ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バス&ニコニコ運転士愛好会コミュのバス メカニズム的なネタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手に新トピ失礼しますm(_ _)m

最近、バスを利用する事が多くて…、今日は名古屋市営バス(市バス)にのりました。

最近のバスって凄いですね〜!!!
何が凄いかと言うと、クラッチレス(と思われる)オートマでした。
バスにもAT化の波が押し寄せているんですな〜。

ちなみに、メーカーは「いすゞ」でした。
トラックではsmootherGだかEだったか、あるのは知っていましたが、バスでは初めてでした!

気になるオートマティックバスですが、変速ショックもほとんど無く、快適でしたよ。
なかなか絶妙な制御ができていますね♪

バスラーさん、皆さん、なんかこんなハイテクネタってありますか〜???

コメント(4)

私も、バスのメカとかはあんまり詳しくないのですが・・・トラックの助手席にはたまに乗りますんで・・・ちょこっとだけ、ですよ。

チョイ前、発信するときのみクラッチ使うってのは、日野でもあった(クラッチ断続はエア利用)みたいですが、完全にクラッチレスはオドロキです。

トラックの場合、燃費やクラッチ板の減りはベテランドライバー以上に良いらしいですよ。

ぜひ、オートマバスの感想とか、バスのメカ的なはなし・・・聞きたいですね〜。
日野の中型ポンチョの感想です。
確かに変速ショックは少ないです。が、ブレーキはイマイチかと。
クラッチに神経使わないぶん楽かなと思います。
面白い車両ですが、運転席が狭いのが。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バス&ニコニコ運転士愛好会 更新情報

バス&ニコニコ運転士愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング