ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

水族館が好きなんです。コミュの二見シーパラダイス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三重県にある二見シーパラダイス行ったことある人いませんか??

なんかトレーナーさんなしでもイルカと遊べるらしいのですが・・・。ものすごく興味あります(><)

行ったことのある方、色々教えてください★

コメント(128)

昨日行ってきました。
規模は小さいものの、館内は色々な工夫が施されていて楽しめました♪
館内に入らずともみれるトドは迫力満点!
うちの子達のお気に入りでずっと見てましたよ。

上の子はのこぎりざめが気に入って、近くにおいてあったノコギリざめの帽子までかぶってはしゃいでましたあせあせ

隣に大きなおみやげ屋さんがあるのも魅力的ですよね目がハート
8月12日に行きました魚
チケットから中の展示から、手作り感にあふれていて、あと、ダジャレとか展示の仕方がとても面白いですね。
 最近の設備投資がっつりの水族館もいいですが、ここ見たいな手作り感あふれる水族館もすごくいいです☆
近くに観光地も多いし、大きなお土産物屋さんも隣接してるし、行って良かったですよわーい(嬉しい顔)
今日、行ってきましたexclamation

24年ぶり…

今日は一人で手(チョキ)

楽しかったです。

海獣好きにはたまらないexclamation ×2

魚を見に行くなら、もうひとつだけど…

近さとふれあいを求めるなら、大満足手(チョキ)
私も何年か前に一度だけ行きました。
セイウチ好きにはたまらんかったです。触れ合えたり記念撮影やら。

イルカも近いし、ショー以外の時間でも結構触れ合えたりするし、また行きたい水族館のひとつです
二見シーパラダイスは最高exclamation ×2
イルカにはスタッフがいなくても自由にボールを投げてイルカと触れ合えるし
海獣ショーではドドやセイウチを間近で見られショー中に勇気を出して手をあげるとキのプレゼントもあるし(だいたい大人メイン)
他のショーもバスの時間にあわせてくんであり順番に全てが見れるようになっていて最高exclamation ×2

私の癒しスポットです
今日初めて行って来ましたexclamation ×2
ずっと行きたかったトコだったので超楽しめましたうれしい顔
セイウチやトド、ミナミゾウアザラシにも触れたしハート達(複数ハート)イルカとキャッチボールしたりうれしい顔
バックヤードツアーも体験してきました指でOK

家からはちょっと遠いので次はいつ行けるかわからないけどがまん顔絶対また行きたいでするんるん
2/13に行きました 20数年ぶりです
以前は「怖いトド」の印象でしたが 今回も「やっぱトドは怖い」です(笑)
鳥羽水族館とは違う手作り感満載のおもしろさ!!
ふかひれの水槽にスープのレシピ、アジの水槽にはすし屋の・・
特設はこの時期にしておばけ魚のコーナー
その他駄じゃれマックスのコーナー 笑えました!!
アシカショーのお兄さんのかっこよさに痺れました
言い忘れました 係員さんなしでもイルカとボール投げしましたよ。
行ってきました。
イルカとキャッチボール、夢中になってやっていたら、ズボンがビショビショに・・・
イルカからのボールが届かないと、水面に「ビシャ」ってなり、ズボンに水がかかるのですね。
でも、楽しかった。
ぜひ、また行きたいです。
自主トレしているイルカも、可愛かったですよ。
海獣たちと触れあえるとてもすてきな水族館です。
でもちょーーーっと海獣達の住まいが狭いかな?って思います。

飼育係の方々、海獣達がとてもおちゃめですよ♪
大好きな二見シーパラダイス☆
今日行ってきました♪約1ヶ月ぶりに(笑)
今日はお客さんが少なめで寂しかったけど、そのぶんいっぱい海獣達と触れ合えました(^^)/イルカともいっぱいキャッチボールできましたよ〜♪服はびしょ濡れですが(笑)
いつ行っても海獣も飼育員さんたちもステキな水族館です(^-^)b
2ヶ月ぶりに行ってきました〜(^3^)/
午後から出発したから2時間くらいしかstayできなかった( p_q)エーン
夏休みだけあって、平日でも人が多いですね…やっぱり普通の平日のほうが落ち着けて好きだ(´-ω-`)

でも相変わらずイルカとのキャッチボールにも夢中になって楽しんでこれました♪
|゚ω゚)正月以来、久々に行って来ました
やっぱり「近さ」がたまらない

念願の二見シーパラダイスに行って来ましたexclamation ×2

海獣好きには、たまらないトコですねわーい(嬉しい顔)

今まで行った中で、1番かなグッド(上向き矢印)

丸ちゃん、まぢ可愛いしるんるんハート達(複数ハート)

丸ちゃんなら、何時間でも見てられそうグッド(上向き矢印)

近い内に、丸ちゃんを見る為とexclamation ×2

セイウチのチュウをゲットする為に、再度行くぞexclamation ×2


>>[109]
こんばんは。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

アタシ、昨年初めて行ったんですねグッド(上向き矢印)

ひまわりちゃんとたんぽぽちゃんに熱烈チューしてもらいましたよキスマーク
お客様代表ウッシッシ
めちゃくちゃ魚臭い息でしたけどねうれしい顔
ほんまに愛嬌ある子たちでした電球
>>[110]

羨ましいぃ〜(ノ△T)

お兄さんとは、マイクでやり取りしたのですがexclamation ×2

チュウは、小学生位の男の子でしたバッド(下向き矢印)

セイウチ好きには、たまらない水族館ですよexclamation ×2

今年中には、チュウGETする為に行きます(笑)

>>[111] そうやったんですねわーい(嬉しい顔) アタシもまさか代表になるとは…

でもとにかく臭いっうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

水槽で泳いでる時から『ブサイクやなぁウッシッシ』と思って見てましたが、すごい芸達者exclamation ×2 腹筋する姿に腹かかえて笑いましたよダッシュ(走り出す様)

ぜひ、チューキスマークゲットしてくださいねハート達(複数ハート)

きれいな服着ていったら汚れますよあっかんべー
紙おしぼり等忘れずに危険・警告ウッシッシ
12年前位に行きましたハート達(複数ハート)
それだけの月日が経つと色々変わってそう…。
また行きたいなぁ〜ほっとした顔
>>[112]

水族館マニアですから、水族館行く時は綺麗な服装はないですウッシッシ

気が付くと、どっかが濡れてます(笑)

セイウチが大好きだから、生臭くてもチュウしたいるんるん

記念メダルが販売していました
http://kinenmedaru.web.fc2.com/
H12年7月に行った時の写真です♪

この時は、あかんべアザラシの「夢海子ちゃん」て、子供が居ました。
私も「ゆみこ」で、「夢海」の字がが可愛いな(^-^)ってずっと覚えていたので、ココでの名前に使っちゃってます(^-^)♪

そしてこの時 私のお腹に居た末っ子が、4月から中学生になります。
…今は 夢海子ちゃんは居ないそうだけど(T^T)いつかまた行きたいな♪
5日に、鳥羽水族館のあと
お決まりのコースとして行ってきました。

今回は、閉園ぎりぎりまでいたので
アシカちゃんがお散歩に出てたり
カワウソちゃんがお散歩ですぐ近くまで来てくれたり
もうすぐ1ヶ月のゴマちゃんも体重測定で出てきてたり
のんびりと楽しみました(^-^)


距離も近く、楽しめるので好きです(^-^)

9ヶ月の娘も、セイウチに触ったり
楽しそうにしてました
>>[117]

去年の夏に行きました。ここは動物たちとの距離が近いですよねexclamationうちの娘はイルカとキャッチボールをして大喜びしてました。お子さんもいい体験になりましたねわーい(嬉しい顔)
去年の夏に行ったんですけど、ふれあい型で楽しくて ちびっこより はしゃいでいました\(^o^)/楽しかったので今年も行きたいです♪( ´▽`)

またまた、行ってしまいましたるんるん

今回は、1人水族館グッド(上向き矢印)

二見シーパラダイスほど、海獣達の近くに感じられる水族館はないexclamation ×2

それに、飼育員さんが色々と教えてくれるのがホントに嬉しい限りです。

また、行くぞぉ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


昨日は鳥羽水族館へ、そして今日、念願の二見シーパラダイスに行って来ましたわーい(嬉しい顔)関東からはやっぱり遠かったですがあせあせ(飛び散る汗)開園から閉園まで居ましたウッシッシアザラシ、アシカ、トド、セイウチなどの海獣達ともタップリとふれ合えてイルカともキャッチボールをしたり、動物フェチの自分は大満足でしたほっとした顔るんるん
先日二見シーパラダイス行ってきました(^ ^)
セイウチにタッチして、アザラシにも触れ、イルカとも遊んで来ました(≧∇≦)
こじんまりとしてて手作り感がある館内で、スタッフさん達のアイディアと愛を感じました。
また絶対行きたーい♪
かれこれ3年前に、ちょうど伊勢志摩で仕事をしていたので行ってきました(^^)

アットホームな雰囲気プンプンで、飼育員さんの愛情を感じました(*^^*)

私が行った時には、とっても愛嬌のあるセイウチの『ひまわり』がいました。
もう一頭の名前忘れたけど、2頭とも芸達者で、ホント癒されました。

その2頭からキスのプレゼントをもらいましたが、まあ〜魚臭かった( ̄▽ ̄;)
キスの前にエチケット、ってホースの水でお口クチュクチュペッ!してくれたんですけどね!

懐かしい思い出です( ^∀^)
今でもアリゲーター・ガーは居るのでしょうか?。
今日行ってきました、約二年ぶりです、アリゲーター・ガーは残念ながら居ませんでしたがスポッテッド・ガーがいました、二年ぶりなので随分変わってました、ピラルクー水槽も変わったような気がします、60cm〜110cmぐらいのが7〜9匹いました、前はもっと大きい個体がいたような…。

まあそれなりに楽しめました。
今日の夕方のブログで
セイウチのクルミちゃんが亡くなったって書いてました。

ここがきっかけでセイウチが大好きになって
クルミちゃんに、紐の引っ張りあいで遊んでもらったりして、楽しくてよく行っては
長い時間セイウチの所にいたので本当に悲しくいです。
子どもが3人になり、末の子が1才になったので
近いうちに会いに行こうと思っていたので
ブログ見てビックリでした
>>[126]
ああ、なんてことでしょう。あんなかわいいこが逝ってしまったのですね。
泣き顔
>>[127]
本当に愛嬌たっぷりで可愛い子で
ショーには出てなかったですけど
大好きでした。

生き物なので、いつかはこういう日はくるんですが
それでも、やっぱり悲しいです。

ログインすると、残り95件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

水族館が好きなんです。 更新情報

水族館が好きなんです。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング