ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「1960」 昭和35年生まれ!コミュの皆さん、34組が一区切りつきましたら"35組"にお越しください…(^-^)/

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年来、我慢、忍耐の日々が続いておりますが、新たな"35組"が皆さんにとりまして"憩いの場"になればと思っております。

では、引き続き宜しくお願い致します…m(_ _)m

コメント(843)


手前味噌ですが、拙宅のツツジが咲き始めました…(^-^)v


明日の朝の通勤時が思いやられます…(´- `*)

皆さんも諸々お気を付けて…


紫蘭がポツポツと咲き始めました…(^-^)b


ソメイヨシノ桜はだいぶ葉桜が目立つようになってしまいましたが、入れ替わるようにご近所さんの八重桜桜が満開の見頃を迎えています…(^-^)b
今日のお昼の定食。
主菜は赤魚の揚げだし。お刺身と小鉢も付きます。
>>[808]

うわぁ〜! 美味しそう(^-^)

また、食べ応えありそうですね。
>>[809]
浅草雷門のすぐそばのお店でした。
お値段1280円(税込)、中味を考えるとリーズナブルだと思いました。
>>[810]

お早うございます。

浅草は探すと、ちょっと裏どおり的な場所にリーズナブルなお店がありますよね…(^-^)

浅草には担当物件ビルがありますので、今度行った際に探してみようかしら?…(^-^)

予報では今日を含めて、今週は"夏日"になる日が何日かありそうですね…

なんか身体がついて行きません…(^_^;)

手前味噌ですが、拙宅のツツジが満開の見頃となりました…(^-^)v


"初心者でも簡単。毎年咲きます!" の売り文句につられて買ったダッチアイリス(サファイア・ビューティ)が咲き始めました…(^-^)b

オオムラサキ(ツツジ)が満開の見頃を迎えました。

また、後を追うようにレンゲツツジ(黄色)がポツポツと咲き始めました…(^-^)b


帰宅したらアマリリス(ダンシング・クイーン)が咲き始めていました…(^-^)b

ネコ猫饅頭をお供に午後のコーヒーコーヒータイム。

イイ歳してこう云うの買っちゃうんです…(^_^;)
>>[817]

いやいやいや、私も見たら即買いですうっしっし(ネコ)loveですハート飼えないですけどわーい(嬉しい顔)
我が家の( ˶'ᵕ'˶)プリンセスちちぶバラ薔薇
これから どんどん咲きそう
>>[818]

コメント、有難うございます。

蛇足ですが、猫犬大好きなのですが、拙宅も諸事で飼うことが出来ないので、こう云うものに過剰?反応してしまうのかも…(^_^;)
>>[819]

素晴らしい!

実際は画像以上なんでしょうね(^-^)

拙宅はミニ薔薇なので、地味?に生けて飾っています。

お早うございます。

"黄金週間"後半がスタート。

今日は全国的に良い天気晴れですね。

では、皆さん善き一日を…(^-^)b

黄金週間の中日…

今日も朝から"五月晴れ"の良い天気晴れで吹く風も心地よいです…(^-^)

そんな中、午後のコーヒーコーヒータイムはたい焼きをお供にチョッと一息…(^-^)b


お早うございます。

今日は"こどもの日鯉のぼり" & 二十四節気の"立夏"

毎度、手前味噌ですが、拙宅のジャーマン・アイリス(黄色)が咲き始めました…(^-^)

昨夜、久し振りに焼き肉を食べに行きました。

年齢的に回数も量も減りましたが、タマに食べると美味しいですね…(^-^)

本日のランチ、古い街の中華屋さんで肉野菜炒めを頂きました。
のれんは出ているのにお店のシャッターが閉まっています。前に観光案内所で聞いたら、「のれんが出ているときは、お店やってますから横から入ってください」とのことでした。お店の横に回ってみると中は電灯が点いていて、テレビの音声らしき音もしています。恐る恐る横の入口を開けて「お店やってますか」と尋ねると「どうぞ」とのことで、無事にお昼を頂きました。店には正午を挟んで約30分間いましたが、他のお客さんは誰も来ませんでした。

昨夜は久し振りの同期会ビール

今回は未だに会社ビルにしがみついているジジイたちでワイワイ、ガヤガヤ…(^_^;)

幹事役が良いお店を探してくれたので、リーズナブルなお値段で飲み放題ビールとっくり(おちょこ付き)バー、料理も色々と食べられて楽しいひとときでした…(^-^)b
>>[825]
皆でわいわいと焼き肉を食べるのも楽しいですねスマイル
余市のニッカウィスキー工場見学に行きました。ガイドさん付きで、東京ドーム3つ分の広い敷地の中で、ウィスキーができるまでの工程と試飲もさせていただきました。樽に20年寝かせてやっと黄金色になるのです。北海道なのでまだ手毬桜も観れました。敷地内には、珍しい植物も植えられてました胡桃の木とか。
ニッカウィスキーの画像ですスマイル真ん中の樽は20年たってやっと樽からの色が染まります。
>>[830]
ニッカウヰスキーの蒸留所見学、素敵です。
北の大地は暫く行っていないので、久しぶりに行ってみたくなりました。
>>[829] こんにちは、ウイスキーの購入は出来ましたか?
>>[828]

ハイ、久し振りでしたので楽しかったです…(^-^)b

午後のコーヒーコーヒータイムは和洋折衷?で"ラムレーズンどら焼き"をお供に一息…

結構、イケました…(^-^)b

今日はスィーツ食べ放題行って来ましたあせあせ
ケーキそんなに食べれるもんじゃないですね
でもフライドポテト カレー パスタが美味しくてお腹いっぱいになりました。

今年の"梅雨入り"予想が出ましたね。

恵みの雨雨となれば良いのですが、最近は"線状降水帯"による大雨被害などが心配されますね…(´- `*)


>>[836]

今年は色んな自然災害に注意みたいですね…
梅雨って好きな人いるのかしら?あせあせ
ジメジメベトベト蒸し蒸し
あ〜やだやだ(笑)
>>[837]

同感です…

あのジメジメたらーっ(汗)は勘弁して欲しいですよね。

手前味噌ですが、拙宅のアマリリスは今が盛りです…(^-^)b

台風台風1号発生!?…

まだ"梅雨入り"もしていないと云うのに…(ヤレヤレ)
我が家の紫陽花 5月に咲くのかな??早いなあ…
^_^天満橋のほうランチ 
ちょい遠目に大阪城 大川あたり
>>[841]

お早うございます。

さて、拙宅の紫陽花も咲き始めております。

おっしゃるように例年より早咲きの感がありますね。

ログインすると、残り803件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「1960」 昭和35年生まれ! 更新情報

「1960」 昭和35年生まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング