こういった検定とかあるのはありがたいです。
調理師免許は仕事してる間は取れないと思いますんでorz

それではよろしくお願いいたします。
はじめまして。お友達を集めてその日に食べるランチを教えて一緒に食事したりしてます。小さな小さな料理教室かなあせあせ(飛び散る汗)でも教室するなら料理関係で何か資格が欲しいと思っていた時に第4回の分で初めて料理検定を知りましたハート達(複数ハート)今回初めて受けますが2級を受験しようと思ってます。
前回受けられた方、受験はどんな感じでしたか?もしよければ教えてくださいわーい(嬉しい顔)
 はじめまして。
 ぎりぎりまで悩んだのですが、1級受けに行きます!
 ちょっと無理めな感じもするのですが。。。
 問題集やってみたら、フレンチ系が苦手みたいです・・・
 受かったら良いなぁ・・・
初めましてexclamation

先程、東京で三級の試験を受けて来ましたわーい(嬉しい顔)

宜しくお願い致しまするんるん
初めまして。

料理とは関係のない専門学校に行ってますあせあせ
一人暮らしをして料理をしているうちに料理が好きになり料理検定を知り3級を受けてみることにしましたぴかぴか(新しい)

もう最終学年でこんなことより国試の勉強をしなくちゃだめなのですが・・(笑)
似たような方がいらっしゃれば嬉しいですウッシッシ
よろしくお願いします。
>ゆず様
 
 おめでとうございます!
 自分は1級を2度目の受験で合格しました。
 一度失敗した分、バッジがうれしかったです。
 まだ、一度も付けた事はないのですが・・・
 
 二級受験、がんばってくださいね!
 
 
初めまして!

大阪の大学生です^^
高校時代に進路に迷っていてそのときに辻調の資料が家に届いてその中に料理検定のことについて書いてある紙を見つけました。

今は全く関係ない大学に行ってますが、心の中で気になってて今年は3級を受験してみようと思っています!


よろしくお願いします^^
はじめましてほっとした顔去年(一昨年?)3級取りましたぴかぴか(新しい)今年は2級目指してますむふっお願いしますりんご

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

料理検定 更新情報

料理検定のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング