ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

木綿もウールも 大好き!コミュの自己紹介。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましての挨拶や自己紹介はこちらで。


1)木綿&ウール所持枚数
2)これから手に入れたいモノ
3)ひとことどうぞ。

コメント(119)

猫始めまして

1)今日数えました、あわせて11枚
2)欲しいのは普段着用の帯
3)やっと9月になりました
  寒くなったら、ウールと割烹着で家の中を
  過ごしたいです

着物猫好きです。よろしくお願いします

ちなみに↑のKINさんの下北沢のお店
移転前は時々行きました。
気軽に行けるお店でしたよ。
はじめましてー。

?ウールは6枚
?木綿は0枚
?もっぱらウールでお家着物です。
寒くなったらウールの上に上っ張りを着て生活する予定
冬が楽しみです!!

ママ着物コミュを運営しています。
興味のある方、ぜひお立ち寄りくださいませヾ○┓ペコ
「子供がいたって可愛く着物」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1938146


まだまだ初心者ですがどうぞ宜しくお願いします。
はじめまして。

1)木綿 6枚 ウール 4枚
2)自分で縫った着物(無理かも・・・)
3)この頃どうもあんまり楽しくないなーと思ったら、着物を着る日が極端に減っていたからなのでした。こちらで皆さんの素敵な着物ライフを拝見して、おおいに影響を受けたいと思います。

よろしくお願いします。

はじめまして、よのじと申します。

1)木綿 なし ウール 7枚
2)木綿がほしいですー
3)週末着物生活(夏以外)を送っていますが、家着はウールばかりです。+割烹着でお買い物にも行きます。今はウールばかりですが、これから木綿も集めて行きたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。
はじめましてるんるん

?木綿0枚 ウール4枚

?木綿を1枚も持っていないので、木綿着物が欲しいかな〜
  できれば誂えでぴかぴか(新しい)

?まだまだ初心者です。とりあえず着物に慣れるように頑張ってます!

よろしくお願いします。
?木綿…2枚
?ウール…洋服地の着物で厚手のもの。ウールか木綿かのくくりで迷いましたが、こちらに。それが3枚。ちゃんとした(?)ウール着物は…5枚くらいかな
?今持っている木綿の着物はネットショップで購入したもので、これからは自分サイズを誂えたいと思っています。色々勉強させてください。ウールも大好きな着物です。

宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
1)ウールは2枚
2)私に似合えば何でも。
3)秋にあう着物がほしいので木綿がいいのでは?と思いました。
どうぞよろしく
クル〜ズノット・ナインと申します。 年齢○才になる男ですが、着物って女性のものも
いろいろと参考になるので参加させて下さい。

着物好きになってから、それが昂じて自分で縫う(exclamation)ようになりました冷や汗
やはり木綿の、単衣ですね。

1)木綿は6枚(1枚は仕立て中)、ウールは親父のが1枚
2)着尺いろいろ
3)自分で縫うのは実益もあるけど、趣味です。

皆様、宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして、着やすくてあったかいウールの着物が大好きなこばせん
と申します。

1)ウールを5枚持っています。オークションで買ったものやデパートの
  リサイクル着物セールで買ったものなど。
2)市松模様のウール着物、黒地か芥子色でシブい名古屋帯。
3)こちらのコミュで皆様の画像を拝見して、あまりのコーディネートの
  可愛らしさにいてもたっても居られず入会させていただきました。
  どうぞよろしくおねがいします。
着物暦は1年チョイ、お年はもうすぐ半世紀 
これからの人生の目標は、お家着物で昼寝をして過ごしたいです。

1)ウール6枚、木綿6枚
2)これからの季節、渋い浴衣か麻の着物が欲しいな
3)ウールや木綿の反物が10反以上、、、これを仕立てねば!
 先生は本のみっす
1)木綿1枚 ウール2枚
2)月一で木綿の着物を増やす
3)自分で手入れのできる木綿最高です!!
はじめまして。
島根で、細々と藍染中心の植物染めで絣を織る仕事をしています。
木綿大好きな皆様、興味のある方、質問など、
どうぞ気兼ねなくお待ちしております。
1 木綿 10枚くらい ウール 100枚はあるかも

2 薄いブルーのデニム着物

3…はじめましてウッシッシ年間七割くらい着物です。仕事に行ったり家事をしたり…自分でお手入れできる普段着最高ハート
母が普段よくウールをきていました。私も小さい頃はウールの着物を帰宅後に着て育った めちゃウール育ちです。 ちなみに未年産まれウッシッシ
素敵なコミュ発見でよろこんでいますウッシッシ
はじめましてー。

1)木綿 たぶん3枚くらい ウール たぶん4枚くらい

2)デニムの着物、木綿の着物、お誂えのものw

3)最近やっと着物を着始めたような初心者です。
持っているものはほぼ頂き物やリサイクル。誂え経験はありません。
せめて週に一度はきものが着たいと思いつつ…1か月に1回着られたらいいほうです。
ゆるーく着物を楽しみたいです。よろしくお願いますわーい(嬉しい顔)
はじめまして、ぼん吉と申します。

1)木綿は6枚、ウールは5枚(うち未仕立てが1枚)です。

2)某展示会で心をつかまれた伊勢木綿が。欲しい、けど、カネガネーゼ(;_;)。

3)普段着好きなボクとしては、このようなコミュが有るのは嬉しい限りです。
 男着物の普段着、もっと拡がってくれぇ!!と願って止みません。
自己紹介、まだでしたあせあせ(飛び散る汗)名古屋の狂言好きでメタル歌いのやるまいぞです。
枚数は‥ウールは4枚?木綿は浴衣も含めると「たくさん」ですあせあせ(飛び散る汗)和裁を稽古してますので、けっこう縫ってまするんるんこないだは東京でのカラオケオフ会に着て行くべく、デニム着物(ポリの八掛付き)を縫いましたるんるんるんるん
まだまだ反物が待機中ハート

一昨日は染織こだまさんの名古屋展示会でかわいい雪輪柄の春秋久留米を買いましたハート今年着られるよう、がんばらねばexclamation
はじめまして。

1)木綿0、ウールアンサンブル一組、未仕立て一反です

2)木綿着物とデニムに興味あります!!

3)着物で毎日生活ハートが夢です。そのために手軽に洗える+汚れても平気!
な着物が欲しくて日々画策中。でも今のところは考えるだけの日々ですあせあせ

みなさんよろしくおねがいします
はじめまして!

1)ウール4〜5枚、木綿が5〜7枚位(一枚は未仕立て)くらいです。

2)夏物が阿波しじら一枚しか無いので、夏物を増やしていきたです。

3)ウールや木綿は母親のお下がりと、知り合いからの頂き物が多いです。
お直し出来るの物は裄だけ直して、直せない物は羽織る感じで着ております。

みなさまよろしくお願いいたします。
はじめまして。みるとんともうします。
着物生活は、三年目?去年の夏に、着付け教室に行ったので…。
普段から着物を着たいです。残念なのは、ウォーキングなどの運動のときに着れないことです。

1)木綿&ウール所持枚数 
木綿3枚 ウール5枚?ウールはすべて祖母、母からのもらい物。

2)これから手に入れたいモノ
サマーウール

3)ひとことどうぞ。
上でも書きましたが、スーパー銭湯くらいなら、着物で行くのですが、水泳などは、ロッカーが小さいので断念してます。
ちょっと残念です。

ウールの着物がすきすぎて、コミュニティ検索してたどり着きました。
よろしくお願いします。
はじめまして。まだ初心者ですが、ウール着物が好きです。

1)木綿&ウール所持枚数
木綿 0枚 ウール5枚、ウール反物2反
(ちなみに長着は、この他に袷1枚単衣一枚しかまだ持っていません;)

2)これから手に入れたいモノ
もちろん、木綿が欲しいです♪

3)ひとことどうぞ。
冬はおうちでウール着物がぬくぬくで幸せです。ウールが大好きです!
着物を買うときも、気づくとウールばかり見ています(笑)

反物、とっても安く手に入れられたので、今年は仕立てて着るのが目標です。
よろしくお願いします。
(写真は最近買ってお気に入りの梅模様のウールです)
はじめまして 宜しくお願いします。

ウール2枚 ウール羽織1枚
木綿2枚 浴衣1枚 木綿袴1枚

息子は、ウールアンサンブル1
木綿1枚 木綿袴1枚 浴衣1枚

お召しや紬は なんか面倒なので、ウールか木綿でお出かけしてます。
はじめまして!これからの季節に木綿は大活躍ですよね!

木綿2枚
浴衣5枚
ウール5枚
綿絽の名古屋帯1本

反物木綿2枚、ウール2枚

これから手に入れたいのは川越唐桟と会津木綿

格安リサイクルの反物を見つけては自分でミシンでですが仕立ててます。
粋な柄の男物の綿麻浴衣地をゲットしたので、自分用に仕立てるつもりです。

よろしくお願いします。
初めまして。
ウールや木綿など、日常に気軽に着られるのがいいと思っており、流れ流れてこのコミュを見つけました。どうぞよろしくお願いします!
木綿は1枚しか持ってません……ウールは5,6枚あります。

これから手に入れたいのは、とにかく主に木綿!!会津木綿が特に欲しいです。1枚しか持っていないので、木綿であれば何でも。

趣味で和裁してますが、何しろ縫うのが遅くて…早縫いをマスターして、気に入った反物が手に入ったらささっと仕立てられるようになりたいです!どうぞよろしくお願いします。
はじめまして

和裁教室で単衣沢山縫ってたら、ウールと木綿が増えました。

1)ウール着物 3〜4枚
木綿着物 3枚


2) 欲しいのは、片貝木綿。地厚な紬っぽい木綿 。
浴衣は、何枚もあり。

3)ウールや木綿は、一年中で着れるから好きです。
着物で自転車に乗っちゃうので、絹よりカジュアル着物が動けますから。

よろしくお願いします。
はじめまして

1)木綿着物 6枚(内 ハンドメイド5枚)、浴衣 9枚(内 ハンドメイド2枚)&ウール 2枚

2)木綿:ねこ柄の変わり織の生地、ウール:白黒市松柄かチェック柄

3)着物暦は10年くらいですが、去年から木綿の着物にハマりだしました!^^
でも気に入った柄がなかなか見つからないため
今年に入ってから和調木綿の生地を買って、自分で縫って、着て愉しんでいます(∂∂)♪
(和裁ではなくて、基本はミシンを使って仕上げは手縫いなので、洋裁着物?です)


よろしくお願いします
はじめまして。
箏弾きをしています。着物に接することがとても多いから、セルは、五着あります。木綿は浴衣ならありますが、本物は一枚もありません。興味深いです。
着物歴は、三歳の七五三から始まり、現在までつづいています。あるいみ、馬鹿と思われるかもしれません。どうぞヨロシクおねがいします。
はじめまして。
普段着は着物です。

仕事と筋トレに出かける以外にはだいたい着物で過ごしています。


寒いから毎日、ウール着物です。
ウール着物は、15枚くらい持っています。この冬に全部一通り着回すのが目標です。
はじめまして!

最初はアンティーク着物から入ったのですが、やはり自分で洗えるという便利さから
ウールがどんどこ増えております。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り91件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

木綿もウールも 大好き! 更新情報

木綿もウールも 大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング