ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「良識ある」政治・政策検討会コミュの安倍ちゃんの飼い主

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
首相官邸にロックフェラー肖像画中央に飾ってあるの皆さんご存じだろうか?
https://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/0923cfr_speech.html
国会と言うプロレスに騙されてるうちはこれからも売国はとまらない。

日本の政策自体 世界の周回遅れで答えが出ているものばかり。
TPP、水道民営化、FTA

コメント(7)

そんな安倍ちゃんが飼い主の菅ちゃんと、安倍ちゃんとの関係が微妙な事になっていると
そんな噂が報じられていたが、どうなったのかなあれ

同じ盗聴盗撮ストーカー政治屋なのに仲が悪いと言うのは・・・

元々そんな連中同士だからな

北村滋とかも含めて、あんな連中同士で良く上手くものだと思う

工作員共の間で関係こじれても、それ以上に我々に対する敵対意識の共有があるから
安泰なのだろうな

俺達を排除するコミュニティは多いが、デジタル時代だ

将来そんな事をした人々は、どう思われるのだろうな

何時か事実が明らかになる日が、来るかもしれない
超スゴイ期待の新星みたいな被害者が出てきて、立ちどころに自体を公にして

まっ、そんな日が来るとしても遠い将来なので私はもっと地に足がついた対応をしていますがね

そんな連中が多いので、少し以前に「ストーカー・嫌がらせ被害対策室」その他の調査会社さんに
連絡をして少し話をしたのですが、どんな対策を講じるのかや被害背景一切を聞かずに
過去に固執していても解決しないと、これからどうするのかだと言い

費用はどれぐらい考えているのかと言われましたよ

犯罪被害について過去に固執するなと言われると、全ての犯罪や法律や規範は崩壊ですよ
全ての処罰対象は過去の事ですからね

みんなもっと疑問を持つ余裕もなくやってくると言っており、なんかこう・・・

示談屋さんみたいな感じでしたね

被害者は何も理解できない把握できないと言う旨の話をされ
被害の全貌なんて誰も分からないと言いながら、何故被害者に対策費用を聞いてくるのか

何をするのか事業計画も無しに予算編成するみたいな話をしていましたね
偶にあんな感じの示談屋さんみたいなの見ますよね

ハッキリした物言いなのに細かく色々おかしいと

神経言語プログラミングみたいななんちゃって心理学的手法で、洗脳的な論法で
上手く丸め込む、そんな雰囲気がありましたが、先方も自覚があった様で
協力する事は難しいと言って帰されてしまいました。

私は何年も以前にあるITのシステムエンジニアと一緒に仕事をしていた事があるのですが
その人も、そんなところがあったのですが、ああいう人って多いですよね

その人は客先の業務要件に明るくて、技術的にも色々と知っていて
コマンド沢山器用に使いこなしたりする

つまり漢字を沢山知っていて、沢山漢字を使ったハッキリとした物言いの文章を書くみたいな
漢字だったのですが、実際に良く見てみると漢字の意味を知らない様な事を言っていたり

例えばデータベースで有名なOracleのデータベース、データベースって
通常は多数のユーザー間でデータにアクセスするので、書き換える際には
対象のデータをロックしてから書き換えるのですが

その人は、処理速度が必要だからロックしないと言って、私が当たり前に設計(もしたりするんです)
していた内容の変更について、明白な方針を出して、この通りやってくださいと言う訳です。

当然、データベースは高速にデータの取り合いにならない様にする方法として
発展してきており、常識的に考えるとデータロックすると言う手法を前提に作られていて
パフォーマンス上も本来は他の手段よりも良いわけですが

それを端折る

そして問題が出る指摘をすると、また明白な方針を出してきてこれをすれば問題ないと言う

えっ、指摘する前の案もそう言ってなかったかなみたいな感じ

でも、勢いと明白な物言いと仕事で揉めてる時間の無い人生のお陰で、技術的な仕事の
範囲ではもっとも汚点なソフトが出来ました。

なんせ、データロックしないから、一々データ更新する際に一緒にデータの整合性に
問題無いかを、関連データ検索する事で確認していますからね

確実にデータロックするよりもパフォーマンス悪いのですが、私は
「そろそろ気づかないかなこの人、これは不味いよぉ」って心の中で思いながら
言われた通り作ってしまった

そんな人に限って仲間も多くて、仕事の結果もデータロックしないから
偶々データの不整合が発生しない様なテスト結果になっていて・・・

私の技術的な指摘が異常かの様な、変な空気になり・・・

作ったものも最低な感じでした。

あれを考えると、世の中プロレスの方がもっと筋書きがハッキリしていますよ
ハッキリしていない、良く考えるとおかしい、そんな話がその時々飛び交い
迷走しているのがこの世界でしょう。

何れにしろ、探偵さんもあんな感じの仕事環境その他でも

あれでは我々のセンター試験は通りませんよ
用語を知っているとか、客先の仕事に詳しいとか

そんな事でとおっちゃうんだよね

一見して明白な論理を扱うITシステムでのエンジニア達でも
そう言う感じや派閥みたいなのはある

それにしてもあれは汚点だな、Oracleについての知識不足で
実は使われている手法なのかと、そう思ってネットで業務内容をふせて質問しても
他で聞いてみても、Oracleのロックって処理コストそんなに高く無いんじゃないのとか

ロックエスカレーション(広範囲にデータロックする機構)しなかったり
ロックについてもパフォーマンスが高いので売れてるんじゃんみたいな情報があったり

世の中の諸々の暗くなる話とのアイソレーションレベルを上げたくなるよね
世の中の諸々のロックの問題を考えれば、ロックフェラーの問題なんて小さいよな
国際金融資本は、諜報機関との縁が長年ある

例えば007で有名なイギリスのスパイ組織は、遡ればロスチャイルド家の関連企業です。
通信社か何かだった筈ですね

資産を動かして儲けを出すには、情報が絶対的に重要なので、昔から商社とか
国際金融資本とかは、軍事防衛諜報活動との縁が切れませんがな

大昔から様々な事で国際金融資本も反応を示して来ていますしね

ユダヤ人差別みたいな話に持ち込む馬鹿が居たりするので、あえて言うが
不正に取得した情報で利益出してふんぞり返って

ろくでもない連中が沢山いる

私個人については言うと、被害が露骨になってからだけでも、30年間以上も経過するのですよ
その間ずっと我慢しないで法令違反しまくって、盗聴しまくって偉そうにして

被害者である私や家族が会話していて怒っていると、感情的に云々みたいな
話題に揶揄して報道したり

少なくとも31年間我慢した実績がある我々に対して

少なくとも31年間我慢しないで犯罪しまくってきた人々が

感情的になって云々と言って、我慢しない奴がの意見が常に通る訳です。

結果出して無いのに

世の中、どんな制度作ったって純粋理性批判みたいな話を持ち出すまでもなく
必ずしも計画通りにはいかない事もあるし

そうなると、多少問題が有る解決方法を選択せざるを得ない事もあるでしょうよ

でも、その時それをする事によって将来の改善が見込めない

経営学的な観点から言っても、そんな事業は切り捨てごめんだよね

そえを都合の良い話ばかりしてさ

例えば良くあいつ等は殿様気分で、性的なモラルの話もキリスト教的な価値観が云々とか言って
愛人作りまくっている永田町民は、自分達を正当化するけれど

家を制度を壊しかねない不倫の類とかって、江戸時代でも下手すると切り捨て御免ですからね

厳しく取り締まられる

家と言う単位での管理が行き届いていたのに、封建的な社会の一部上流階級の話を
社会全般の話みたいに言われてもな

「侍ジャパン」とかもそうでしょ

江戸時代の武士は、人口比で7%ぐらいしか居なかったと言われています。

残りの93%を切り捨てる歴史観、日本クオリティ

都合が悪い事実は隠蔽し、存在しなかったかの様に扱い、平然と歴史の闇に葬り去る

卑しい態度の日本人だな
安倍ちゃんの飼い主のトランプちゃん達も共謀してきた集団ストーカー犯罪は

今日も続く

やればやるほど株価があがる

つまりアメリカ人が一部の人々の人権を不当に侵害すればするほど、日米の株価は上がる

我々の人権を侵害する事に公益性があると、アメリカ人たちが言っている

そんな連中
同盟関係にあるアメリカが日本人の人権と安全を害することが公益であるというのであれば、それはとても受け入れられる感情ではありません。
少なくとも私はアメリカの不幸を望んでいるわけではありませんし、アメリカを乗っ取りたいと考えることもないからです。
それぞれの国にはそれぞれの伝統と、それぞれに合った統治とがあるはずです。
宗教も人種も何もかもが違う国が永続的な同盟関係を続けていくためには、それぞれの国内を互いに充実させていきながら友好を深めていく以外にないと私は思います。
我々が出会った縁と実績を子々孫々、永代に続けていければと考えております。
双方の国が競争の考えに基づいてではなく、まことの意味で共助関係で互いの内政について助言しあえる関係になることを強く望んでおります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「良識ある」政治・政策検討会 更新情報

「良識ある」政治・政策検討会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング