ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「1960」 昭和35年生まれ!コミュの有名人 〜トップページからの延長です(^^;

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップページからの延長です。まずかったら削除ください。

でも、もっと書きたい、質問したい人もいるかなと思ってのトピ立てです。

>◆1960年生まれの有名人(某サイトからパクッテしまいました)

1/1 中村 明夫(コラムニスト)
1/3 山崎 浩子(新体操)
1/4 マリーン(歌手)
1/6 大場 久美子(女優)
1/18 桑江 知子(歌手)
1/19 岩田 洋介(重量挙げ)
1/21 永野 護(漫画家)
1/22 安藤 秀樹(ミュージシャン)
1/23 朝本 千可(ジャズサックス)
1/25 荒木 由美子(女優)
1/26 山名 清隆(フードジャーナリスト)
1/27 清水 ミチコ(タレント)
1/27 真由美(北朝鮮秘密工作員)
1/29 黒田 あゆみ(アナウンサー)
2/8 林 敏之(ラグビー)
2/10 小坂 忠広(競歩)
2/19 辻本 聡(二輪レーサー)
2/21 川西 蘭(作家)
2/23 浩宮 徳仁(皇太子)
2/24 一色 伸行(脚本家)
2/26 西村 亜紀子(キャスター)
3/9 斉藤 ゆう子(タレント)
3/10 向坂 樹興(アナウンサー)
3/10 熊谷 真美(女優)
3/12 銀色 夏生(詩人)
3/21 アイルトン・セナ(F1ドライバー)
3/23 多和田 葉子(作家)
3/24 河野 ミツル(メークアップアーチスト)
3/25 毬谷 友子(女優)
4/5 谷口 浩美(マラソン)
4/7 ジェームス・ダグラス(プロボクシング)
4/9 西崎 みどり(女優)
4/11 猪瀬 光(写真家)
4/16 田中 富生(プロ野球)
4/19 芦川 誠(俳優)
4/24 菊地 正美(声優)
4/29 高橋 道雄(将棋)
4/29 和 由布子(女優)
5/2 神保 美喜(女優)
5/10 ボノ(歌手)
5/11 松尾 貴史(タレント)
5/12 EPO(歌手)
5/27 大村 朋子(アナウンサー)
6/5 東 ちづる(タレント)
6/12 平尾 京子(創香師)
6/13 山田 邦子(タレント)
6/16 CHAKA(ロック)
6/22 高田 みずえ(歌手)
6/24 岡野 玲子(漫画家)
6/29 清水 美子(コント)
6/30 生駒 佳与子(プロゴルファー)
7/6 旭富士 雅也(相撲)
7/9 久本 雅美(タレント)
7/9 浅野 ゆう子(女優)
7/12 南条 玲子(女優)
7/24 中丸 三千繪(オペラ歌手)
7/27 麻倉 未稀(歌手)
8/1 津田 恒実(プロ野球)
8/1 近藤 敦(ボーカル)
8/4 清水 英哉(俳優)
8/6 鈴木 裕美子(自転車)
8/8 新井 素子(SF作家)
8/10 杏子(シンガー)
8/10 三留 弘(ボート)
8/15 サンプラザ中野(ロックシンガー)
8/22 藤原 正美(アナウンサー)
9/6 黒岩 彰(スケート)
9/6 大江 千里(シンガーソングライター)
9/8 紺野 美沙子(女優)
9/8 鈴木 亜久里(F1ドライバー)
9/14 パッパラー河合(ギター)
9/25 久和 ひとみ(キャスター)
10/5 黒木 瞳(女優)
10/7 氷室 京介(ロックシンガー)
10/10 ディエゴ・マラドーナ(サッカー)
10/12 真田 広之(俳優)
10/20 西川 りゅうじん(マルチプランナー)
10/22 室井 滋(女優)
10/29 中村 福助(俳優)
11/1 武田 亨(エムアンドエム取締)
11/1 山村 紅葉(女優)
11/3 オヤマダ ヨウコ(イラストレーター)
11/9 石田 えり(女優)
11/11 ダンプ松本(プロレス)
11/20 倉田 まり子(歌手)
11/27 秋山 真人(ボストンクラブ代表)
12/10 佐藤 浩市(俳優)
12/16 桂木 文(女優)
12/19 中村 浩太郎(歌舞伎)
12/29 岸本 加世子(女優)
12/31 高樹 澪(女優)

コメント(31)

起訴休職外務省職員の、佐藤優さん。

いくつか本を読むと、1960年の早生まれのようです。日付までは… (^^;
故人のことを話題にするのは、すいませんかもしれませんが・・・
1960年8月8日生まれ 大相撲 元・大関 北天佑関(2006年6月23日逝去)
自分と同年代のかたが亡くなられたのには、少なからず、ショックを覚えたものです。
同年代で、すでに亡くなられてる有名人のかたも、ほかにも?
黒木瞳さんとはかなりギャップがあり「私は黒木瞳さんと同じ歳なの」って言ったら職場の人達に笑われわーい(嬉しい顔)何かあると会社の人からは「黒木瞳さんと同じ歳の〇〇さん」と呼ばれます。ボケーっとした顔
僕も「セナと同じ歳」といったら、職場の人達に笑われました。

ファンでもあったので、レース中の事故のときはTVでみてました。ショックでした。
他にもいらしたら、教えてくださいね。
同じ歳なのに、皆さん活躍されてますね

そして…年上の人たちって思ってたのは言うまでもないかなあせあせ
久本雅美は二歳サバ読みをカミングアウトしていますよね。1958年生まれです。

>yoh!さん
佐藤優はwikiによれば1月18日生まれらしいです。
コロッケが1960年3月13日生まれです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『川島なお美』
'60.11.10.生まれ 愛知県出身
(T)158 血液型:AB型
青山学院大学 英文科卒
'01.11.ソムリエ・ドヌール(名誉ソムリエ)就任
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

http://mixi.jp/view_community.pl?id=349121
同じ歳の特に女性って素敵な人が多いですよね〜揺れるハート
もしかしたら、ロックの「王様」もそうかもよ。
確認できないけれど、僕と同級なので、おそらく間違いない。
「双子のリリーズ」は?

隣の小学校の同級だったはずだけど…もしかして彼女達36年の早生まれかな??
>12kazuさん
「王様」好きですよ。wikiったら1960年7月7日生まれでした。
妹が昔、バイト先で一緒だったって。

佐藤優、有罪確定しましたね…。
ザ・リリーズ、wikiで検索しました。
双子姉妹の燕奈緒美(つばめ なおみ)、燕真由美(つばめ まゆみ)(両名とも1960年12月7日- 北海道夕張市出身)。
同じころ、同じ北海道出身のアイドルで、はまっていたかたには、
金井夕子さんというかたもいまして、このかたも同年代くらいかなと思ってたのですが、同じくwikiで検索したところ、
金井 夕子(かない ゆうこ、1958年7月7日 - )は、北海道札幌市出身の元歌手、作詞家である。作詞家名は青木 茗(あおき めい)。
2つも年上だったとは意外!しかも、青木 茗さんという作詞家名は、
なんとなく、聞き(見)覚えあるのですが、金井夕子さんと同一人物
ということは、今初めて気づきました。

氷室京介さんが、1960年10月7日なら、
同じBOØWYの、布袋寅泰さんも?と思い検索してみたところ、
1962年2月1日(「早生まれ」を差し引いても、1学年下)だったのは意外。
あっ!享年17歳の故人ですが、ご存命ならばBOØWYのメンバーになってた可能性も?
という、山田かまちさんが、1960年7月21日。

epoさんつながりで思い出したのが、
アレンジャー清水信之さん(平松愛理さんの元?夫)
1959年12月14日、ちょっと惜しかった?

松田聖子さん(1962年3月10日)
田原俊彦さん(1961年2月28日)
あたりは、私より少し下の世代として出てきたけど、
年齢サバ読んでた説も出てきて、あれっ?ほんとうは同年代?
とも思ったのですが、wikiに載ってるのは、サバ読み修正した結果?
田原俊彦さん(1961年2月28日)は正解です手(パー)
僕の大学の同級生が高校時代に同じクラスでした。(卒業アルバム確認わーい(嬉しい顔)

僕もここに載せてもらえるように頑張らなくっちゃ・・・
>ただっぴさん
なんと!私の大学の同級生は、トシちゃんの中学時代に同じクラスでしたよわーい(嬉しい顔)
だから、年齢のことはカミングアウト前から知っていて、芸能界って大変だなーなんて思ってました。
そのせいか、今でもトシちゃんには親近感を感じます。

よし、もう載せちゃいましょう、wikipediaにも載っていることだし。

鈴木ただし(俳優) 1960年9月8日生まれ 兵庫県出身

学生時代は、「先輩・後輩」を分ける、1年の違い、
また、1年の中でも、学年を分ける、「早生まれ・遅生まれ」の違いは、大きかったのですが、
今となっては、前後2〜3年ならば「同年代」に含めてOKか?という感覚です。
とくに、田原トシちゃん(1961年早生まれ)は同学年だったのですね。

まぁ、このコミュは「学年」ではなく「生まれ年」が基準になってますので、
尊敬する清水ミチコさんは、学年としては、1年先輩のようです。
ちなみに、「早生まれ」とは、3/31までではなく、4/1までなようで、
4/1生まれのかたの立場は、4年に1回しか誕生日が来ない2/29生まれのかたに次いでビミョー?

1960年ドンピシャながら、まだ、ここには出てなかったかた、見つけました。

宮部みゆき(作家)1960年12月23日
綾辻行人(作家)1960年12月23日
あれっ?
荒木 飛呂彦 1960年6月7日
が漏れてます!
テレビ朝日アナウンサー 藤井暁氏。
4/3生まれです。
在学中は知らなかったのですが、高校が一緒です。
因みに新井素子氏は、高1の時、クラスメイトでした。
作家の石田衣良さん。
Wikipediaによれば、1960年3月28日生まれとのことです。
<落語家>
桂 雀々    1960/08/09  
桂 坊枝    1960/08/28
<作家>
小野 不由美 1960/12/24

 この歳で十二国記読んでる人も少ないか・・・
クレイジーケンバンドのメジャー移籍?第1弾「ガールフレンド」を聴いて、
この曲は、いろんな意味で「ヤバい!」と思う。
そいうえば、(←「そういえば」を、自然体で入力すると、なぜか、かなりの確率で「そいうえば」になってしまいます。「ふんいき」か「ふいんき」かみたいなもの?ちょっと違うか・・・)
横山剣さんは、ここにまだ出ていない、1960年生まれ、だったかと思い、
wikiで検索してきたところ、
横山 剣(よこやま けん、本名:横山 正佳(よこやま まさよし)、
1960年7月7日(本当の誕生日は7月6日)とありました。
「本当の誕生日」とは、どういうわけ?かわかりませんが、
ともかく、1960年生まれの名簿には追加できたようで、
いいーーねぇぇーーっっ!
中学で内場勝則(吉本新喜劇座長)高校で影山ヒロノブ(元レイジー、今アニメソングの帝王)と同級生でした〜うまい!
昨年暮れ、癌で亡くなったプロレスラ−のスティ−ブ・ウイリアムスは、1960年5月14日生まれ、同じく癌で亡くなった冬木弘道も1960年5月11日生まれです。
また、ピストル自殺を遂げたケリ−・フォン・エリックは、1960年2月3生まれです。 暗い話ですみません。 どうも60年生まれの有名レスラ−で、恵まれたその後の人生を送っている人が少ない様なのです(比較的恵まれているのは、1960年1月26日生まれのロ−ドウォリア−ズのア二マルでしょうか。一応財産を残して引退したし、息子は去年NFL入りを果たしているので)。  
                        

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「1960」 昭和35年生まれ! 更新情報

「1960」 昭和35年生まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング