ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島市映像文化ライブラリーコミュの1月 エリック・ロメール 「四季の物語」シリーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1月の外国映画鑑賞会はエリック・ロメールです!

●外国映画鑑賞会
エリック・ロメール 「四季の物語」シリーズ

ヌーヴェル・ヴァーグの理念を忠実に守りながら、小さな制作規模で独特の道徳的な映画を生み出したフランスの巨匠、エリック・ロメール。今回の特集では、偶然出会った2人の女性が織り成す微妙な恋愛心理を描いた「春のソナタ」、若い男性の恋愛心理を描いた「夏物語」など、「四季の物語」シリーズと呼ばれる4作品を上映します。ぜひご鑑賞ください。
フィルム提供/フランス映画社

エリック・ロメール Eric Rohmer
1920年フランス・ナンシー生まれ。教師、小説家を経て、映画批評を書くようになる。“カイエ・デュ・シネマ”誌の創刊に参加し、編集長を7年間務めた。やがて、1950年から短編を手掛け始め、1959年に初の長編「獅子座」を監督し、その後“6つの教訓話”“四季の物語”シリーズなどの作品群を生み出す。作家主義を貫いた作風が“ヌーヴェル・ヴァーグ”の支柱となった。2010年1月、89歳で死去。
※上映作品の紹介は、フィルム提供先からの情報を基にしています。
※当日の上映時間は、ここに掲載したものと多少異なる場合があります。



1/19(木) 春のソナタ  CONTE DE PRINTEMPS
1990年 フランス 107分 カラー
監督/エリック・ロメール
出演/アンヌ・ティセードル、フロランス・ダレル、ユーグ・ケステル、エロワーズ・ベネット
高校教師のジャンヌは、自分の部屋をいとこに貸し、行き場もなく困っていたところ、パーティで音楽学校へ通うナターシャと知り合い彼女の家に居候することになる。父親の恋人のエーヴと仲の悪いナターシャは、ジャンヌを父の恋人にしようと画策するが…。偶然出会った2人の女性が周囲の人々を巻き込んで織り成す微妙な恋愛心理を、春のパリを舞台に描く。
?14:00〜 ?18:30〜  鑑賞料/大人500円・こども250円

--------------------------------------------------------------------------------

1/20(金) 冬物語  CONTE D'HIVER
1991年 フランス 114分 カラー
監督/エリック・ロメール
出演/シャルロット・ヴェリ、フレデリック・ヴァン・デン・ドリーシュ、ミシェル・ヴォレッティ
夏のブルターニュの海辺でフェリシーは、シャルルと出会い恋に落ちる。フェリシーは、パリへ戻る駅のホームで、アメリカに料理の修業に行くと言うシャルルに自分の住所を教えるが…。些細な行き違いから恋人と生き別れになった女性に幸せが訪れるまでを描く。ベルリン国際映画祭国際評論家連盟賞受賞。
?14:00〜 ?18:30〜  鑑賞料/大人500円・こども250円

--------------------------------------------------------------------------------

1/21(土) 夏物語  CONTE D'ETE
1996年 フランス 114分 カラー
監督/エリック・ロメール
出演/メルヴィル・プポー、アマンダ・ラングレ、グウェナエル・シモン、オーレリア・ノラン
恋人のレナに会うためブルターニュ地方の海辺の町にやって来たガスパール。彼は、そこでウェイトレスをしているマルゴとソレーヌという女性と親しくなるが…。ロメール作品の中では珍しく若い男性の恋愛心理を描いた作品。
?14:00〜 ?18:00〜  鑑賞料/大人500円・こども無料

--------------------------------------------------------------------------------

1/22(日) 恋の秋  CONTE D'AUTOMNE
1998年 フランス 112分 カラー
監督/エリック・ロメール
出演/マリー・リヴィエール、ベアトリス・ロマン、アラン・リボール、ディディエ・サンドル
小さな農園でワイン作りをしているマガリ。彼女の親友のイザベルとマガリの息子の恋人のロジーヌはマガリが独り身でいるのを心配していた。イザベルとロジーヌは、それぞれ勝手にマガリの恋の相手を探そうとするが…。秋の穏やかな空気に包まれながら、中年男女の恋模様を軽やかに描く。
?10:30〜 ?14:00〜  鑑賞料/大人500円・こども250円

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島市映像文化ライブラリー 更新情報

広島市映像文化ライブラリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング