ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I love my bike, I love my townコミュのチャリの思い出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
チャリにはじめて乗れるようになったのは、坂の上にある家に引っ越してからでした。危険ですが、坂道で練習するとチャリにすぐ乗れるようになります。子供ができたら、そうしましょう。獅子はわが子を谷に突き落とすのです。

チャリの思い出
小1のときチャリのひかれました。わたしは無傷でしたが、ひいた人は私をジャンプ台に5メートルくらい飛びました。なぜ、そんなに飛んだのか、今でもわかりません。

チャリの思い出
中学生のときウイリーをして、勢いあまって後頭部から落ちました。ヘルメットを着用していたので無事でした。そのときはじめてヘルメット着用の意味を知りました。田舎の中学でよかった。

チャリの思い出
中学生のときハンドルに傘を引っ掛けて走っていたら。ホイールに挟まり前輪ロック。宙に舞いました。世界が止まって見えました。でも、色の無い世界でした。アスファルトに前受身しました。さらに後ろから愛車が落ちてきました。飼い犬に手をかまれるとは、まさにこのことです。

チャリの思い出
高校生のとき夏休みにカブを買って、始業式の日駅に向かっていると、ちょうどわたしの左折軌道上に、晴天の中あるはずの無い水溜りが。こけました。まるで、バナナの皮ですべるようでした。左半身血まみれで学校に行きました。最初平気だったんですが、だんだん痛くなりました。痛みのピークで下校時に保健室の先生に見てもらいました。かなり長く傷の跡があったんですが、今見たら無くなってました。

チャリの思い出
大学生のとき、いつものように遅刻気味でチャリ登校していると、左側歩道を走っているわたしに気づかず急左折してくる車が。ひかれました、前輪だけ。それ以来わたしのチャリは芸術的な曲線の前輪になりました。手放し走行ができなくなりました。皆さん、左折時はきちんと巻き込み確認をしましょう。

juninhoチャリの思い出、事故編でした。皆さんも壮絶なチャリ事故の思い出を書き込みましょう。次回以降、二人乗り編、盗難編(加害、被害問わず)特技編などなどトピック用意してます。

コメント(3)

チャリの思い出・ビギニング

近所の坂道をジェット・コースターのように
三輪車でガーッと下る。
当時小学1年生の私と、3才年下の妹とでよくやった遊びです。
ちなみにその遊びには「ゴゴババ」という名前を付けてました。
(なんだそりゃ)

あと三輪車をひっくり返してペダルをグルグル手で回す
「やきいも」
これ、当時のちびっ子のスタンダードな遊びだったと
思うのですが・・・一体どこがやきいもなんだ・・・??
チャリの思い出
あれは、中学の時。
白浜町でドラマ・ビーチボーイズのロケをやっていました。
当時の人気俳優、人気女優を見る事ができるチャンス!と、友達と二人でチャリで出かける事となりました。
二人で千倉を夜の11時に出発。(なんで?ロケやってるの?)

田舎の夜は車がまったく通りません。出発から30分くらいでしょうか、潮風王国付近で休憩をする事になりました。
自分の自転車は車道に停めて、海を見ながら二人でワクワクしていました。
少したつと、道を通る車の音。
「ああ、自転車をどかさなければ」と思った瞬間「ププーーーーーーーーーーガンッ」。
あぁっ!やった。
そのまま走り去るトラック……。

「ちくしょう!自転車はクラクションならしてもどかないだろう!ブレーキを踏めよ!」
と怒りながら、状況を見ると「パンク、タイヤのゆがみ」
まだまだ長旅です。引き返すか友達に相談すると。「せっかくだから行こうよ」との返事。
この時は、とにかくタレントが見たかったんです。

その後の道のり、しんどかったです。パンクして重いタイヤを回すのは、まるで筋力トレーニングのようです。
スピードも出ないので、ロケ現場についたのは午前4時。
もちろん、ロケなんてやっていませんでした。
でも、その時なによりガッカリしたのは、この自転車で帰らなければならない事。
帰宅にも3時間。結局往復7時間も重い自転車と格闘していました。

青春でした。今でもハッキリと覚えています。
あの長い道のりと、夜明けの感覚は。
みなさん、壮絶!なんか、イタイね…

私のチャリの思い出

小学生編
補助輪なしでチャリに乗れるようになったのは小学3年生の時。遅い。
しかしそれ以来、「チャリでどれだけスピードが出るか」をテーマに疾走し続ける。(今はチャリを離れて久しいかも…)

中学生編
中学はもちろんチャリ通。
ある日、自宅付近の坂を下っていたら、小学生を轢いてしまった。
ちょっと痛そうだったけど、逃げた。

高校生編
友達とよく2ケツした。(わたしは後ろ専門。)
高校はバス通学だったので、放課後とかに遊びに行くのに、チャリが欲しかった。たまに転がってるチャリをぱくったりして遊んでいた。
でも、転がってるのは大抵パンクしてるとか、うまく操作できないのとか、問題が多かった。
そんなことは気にせず、ゆずの夏色なんか歌いながら(叫びながら)遊んだ。ああ、青春です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I love my bike, I love my town 更新情報

I love my bike, I love my townのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング