ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1週間分の食材をまとめ買いコミュの業務スーパー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
携帯から失礼しますあせあせ(飛び散る汗)

みなさんのお宅の近くに、あの緑の看板の業務スーパーってありますか?よく買い物されますか?

業務スーパーでは特売日とかではないのにチチ○スヨーグルトが99円だったり焼きそばが19円だったり…とても心強いわーい(嬉しい顔)

ただ昨今敬遠されている中国製の食品も多く、ちょっと気になるトコロ…

というわけで、業務スーパーではこんな食品が安いよ!とか、これはおすすめ!とかがあれば教えてもらえませんか?
逆にこれは注意した方が…というのがあれば教えてください!

コメント(172)

初コメです☆
業務スーパー大好き!!!なんですが、最近ずっとずっと気になってる冷凍果物!!!その中で冷凍イチゴや冷凍ベリーがあるんですけど、購入された方いらっしゃいますか?
冷凍のイチゴやベリーは味とか食感が想像できず調理せず食べれるのか?と、なかなか手を出せません…
そのまま食べられるのか、ジャムなどやはり手を加えないと食べられないのか…
何でもいいので、情報お願いしまーす!
>>[133] 冷凍イチゴは、やや質が落ちるやつを冷凍にして売ってある様に感じました。ベリー類は、そうでも無いです。冷凍フルーツで当たりは、マンゴーだと思います。私はスムージーにするか、そのまま食べてます。お菓子に使う時は、水分が出るので要注意です。
>>[134]
早速のお返事ありがとーございます( *´艸`)
なるほど、イチゴはちょぃ質落ちな感じなんですね!
マンゴー!あたしも美味しいと思いました‼あと、パインもそのままで私は美味しかったです!
スムージー美味しそうですね(。>∀<。)でも、ウチにはミキサー系がない…
でも、がそのままでもいけそうなんでちょっとベリー系もチャレンジしてみます☆
ありがとーございましたー!!!
初コメです。
業務スーパー前に行ったときに中国産ばかりだった印象でなかなか行く気になれず・・・
でも、みなさん業務スーパーでうまくやりくりされているようなので行ってみようかという気分になっています。
みなさんは中国産とか産地を気にせず買ってらっしゃいますか?
それとも中国産ばかりの印象なだけで実際は中国産ばかりではないのでしょうか?
>>[136]

はじめまして!
私も中国産のイメージが強くて避けていましたが、行ってみると国産のものも結構あり安く売ってますよグッド(上向き矢印)
>>[137]
初めまして!!
国産のものもあるんですね。それなら行ってみようかなぁ〜。
中国産は怖いイメージがあってどうしても買う気にならなくて・・・
素敵情報ありがとうございます!!
>>[139]
Ozakiさんも中国産気にしてますか!気にしすぎかなぁ〜と思ったんですが、小さい子供もいるし、やっぱり気になっちゃって。
有名な国内会社の冷凍食品もあるんですね!!
使えるものがたくさんあるなら行く価値ありですね☆
素敵情報ありがとうございます!!
>>[141]
外国産ちょっと気にしちゃいますよね。
業務スーパーによって品ぞろえが違ったりしますよね。
観に行ってみようと思います!!
素敵情報ありがとうございます☆
お豆腐19円
もやし5円
この二つは他店では高くて買えませんウッシッシ
京都に住んでます。業務スーパーは、よく行きます。マヨネーズ、醤油、めんつゆ、油、食パン、うどん、そばをよく買います。唐揚げや揚げものの種類が多いので、よく買います。野菜が安売りしてる時は、まとめ買いします。
私もよく利用します。冷凍ほうれん草、冷凍うどん、乾物、調味料、缶詰などを買い置きするのに便利ですよ。
私も月1ぐらいに利用してます アミカより 業務スーパー派 ニンニクの芽 ほうれん草 里芋など あと食器用スポンジは48円 店員さんも顔馴染みなので 会うのが楽しみです わーい(嬉しい顔)
距離的になかなか行けないけど、CMで肉半額セールをするってことで行ってきました(^^)

この他にジャンボソーセージ10本入り、うどん3玉、焼きそば5玉、マーガリンを買ってきました。
うどんも焼きそばも9円で、2千円台で済んじゃいました♪
業務用スーパー様々です(*^_^*)
■追記■
そういえば、業務用スーパーで中国産のキムチのでっかいのを買った時のこと。。
テントウ虫のような虫の羽が出てきました(>_<)
業者に問い合わせて返金してもらいましたが、それ以降キムチは国産のもののみか家で作るようにしています(^-^;
皆さんも気をつけて下さいあせあせ(飛び散る汗)
私もよく業務スーパーを利用させてもらいます!
中国産は買いません。
以前、枝豆とミックスベジタブルをもらったので使いましたが、まずすぎて捨てちゃいました。
枝豆大好きな子供達も美味しくない…と食べませんでした。

鮮魚コーナーはいいと思います!
が、たらこ。
見事なピンクで食欲減退。見るからにして食べたくないので買いません…
冷凍物も、中国産は買いません。
肉は中国からの輸入は禁止されてるのに、加工品になればOKと聞いたことがあり、中国産はちょっと…
最近担々麺を家で作るようになって、煉り胡麻をよく使うのですが、
店によっては取り扱っていない所もあって…
旦那が「業務スーパーであったりして」というので探してみましたら、ありました!
まるで輸血パックのような練り胡麻がたらーっ(汗)
「で、でかいたらーっ(汗)」と思って、ちょっと迷ったのですが、買っちゃいました。
家庭菜園で胡瓜がよく穫れるので、バンバンジーも作って消費してます。
いつ無くなるのかなたらーっ(汗)
初めましてるんるん
私は、調味料と冷凍野菜と柚子ジャムを買います。
柚子ジャムを水で割ると絶品(≧∇≦)
サンマルクで飲んだ、柚子ティーに惹かれあちこちの柚子ジャムを試して、まさかの業務スーパーでした笑
ぜひぜひ、試してみてくださいね☻
中国産気になりますが、加工食品は原材料の時点で中国産を使っているのがあると思います。最終加工が日本でも、途中の過程はどうなの?と思い、気にしてません。

最近、行きつけのディスカウントストアーで、
ティーパックタイプになってるお徳用のお茶葉が店頭から消えちゃいまして、
業務スーパーで買うしか選択肢が無くなりましたあせあせ(飛び散る汗)
今週末も、お茶買いに行ってきます。
カットトマト缶詰…50円代だったのに、80円代に値上げされていました、近所の業務スーパー…(/_;)/~~

あと、普通に国産買うとかなり高いので、冷凍パプリカ常備です。
業務スーパーの冷凍フライ物でおかずになるような美味しいのがあれば教えてください!
以前アジフライを買いましたがべちゃべちゃして美味しくありませんでした>_<
先日、値段にひかれて買った無洗米が、無洗米のはずなのに、磨がないと真っ白な糠が出るしおいしくないしで減らすのに一苦労しました。
その後、友達にコストコへ連れていってもらって買ったお米の美味しかった事!!
徒歩ではいけない距離なので、主人に行ってもらってます
片栗粉
味の素…ではないが、それに似たやつあせあせ(飛び散る汗)
料理酒
ニンニクチューブ

冷凍のブロックも主人は好きでよく買ってきます
箱アイスが、近隣で一番安いので、利用してますが、今日買いに行ったら箱アイスのところだけ空に!昼頃入荷とあったので、出直してみたら、まだ補充されてなかった…orz
質問です!
カットほうれん草やピーマンなど、炒めたり、お浸しにしたり時にはどうやって使いますか?
自然解凍ですか?レンジなどで温めてからですか?
>>[167]
はじめまして、コメントありがとうございます♪(*´∀`)

もう、数ヵ月前の事でド忘れしてしまいましたが、確かそれぐらいだった気がします。
新米が安く出回り始めましたよね。
今年はコシヒカリが豊作なんだそうですよ。
>>[170]
普通のお米なら、二週間でなくなるのですが…普通のお米に混ぜてみたり、チャーハンにしたりで必死でした。

ダンナさんにも、米だけは、値段につられちゃダメだと注意されました。

ログインすると、残り145件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1週間分の食材をまとめ買い 更新情報

1週間分の食材をまとめ買いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。