mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了リサイクル着物セール 10月

詳細

2009年10月02日 18:28 更新

8月にも告知させていただきましたお店の、10月のセールを告知させていただきます
めんどく星人なので、日付以外は8月のコピペお許し下さい

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分がいつも行ってるお店のセールの告知をさせていただきます

Googleで「八千代台 呉服 ことぶき」でヒットします
ホームページはありません
ユアエルムの向かい側のアーケードを駅を背に左側に向かって歩き
USJ銀行や松屋やミスド等を過ぎて、「三井のリハウス」で右折だったと。。だったと。。
2階建ての一軒家の呉服屋さんです。


10月1日〜6日 9〜19時ま

1階は、普段は呉服屋さんで畳のコーナーややハンガーにリサイクル着物あります
3枚千円の着物はリメイク向きだと思って下さい。私は普通に着てます
ウールや浴衣は100円です 。(2階には100円じゃないウールやポリもあります)

2階は50円〜数万円まで
下着スリップ(未使用品)、半幅、名古屋、袋帯、帯締め、帯揚げ、反物、下駄や草履。
着物羽織は正絹から化繊まで色々です(私は高くても2千円のしか買わないが)
紬とか振り袖や留袖は数万するやつまであったかと思います

説明ヘタですみません
とにかく、ここを知ったら他では買えなくなりました。


セール2〜3日はひっちゃかめっちゃかと思って下さい
マスクや飴の持参をオススメします
できれば、スポーツバックやキャリーバック持ってくるといいと思います
私はそれでも、袋に入れてもらうくらい買ってしまいます

帯は透明ビニールに入ってますが、購入してもしビニールがいらなかったら
お店の人に返しちゃってください。
私は、そういうのいらないんで返したら一枚60円するそうです

持ちきれない時は、お店の人に宅急便頼んでみて下さい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ということで。
私は1日か2日に漁りに行く予定です

コメント(33)

  • [1] mixiユーザー

    2009年09月29日 22:28

    イベント情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    以前にこちらで見てから、今か今かと待っておりました〜ぴかぴか(新しい)

    家から結構近いので、土日に行ってみまするんるん
  • [2] mixiユーザー

    2009年09月29日 22:34

    na@koさん

    こんにちは
    「ことぶき」のセールは、偶数月の第一木曜〜翌火曜までです。
    初めて行くと、絶対、自分の想定外の荷物になります 笑

    結構、喉をやられるので気をつけてくださいねー
  • [3] mixiユーザー

    2009年09月29日 23:16

    >こんにゃくるなさん
    レスありがとうございますわーい(嬉しい顔)

    想定外の荷物exclamation & question喉がやられるexclamation & question

    えっと…

    着る機会が少ないので、できれば着物でハートなんて思っていますが、無謀でしょうか?
  • [4] mixiユーザー

    2009年09月29日 23:25

    >na@koさん

    私、初めて行った時とかその後数回は、4袋になりました
    友人を誘ったら、彼女も4袋になってたし 笑。

    8月は、初日はスポーツバックとリュックに詰め込んで、翌日も行っちゃって2袋に。。。
    私は安いのがっつり買っちゃうので、いつも大量なんです。
    で、とにかく着物が多いのと、お客さんもおおいから広げる回数も多い→ほこりが舞う。
    私は鼻炎なので、特にマスク持参。途中、飴で喉を潤す。な感じです
    (10〜14時までいるって、絶対、おかしい。。。)

    着物で行くのは平気だと思います。土日のほうが空いてるので。
    ただ、着物だと試着難しくないですか?
  • [5] mixiユーザー

    2009年09月30日 22:31

    確かに、着物は試着に向いてないかもorzたらーっ(汗)
    しかも雨予報…なんですよね。

    一緒に行く友人と相談して決めます。
    そして私もアレルギー持ちなのでマスク持参します(笑)


    こんにゃくるなさんの決戦の日はやっぱり明日なんですよね?
  • [6] mixiユーザー

    2009年09月30日 23:32

    そーなんですよ
    明日行く予定です

    で、私も土曜に着物でお出かけなんで天気が。。。
    濡れてもいいようにウール着物で、赤い足袋に下駄で出かけようと思ってます

    体調最悪でなければ、明日行くので
    偵察(という名の買いあさり)が無事遂行できたら、報告しますね。
  • [8] mixiユーザー

    2009年10月01日 16:00

    7も間違いです!

    右に曲がることは、右折と言います!
    三井のリハウスで右折!右に入っていくのです!

    何度もすみません!

    今日も山のように買ってしまいました!
    何かに取り憑かれているとしか思えません!
  • [9] mixiユーザー

    2009年10月01日 23:07

    友人と相談して、着物は諦めることにしました。

    三井のリハウスで右折ですねexclamation了解しました手(パー)

    私も取り憑かれてしまいますかしら?げっそり
    収納スペースにあまり余裕がないので、気を引き締めて行ってきますぴかぴか(新しい)

    行ってきたらまたご報告しま〜す。
  • [10] mixiユーザー

    2009年10月02日 02:30

    では、戦利品を

    左 頼まれていた男物をメールのやり取りで。     
      左から、長着(値札三千円でしたが、しゃっちょさんに見せたら「あ、これウールだ。500円でいいや」)
      モスリン長襦袢、800円を三枚。
      お召しの羽織(長着のアンサンブルかと勘違い)三千円

    中 未使用草履500円。ポップ過ぎて売れなかったのか。。


      
  • [11] mixiユーザー

    2009年10月02日 02:46

    左の画像 

    右から
    ・細かい矢絣模様の羽織。ウールかな?100円
    ・シックな菊系の花柄。正絹羽織。なぜか100円
    ・ポップな花柄。正絹羽織350円(3枚千円のコーナーは、一枚だと350円)
    ・正絹長羽織。2800→800円までどんどん値段下げてもいつも売れないらしく、しゃっちょさんに「買ってよ」と言われたので500円なら。と答え成立。
    ・シャリッとした夏着物。ピンクの蝶々モチーフ。100円
    ・ウールかな?薄紫。100円

    右の画像
    右から
    ・白地の花柄。ウール100円
    ・黒〜灰色くらいの麻の葉模様。しつけつきウール500円。
    ・朱〜ピンクの正絹の単。900円
  • [12] mixiユーザー

    2009年10月02日 03:05

    帯と帯締め

    下に敷いてるのは。。
    2枚とも名古屋かな?ゴールドと枯れ葉色の間くらい1800円
    グリーンの名古屋は綿らしい。1800円

    半幅を上から
    ・赤〜赤紫くらい傘のモチーフ。正絹美品。200円
    ・うす茶の横縞。正絹、汚れありで100円。締めたらいい感じでした
    ・緑青?の横縞。正絹200円
    ・甘い矢絣模様。おうちで軽く着る時に、伊達締め代わりにマジックテープ付きのベルト?店長さんに「あんまり良くないわよー」と言われましたが、柄がかわいくて。

    帯締め
    上から。
    ・群青色がメインでからし色や朱色や茶色。 500円(未使用。6千円の値札)。
    ・細め。真ん中が黒で両端が朱色。50円
    ・赤紫の平。細め。。かな。未使用「別染」のシールあり500円
    ・ピンク〜村崎の大きめの平。あまり使用感はナシ。400円
    ・からし色?ゴールド?100円


    あと、画像に撮ってないのは
    未使用足袋200円を2足
    男物の伊達締め300円でした

    買わなかったんですが、2階の羽織のコーナーに、5千円の羽織で「いいなー」というのがありました
    私の感覚だと5千円出せないので。

    でも、そろそろ安いのばかりごっそりじゃなくて
    量を減らして、いいのを買うのもアリかなーと。
    「ことぶき」のセールのせいで、うちの収納は既に飽和状態ですあせあせ

    気付いたら、また4時間いました。。。
  • [13] mixiユーザー

    2009年10月02日 04:46

    そいえば、自分は興味ないんですが
    アンティーク風?
    たぶん、そういうのが好きな方にはたまらない帯が2000円くらいで売ってました
    黒地に金糸銀糸の鶴とか。
    丸帯?なんていうのでしょう?
    半幅と袋の中間ぐらいの幅のやつ。
  • [15] mixiユーザー

    2009年10月03日 08:31

    >オレンジピンクさん

    ありゃー

    喘息はさすがに悪化しそう。
    私も起きたら、呼吸ちょっとおかしい
    なんか、今年は喘息になりやすいような気がします。何回かこういうことがある。
    フルタイドと吸入。辛かったら点滴を。
  • [16] mixiユーザー

    2009年10月04日 19:50

    > こんにゃくるなさん
    行ってきました〜ぴかぴか(新しい)
    ガイドのおかげで迷わず一発でしたm(_ _)m

    ありがとございましたexclamation
  • [17] mixiユーザー

    2009年10月05日 18:12

    今日も行ってしまった。。。。
    いや。旦那のアンサンブルをゲットがメインですよ?
    今日は自分の着物は買ってません。


    長襦袢と半幅だけです


    >na@koさん
    楽しんでいただけたみたいでよかったです。
    また、2ヶ月に一回はイベント立てますので
    ご都合よろしいときに、のぞいてみてくださいねー
  • [18] mixiユーザー

    2009年10月05日 23:25

    はじめまして。瀞麟(とろりん)と申します。
    2日目から連日行ってきてしまいました!
    着物好きさんにはたまらないセールですねぴかぴか(新しい)
    明日は用事があるので、今日で私は打ち止めです。

    今日はお昼ごろ参戦したのですが、2回の羽織のコーナーで
    男物のアンサンブルを探していて、社長さん(?着流しのおじさま)に
    寸法をきいていらっしゃった方がおられたのですが、もしかして
    こんにゃくるなさんだったのでしょうか?

    ところで今回初めて参加したので、安さに感激しまくってたくさん買ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

    画像1枚目:帯揚げ、帯締め
    帯締めの安さに驚きです。右から安い順に並べました。
    1番右のオレンジのが100円なんですけど、隣の6本束になっているのも100円exclamation ×2
    一番左の箱入りのものでも500円でした。

    画像2枚目:名古屋帯
    レトロなものが好きなので。右下の唐獅子ちゃんは2日に1度諦めたのですが、
    諦めきれず今日購入。

    画像3枚目:着物
    100円、350円、800円、3000円と値段は、ばらばらですが、100円のが案外気に入っています。
    左下から2番目の赤黒網目(化繊?ウール?)、と
    右上から2番目の紺地に赤と青のラメが縦に入っている
    近未来サイバーなウール、この2つが100円です。安いです!!
    右下のピンクのは道行で、350円でした。「これはいいよぉ〜、安いけどいいのみつけたね」と社長さんからほめられました♪

    今は増殖してしまった着物をどう整理するか考え中です。
    次回も参加したいと思っています。セール情報ありがとうございました。
  • [19] mixiユーザー

    2009年10月05日 23:41

    >瀞麟*:;;tororin;;;:*さん

    そーですそーです
    着物着ていた奴です。
    わー、いらしてたんですねー
    ちなみに、今日着ていたのも「ことぶき」で購入したものです
    着物100円。半幅200円か300円です

    着流しのおじさま(笑 が、しゃっちょさんです

    3枚目は、綿の赤の矢絣ですか?
    お友達といらしていた方?
    私は「ことぶき」のせいで、部屋が大変なことになってます 笑

    また、行きましょうねー
  • [21] mixiユーザー

    2009年10月06日 23:07

    >こんにゃくるなさん

    やっぱりそうだったんですかーわーい(嬉しい顔)
    多分、かなり接近した瞬間があったと思います(笑)
    とても500円以内のお着物姿にはみえませんでした〜。


    >3枚目は、綿の赤の矢絣ですか?

    3枚目というのは右の上から3枚目でしょうか?
    一応、画像をアップしておきましたが、違っていたらすみません(汗
    これは紬だそうです。値札がついていなくて、しゃっちょさんに
    その場で値段をつけてもらいました。
    お花畑にベンチ(のような物体。右上の方の赤と白のもの)と
    百葉箱(懐かしい…。左下の白い物体。のようなもの)が描かれている柄が気に入って買ってしまいました。

    ちなみにその隣の赤と黒のもの(100円)は矢絣というか
    「網タイツ」に近いです。亀甲のものすごく細かいもの…かな?
    生地も綿ではないです。なんだろう…ニット?謎です。
    全然詳しくなくてすみませんあせあせ(飛び散る汗) でもまた行きます〜♪
  • [22] mixiユーザー

    2009年10月06日 23:15

    続けてすみません。

    >お友達といらしていた方?

    違います。私はお一人様でいきました〜。
    お友達といらしていた方、大正浪漫なお着物を選んでいたので
    かなり横目でチラチラ見てしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
  • [23] mixiユーザー

    2009年10月06日 23:19

    >みみおさん
    おお。
    見覚えがあるような帯です。
    やっぱり300円には見えない

    8月の戦利品ですが
    左の画像の右奥の帯が300円だったと思います
    右の画像は300円か500円か忘れちゃいましたが(着物は3枚千円のコーナーで、帯締めは50円です)
  • [24] mixiユーザー

    2009年10月06日 23:32

    >瀞麟*:;;tororin;;;:*さん

    あ。わかりました
    いや。偶然でしたね

    よく着物着てるから近所のにも金持ちだと思われてたみたいで。「100円と300円だよー」というと、みんな仰天してます

    百葉箱。。。気づきませんでした。おもしろーい

    ピンクの網タイみたいな100円。覚えてます
    8月のセールで迷って買わなかったので 笑

    あと、唐獅子ちゃんは私も初日にすごい惹かれたんですよー
    でも、気に入って買ってもあまりつけないだろうなぁって
    わたし、すごく普段着にしてるんで半幅が多いし
    名古屋でも、つけるのは12に載せてるような帯になっちゃうんで
    でも、瀞麟*:;;tororin;;;:*さんのおうちに行かれたなら、まだ諦めつきます。
    かわいかったなー

    ちなみにあの日、赤襦袢を迷って迷ってあきらめて黄緑の長襦袢を持って下に会計に行きましたら
    しゃっちょさん、緑の長襦袢をほめてくれるのはいいけど
    赤はいいよーもっておきなよー。やっぱり赤は違うよーって
    赤襦袢信仰か!ってくらいすすめるから、戻って赤襦袢買っちゃいましたよ
    素敵だからいいけど。。。

    今は買ったウールや綿を洗いたくて、お天気待ちです
    スリップにするつもりで、白い長襦袢買ったので、それも洗いたいし
    赤襦袢は長いから、裾つめないといけないし。
    あー。やることいっぱい♪
  • [25] mixiユーザー

    2009年11月25日 07:36

    こちらのイベントを10月のセール後に発見しましたexclamation ×2

    12月はぜひ行きたいexclamation ×2と思っているのですが、12月もセールはあるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃったら教えて下さいわーい(嬉しい顔)
  • [27] mixiユーザー

    2009年11月25日 13:02

    こんにちはー

    セールは、二ヶ月ごとにありますよー
    第一木曜〜翌火曜まで。
    ああ。12月のセールもそろそろですね。ぐふふ

    色無地。。。私、合わないかもです。。。泣き顔
  • [29] mixiユーザー

    2009年11月25日 18:48

    こんにゃくるなさん
    ありがとうございますぴかぴか(新しい)

    いつもカラフルでキュートな色合わせが素敵だなと思いながらアルバムを拝見しています揺れるハート

    今回は色無地よりもカラフルなウール狙いです手(チョキ)
  • [30] mixiユーザー

    2009年11月25日 21:57

    オレンジピンクさん
    喘息は辛いですね涙
    私もアレルギー性喘息持ちなのでマスク完備で頑張ります手(チョキ)
  • [31] mixiユーザー

    2009年11月25日 23:04

    >オレンジピンクさん

    喘息中ですか。辛いですね。
    私も、喘息持ちなんですよー
    セール中は埃が舞いまくってると思います。
    私は鼻炎持ちなんで、ティッシュも持参です

    飴も忘れずに。次回こそ参戦できるといいですね。

    >ゆきさん
    おお。ありがとうございます
    あんな、適当に着てますのにありがとうございます
    ウールは100円ですもんね♪
    私もオレンジやらグリーンやら。
    「ことぶき」で、たくさんゲットしてます

    画像は100円のウール。ハロウィンカラーにしましたー
  • [32] mixiユーザー

    2009年11月27日 21:45

    こんにゃくるなさん
    緑に黄色かわいいです目がハート

    金曜日に行く予定ですぴかぴか(新しい)今から楽しみですexclamation ×2
  • [33] mixiユーザー

    2009年11月28日 11:13

    >ゆきさん

    私は金曜は用事があるので、行けたら初日の木曜にいってきまーす
    で、いつも2回いくので翌週、時間があったら行ってきます(笑。

    着物はもう、しまう場所がないくらい買ってしまってるので
    そろそろ買わないで済むとは思ってるんですが、ついつい買ってしまう。。
    下駄が欲しいなぁー。羽織紐がほしいなー。と
    物欲、止まることなし(笑。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月06日 (火) 10月1日〜6日
  • 千葉県 京成八千代台駅徒歩4分くらい
  • 2009年10月06日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人