ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

江古田関係者ご一行さまコミュの伝説の店 ママン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
江古田一危ない店”ママン”に行かれた事ありますか?
西武線の江古田駅のほど近く、地下一階の
エンドレス営業の飲み屋さん。
怖くて一人じゃいけませんがここのお母さんのファンです。
絶対深酒する事になって次の日がボロッボロに
なっちゃうので注意が必要ですけど
お母さんマジックでついつい行っちゃうんですよね〜

コメント(24)

打ち上げとかで朝までいくときは必ず最後はママンでした。
飲めて唄えて騒げて、学生に優しいお店でしたよ。
ママさん今も元気そうですね。
たいへんお世話になりました。
朝まで、というかお客に合わせて昼まで営業する日もあるんですよ。怖い。ちなみに私の最高記録は10時!(笑)
ちょっと前までは学生さんも来ていたらしいんですが、最近は見かけないです。元学生さんが同級生と来ているのに遭遇した事は結構ありますよ。おじいさんとかおじさんが多くて江古田で一番天国に近いお店だと思います。
カウンターで失禁してるおじいさんがいた、とか。店のソファーで爆睡してて動かなくて倒れてる人みたいになってたり、とか。写真にもある通りおばあさんが浴衣でカラオケに合わせて踊っていたらいきなりバターン!と転んじゃってズロース丸見え、とか。とにかくすごいです(笑)
こんにちは。

「ママン」結構普通に入れる店ですよ。
めちゃ安だし、朝(昼)までやってるし・・・。

客が10人以上いても、ママ一人でさばくワザは見事!
いつも酩酊度MAXで行く店の一つです。
>いつも酩酊度MAXで行く店の一つです。
そうですね(笑)あたしもそうです。
週一回くらいは行ってるのかも。。。
でも記憶飛んでる事も多いので定かではないです。
のりちさんにも会ってるかもしれないですね(笑)

初めて入って、焼酎のウーロン割りを頼んだ時の衝撃は
すごかったです。焼酎を角で割るの?!と驚きましたが
再利用だったのですね。地球に優しい。
一回だけいったことがあります。
たしか塩ラーメンを食べました。
普通のサッポロのでした。
とてもおいしかったですw
鮎美さま。

会ってるかもしれないですね、マジで。
というか、知り合いだったりして・・・。

ちなみにワタクシは、
江古田最ディープの「江古田コンパ」から
「まこと」もしくは「ママン」に流れるのが
定番コースです。
塩ラーメン食べたことないのですが、ある人は江古田で一番
美味しいラーメンだ、と言ってました(笑)

のりちサマ
ホント、知り合いかも。。。
あたしは「ビット」か「オレンジ」か「otto」から
「まこと」→「ママン」が定番ですよ〜!
会ってる、絶対会ってますね!
よろしくお願いしますデス
昨日もママンに行ってきた
しかし、こんなトピックがあったとは…
ママンは楽しくて飲み過ぎ歌い過ぎてしまうので困る
しばらくは自重です猫
0時くらいに見てみたら、10日は休みですって貼紙があった
今は11日

やってるのかな?
ママン、十代の頃、私の法学の師匠、O女子大のR子さんに誘われて、常連になりました。四十代の半ばに顔を出したら、ママさんが覚えてくれていて、うれしかったなぁ。その日はお隣になったオネエの人に一杯おごってあげました。
年内はいつまでやってるか聞き忘れた…
ママンはいま、どの口コミで広まってるのかな
やっぱり芸大やアニソンからつながってるのかな?

あの時の皆様方にたくさんのありがとうございました猫
オレンジカウンティで朝まで飲んで、まだイケる!!

と思ったら1人でもママンにレッツゴーしてます( ̄▽ ̄)

大ママさん、ちぃーママさん。
人生の先輩として尊敬してます♪( ´▽`)
たまに寄ってます。
開店から13:00まで飲んでたときはさすがに大ママさんに怒られましたが。(´・ω・`)
大ママさんの時は開店時間が不定期なので、雨が降って無いときは江古田駅前の花壇に座って皆で待つのも楽しみだったりします。(o´∀`)b
ママンは常連と一期一会の方とみんな心がオープンで素晴らしい店です
また行きますよー
昭和56年〜59年までお世話になったお店です。
日大に通っていた時期、日芸じゃなくて日法?
日本大学法学部。
先輩に連れてもらって初めてカラオケなるものを
歌いました。
「ラブユー東京」だったかな?
2018年1月27日閉店しました。
ビルの建て替えのためです。
最終日は店内満杯でカウンターの中にもお客さんが入って、残念ながら入れなかった方もたくさん。
みんなの笑顔で最高のフィナーレでした。
またいつかお会いしましょうexclamation
閉店されてもレスすることで今でもあの頃の想い出が。
朝8時頃まで呑んでて、出社なさるサラリーマン横目にアパートに帰って爆睡。
村さ来で開店と同時に入って、締めはママン。
仕送りをしてくれた両親にも感謝。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

江古田関係者ご一行さま 更新情報

江古田関係者ご一行さまのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。