ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お金・法律・思想の義務教育化をコミュの地球温暖化問題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このタイトルでもトピックを立てておきます。

4〜5日位前に1日3〜5度にしかならない、梅雨のようなジトジトとした雨の後、雪が降る、という日がありましたが、その2日程前にはなんと最高気温が19度まで行く、という日がありました。3月中旬に。わずか2〜3日の間に約15度も気温差が発生する。異常です。15度ですよ15度。

私が特に印象に残っているのは、去年の4月10日頃、なんと1日を通じて8〜9度にしかならない日があった事です。例年ならば、入学式が終わったその数日後、というタイミング。満開のサクラに少し青みが出てくるという時期。そんなタイミングで、丸1日気温が10度行かない、なんてのは、この首都圏に50年以上住んでいますが生まれて初めての事。2月中旬の気候ですよ。ショッキングに大変印象深く覚えています。

そういう私の実感として言わせてもらえば、地球温暖化問題というのは、温暖化というよりは、真冬と真夏が交互に来る気候、熱湯と冷水を交互にぶっかけられる気候で、ぬるま湯の日が一年を通じてほとんど無い、春と秋が無くて一年中冬と夏が交互に来る、熱湯と冷水を交互にぶっかけられる気候、冷気と暖気がマーブル状に混ざってはいるが溶け合って、良い「ぬるま湯」状態にはならない気候、と言えると思います。あと日向と日陰の温度差が極端に大きい。それが私の最近の異常気象に対して肌で感じる実感です。あと突発的なゲリラ豪雨。

毎日外気に晒されて仕事をしていますと、地球の気候がおかしくなってきているな、というのは肌で感じていますよ。そういう私からの実感の感想です。

コメント(28)

2月頃に17〜8度になるという日もありました。今年。これは明らかに異様な光景だと思います。
グレタさんの画像を貼るべきだと感じて、その画像を選んでいましたが、今いろいろと大変な状況になってきているみたいですからあえて貼らないでおきますよ。

別トピックで書いたように、新型コロナウィルスパニックも、地球温暖化問題と密接に関連していると思います。地面全体が地球的な規模で全般的に温められると、なんとなく地面全体に生息している菌が増殖して、それが人体に悪影響をもたらす、というイメージです。
パンをじわじわ生あったかい場所に長時間放置しておいておくと、2〜3日もしたら青カビが生えてくる、そういう感じのイメージですね。
私はそういうイメージから、地球温暖化問題と新型コロナウィルスパニックは、密接に関連していると取ります。斜め読みですが、環境省のホームページには、感染症と地球温暖化問題の関係について論じている箇所があったと思いますよ。たしか。

地球温暖化は感染症が起こりやすくなる状況を地球全体に作り出す可能性がある、という命題ですね。
オーストラリア森林火災は、2月10日頃に降った30年ぶりの恵みの大雨で完全に鎮火した、というネットニュースを読みましたが、森林火災も大変ですが、その「30年ぶりに降った「大雨」」、というのが引っかかりますよね。曲者だて思います。

地球温暖化と正反対のイメージの自然現象のように感じますが、大雨は、つまり大雨は地球温暖化が改善されてきているというイメージがありますが、このトピックの説明文に書いたように、私にとっての地球温暖化問題というのは、冷水と熱湯を交互にぶっかけられる気候な訳で、ぬるま湯状態が極端に小さくなる気候が問題な訳ですから。

大規模森林火災が大問題なのは当然ですが、それと同じ位に大雨というのも非常に怖い自然現象とも言える、という事ですね。大雨が怖くなるその最たるパターンは台風でしょう。
去年、私はその台風が直撃した場所にいましたから、その怖さを肌で感じて知っているつもりでいます。
地球温暖化による海面上昇も非常に深刻な問題ですしね。
2019年5月21日のイギリスの報道ニュースに、最新の研究の結果、2100年、つまり今から80年後には、最大で地球全体で海面が約2メートル上昇する可能性がある事がわかった、というのがありましたし。もしそれが本当なら、大変な事ですよ。グレタさんをバカにする人の気が知れないですね。
世界中の砂浜の大半が海に没して無くなります。九十九里浜が無くなるというテーマはたしかNHKのウェブサイトに掲載されていましたよ。地球温暖化の影響で海面上昇が起これば。
昨日ウェブ上のNewsweek日本版に載ったオーストラリア森林大火災関連の報道写真です。コアラに触れている人物は博士号を持った大学教授の方。全個体数の1/3のコアラが死亡したそうです。
まさに映画ディープインパクトの世界になってきましたね。隕石が地球温暖化現象という感覚です。私はたまたまこの映画を観ていましたが。
絶滅の危機に瀕している、というグレタさんの国連での演説は決して大袈裟ではないと思いますよ。
ダボス会議でのトランプ大統領とグレタさんのスピーチの映像を見ました。面白いですね。お二人とも、それぞれの立場でもっともな事を言っておられると思いますよ。事実は「お二人の発言を足して二で割った部分に存在している」と感じますよ。一言で言えば、


GDPを上げれて、しかも環境問題にも貢献できる政策や起業、ビジネスを盛んにする事



が、この問題の唯一の解決策だ、でしょうね。私がこのコミュニティでしているアイデアは、それに合致したものだと信じたいですよ。誰にも相手にされていないですが。そのダボス会議のお二人のスピーチをレポートしている日本人のジャーナリストの方が、アメリカで電気自動車の会社が株式を店頭公開したニュースも同時に口にされていましたが、そういう方向性の起業、ビジネスが、唯一この問題を解決する方法、という事でしょうね。たぶん。犬のうんちを砕いて使え、の私のアイデアが恥ずかしいですよ。ははふらふら
↑いやいや、面白い面白い。良い意味で相手の向こうを張って反論を滔々と述べる会話が面白かった。

この方の妙に余裕のある笑顔にも期待できますね。ノーベル化学賞受賞者の先生ですが。リチウムイオン電池の。
本来なら公的にこの問題に最も積極的で効果的な解決策を提示していかなければならないこの環境大臣、つまり環境省のトップの方の言動は、本人に「批判と代替案の提示」、の両方をセットでやっていか「なければならない」という危機意識がない、それができなければ税金から給料を貰う資格がない、あと企業団体献金を受けとる政党、自民党所属の公選公務員として、自分に金くれる会社群に不利にならない言動を最優先して、日本全体の為になる環境問題に対する思い切った具体案の提示をしない、できない、その現実が見え隠れして、ただイラッとするだけですよ。環境大臣ですよね?この方は。現役の。

別に間違っていないでしょう。日本の一有権者の感じ方として。
高市早苗さんの後ろの後ろにいる方の名前は常任委員5番さんと同じ名前ですよ。あの鈴木杏樹さんと不倫した俳優さんと同じ名前の。左端の前から4人目にいる小泉環境大臣は、このコミュニティのMCをしていただけたらな、と私が考えていた滝川クリステルさんと突然結婚して、突然妊娠、すぐニューヨークへ飛行機で飛び、国連で(俺の方が)セクシー発言をした人物。私は平井君へしていたメール送信シリーズの中の言動との兼ね合いもいずれは語りたいですよ。一番の悪党はやはり真ん中の「こんな人たちに負ける訳には行かないんですよ」発言をした立法府の長の総理大臣でしょうね。

市民社会党潰し内閣と命名したいですよ。
この問題を語るのに、「丸児は英語文盲の下民。親父が総理大臣やってた俺は金持ってるからアイビーリーグの大学院へも行ったし英語もペラペラ。ニューヨークはあの下民の丸児と違い俺には庭みたいなもん。アメリカで学んでなければわからないアメリカ独特の言い回しを披露してあの庶民との違いを見せてやる。「英語は話せた方がいい」。と呟く、はないでしょう。この問題を語るのに、ですよ。この問題を語るのに。


英語文盲でも目の前の火事を消火しようとしている人間の方が誠実じゃないですか。ちなみに英語云々で言えば、私が市民社会党の代表をして欲しいと考える5番さんは、商社で20代の頃から国際社会でビジネスをしてきた人物だから、当然得意な筈ですよ。私は直接御本人に確認はしていませんが。少なくとも、英語が使える事を見せびらかしてセクシーと言う、セクシーなどと言ってしまうタイプの失言は絶対にしないレベルの英語を、英語でのビジネスシーンを、数多くくぐり抜けてきた強者ですよ。5番さんは。だから私は5番さんに代表者になって欲しいと考える訳だから。
私は本当に仕事で切実に英語力が必要になったら、そしてお金ができたら、短期集中で英会話学校へ通い、英会話はマスターするつもりでいますよ。今は仕事でどうしても必要という立場ではありませんのでね。私は。
この死亡したコアラの前でセクシーなんて普通言わないでしょう。死体になった強姦被害者の女性の遺体を目の前にして、she's sexyと発言するようなもの。そんなとんちんかんを言った理由はただ一つ。俺はあいつと違って英語ができるんだぞ、という自慢です。責められて当然ですよ。そんな下らない理由で決定的な失言をするなんてのは。
私は小泉環境大臣と同じタイプの失言を避ける為にも、本当に英語力に自信が出てくるまでは、中途半端に英語を使わず、日本語での会話をして行くつもりでいますよ。それこそ常任委員5番さんに同行してもらい、通訳をお願いしてね。5番さんが忙しかったら、本物の通訳を雇い、絶対に失言にならないようなコミュニケーションを心がけて行くつもりでいます。微妙なニュアンスの伝え方を誤り、決定的な問題発言、失言をしないようにする為ですのでね。皆さん、よろしくお願い致します。

微妙なニュアンスを誤るというのは本当に怖い事。それを避ける為ですよ。よろしくお願いします。
平井君へのメール送信シリーズでこれだけは言っておきたいのですが、盗聴は犯罪ではないんですか?です。それだけは私は絶対に譲れないですので。
ちなみに書いてしまいますが、私の姉の結婚相手の男性も、英語が得意な方で、5番さんとは高校が偶然同じ、という方ですので。


・・・
私は、ある意味地球温暖化問題というのは、地球人一人一人が、自分の国以外の全世界の国々を意識して生きて行くきっかけになった、という意味では決して悪い面だけではなかった、と考えています。

いくら国境を設け、自国以外の民族、国家を差別、区別、隔離しようとしても、大気・空気はそんな国境にはおかまいなく流れて行きますし、海流・海水も、国境・民族に関係なく、それらを無視して互いに流れて行きます。
新型コロナウィルス問題は、
もちろん悪い面「だけ」ですが。今日のネットニュースでなんとグレタさんが新型コロナウィルスの陽性反応が出たという事実を知りました。お元気になっていただきたいだけですよ。まだお若いのに。

現時点で、私は全くかかってはいませんが。今日の職場での体温測定でも陰性と出ましたし。
いやしかしこれは本当に怖い状況ですよ。凄まじいですね。新型コロナウィルス。
この新型コロナウィルスパニックという観点から家庭菜園付きマンションというテーマを語れば、当然この建物から稼げる現金収入が増えれば、毎日満員電車などの人混みに紛れ「なければならない」時間の比率が人生の中から減り、それが、主に人混みから感染する事が多い、こうした感染症から自分の身を守る事につながる筈だと思いますしね。それは、この今世界的な新型コロナウィルスパニックになっている今の時期にここに書いておきます。自販機での買い物は、それ以外の買い物よりは人から病気をうつされる可能性が低い、という視点です。


本来は人を介してなんでもやるべきなんですが、その方がより幸福になれるんですが、それも過ぎたるは猶及ばざるが如し、という事なんでしょうね。
15ですが、常任委員6番さんと同じ姓名の人間がメンバーにいますよ。昨日気がつきました。

もちろん6番さんも、英語に関しては5番さんと全く同じですよ。たぶん。商社なんでね。

ここで6番さんにメッセージしておきますが、私は市民社会党に関しては5番さんに全てを任せるつもりでいますよ。あとはキャプテンだった4番さん、5番さんと話し合って全てを決めていってください。

よろしくお願いします。個人的には非常にありがたいと思っていますよ。
3月29日15:20配信のニュースだと、私のマイミクのカサオオさんの呟きに貼られていた6番さんと同じ姓名の閣僚の方の表情です。
↑なんか視線が泳いでいませんかね?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お金・法律・思想の義務教育化を 更新情報

お金・法律・思想の義務教育化をのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。