ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギフテッド(gifted)教育コミュの海外に住むギフテッド/タレンテッド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

より住み良くなりましたか?

また、日本に戻りたいでしょうか?

ここは海外在住のギフテッド/タレンテッドが

談話する場所です。

わたしはウィーン在住のタレンテッドです。

コメント(7)

私はシカゴに住んでいて、私自身も子供たちもシャンさんのようにHighly Gifted ではないです。

海外にいて思うのは、やはりギフテッドの教育が日本よりは充実していますし、奨学金や無料で受けられる学校、精神的なサポートやコミュニティが存在するので、シャンさんのような方であればなおさら、海外に行かれたほうが選択技があってよいと思いますよ。(お子さんのためにも)

ただ、海外に元からいる人にすれば、それでもギフテッドに対する理解や教育が不足していると考えているようで、啓蒙活動が活発です。また、問題解決、克服に至ってはどこの国にいてもそういったコミュニティに存在して相談すればいいのでは?と思います。

悩みもギフテッドであれば非常に似ていますから、英語ができるようであればそれらはそういったグループに入れば、いろいろ話し合うことができますよ。

私はほとんど仕事をしておらず、夫の収入もごく普通なので教育費を最優先してきた結果、今とても貧乏なのですが、お金というのは何とかなるもんですよ。ただし、現実の生活とかけ離れすぎている場合は何ともなりませんけど。(例えば、私たちの場合で言えば年間100万円のモンテッソーリを3年間は頑張れても、私立ギフテッド校年間200万を9年間以上サポートはできない、ということです。)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギフテッド(gifted)教育 更新情報

ギフテッド(gifted)教育のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング