ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

珈琲文明コミュの3月18日(木)の夜中にFMラジオ(82.6)に出ます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あさって木曜日(18日)の夜中にFMラジオ(82.6)に出ます

木曜夜の12時なので、正確には19日金曜になった瞬間。
FM82.6「なんでもアリス」っていう番組に出ます。
出るっていっても俺が出るんじゃなくて、
俺のブログが読まれます。
ネットでも聴けるんで、俺もそうだけどラジオ持ってない人はこちらでどうぞ→
http://www.fm826kai.co.jp/info/radio.htm
そのブログとはもう3年前の「マスターの日記」平成17年8月6日付のもの。
http://cafebunmei.exblog.jp/6233393/
「完全禁煙達成」したときのものなんだけどね、
突然パーソナリティのMitsunoriさんって人及び番組プロデューサーの人から
文章使用したいですメールをいただいた。
なんだってまた3年前のブログをどうやって見つけたんだろう・・

ともあれ、お店でもない、バンド関連でもない、
完全なる個人としての文字が電波にのるのは初めてなのでドキドキする。
オールナイトニッポンとかヤンタンとかに投稿したことはないけど
ハガキ読まれた人はきっと嬉しいんだろうなぁ、と思ってたもんで、ワクワクする。
チンペイさん本人に読まれたりした日にゃたぶんチビってるな。

文中だと6年前とかなってるけど、つまりはもう禁煙してから9年たつんだなぁ。
この9年の間に就職した塾は教室内禁煙だし、今の店も禁煙だし、
なんだか世の中の風潮が喫煙者が「煙たがられる」ようになったり、
タバコの値段上がったりと、もうね、やめてなかったら住みにくい世の中だこと。
よかったよかった。

番組Pの人から「冒頭のあたり一部カット及び、〔そいつ〕という呼称を最初の〔相棒〕に統一してもよろしいでしょうか」という許諾も快諾。
〔相棒〕が多用されるとなんだかカッコイイぞ(笑)。

それでは以下にその読まれるであろう文を「相棒統一(笑)」で載せとくんで、
3年前に読んでない人(ほとんどだっつの)、
または禁煙したいと思ってる人はぜひお読みください。
それではいってみよう。「BURAI〜禁煙秘話〜」
――――――――――――――――――――――――――――――――――
今から6年前の夏、凹みに凹みすぎて地底に埋まってた頃、
「原点回帰」だとか言って、兵庫県西宮市に行った。
ここで中2の時に相棒と一緒にアリスのコピーやら稚拙なオリジナルやらをやり始めた。
その相棒に会いに行った。
禁煙の話で少し盛り上がった。
相棒も今禁煙したがってて、本気『マジ』禁煙を5回くらい繰り返してて、
そうそう、とかいいながら、やめたいよなぁ、とか言いながらも、
やめないんだろうなぁ、ってお互いに思ってたと思う。

 次の日、相棒とカラオケに行った。
目的はただひとつ、そこにあるアリスの曲を片っ端から歌い倒す、
アリスしか歌わない企画。
 戦友と再会して酔って軍歌歌ってるみたいな感じ!?
ダルダルだけど、生き生き&キュンともしながら、でも大いに楽しんだ。

 だんだんと懐かし系が尽きてきたんで、
しかたなく、アリス活動停止後の、あまり思い出もない、
最近(っていっても10年以上前)の彼らの曲「BURAI無頼」を歌った。
 あんまり思い入れもないし、歌詞も見ながらじゃないとわかんないんで、
二人で字幕見ながら歌ってた。ダルダル状態で。寝そべったりしてたかも。
歌うにつれ、二人してだんだん姿勢もピンとしてきた。
熱い血潮が胸に逆巻きはじめた。以下その歌詞。
―――――――――――――――――――――――
最後の煙草には
俺に火をつけさせてくれ
思い出の街を出る君への花むけに
親友と呼ばれて過ごした学生時代
二人で駆け抜けた反抗の遠い夏

振り向かず歩き始めた君の背中に
コートの内側で
そっと十字をきった時
街は静かに 街は静かに
泣いていた

※無頼なれ君よ 心震わす日の為に
無頼なれ君よ 君が君でいる為に※

それぞれの胸に流れていく淋しさと
過ごしてきた日々への
誇りをしまい込んで
君が別れにくれた
古ぼけたこのライターで
青春の地図を燃やして
星屑の街に投げた

振り向かず歩き始めた君の背中に
コートの内側で
そっと十字をきった時
街は静かに 街は静かに OH
泣いていた

※無頼なれ君よ 心震わす日の為に
無頼なれ君よ 君が君でいる為に

おそらくほぼ同時に、お互い同じ気持ちになったんだと思う。
「この歌ヤバくねぇ?」とは言ってないかもしれないが(笑)、
「なぁ、これもう一回歌わへん?ほんで、火つけあって、
それを生涯最後のタバコにせえへん?」ってことになった。

 その時の俺の精神状態、様々なシチュエーション、
これ以上ドラマチックなことなんか永久にない、と思えた。
この後、もし一本でも吸ったら、
このあまりにカッコよ過ぎる思い出が汚れてしまう。
この時より「禁煙」っていうより、俺は喫煙者ではなくなった。

 ちなみに去年5月、俺はまた西宮に行き、相棒と会ったが、
相棒もあれ以来、ただの一本も吸ってなかったことがやはり嬉しい。
by coffeebunmei | 2007-08-06 11:22 | マスターの日記

コメント(2)

実際問題どこでも誰でも周波が合うものなのか?とか
全国な感じはしないのと、
ていうかそもそもラジオを持ってないんで、
ネットhttp://www.fm826kai.co.jp/info/radio.htm
に全てをかけてるけど、
そしてやけに感度いいけど、
そもそも今クリアーに聴こえてるこいつが
違う番組なら俺はもう知りません。なんか不安・・
無事聴けた。
メッチャ「無頼」がテーマになってて、
無頼で検索して俺のとこにヒットしたってことか。

いいねぇ、このラジオパーソナリティ3人がそれぞれに
思い入れのある曲特集か。
女性が「BURAI」。
ウーミンって人が「ハドソン川」!おお!俺も大好き!
今流れてる。懐かしい〜

そして俺のブログを読んでくれたミツノリさんは、
「涙の誓い」。有名どこだけどね、
よくわかるんだ、言ってること。

♪な〜きながら〜 のとことかよくわかる!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

珈琲文明 更新情報

珈琲文明のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。