ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

台風の眼を覗き隊!コミュの9号、島根県浜田に上陸してた!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
気象庁が発表した上陸地点に甚だ疑問が残る!?

9号、元々収束率が悪く中心がハッキリしない「鍋底台風」だったが、実際は、複数の中心が入れ替わり立ち代り中心を移しながら複雑な進路を採ったようだ。

エコーによると、対馬を通過した頃から中心が分裂し始めたようで、18時には山口県のおおよそ80k付近の山陰海上に別の中心が現れ、それが0時頃に島根県浜田付近に上陸しているのだが、気象庁の台風情報では、思いっ切り!日本海に中心が有ると報道されていた。
浜田に上陸したとする根拠は、山口県萩〜福井県までの山陰沿岸で最も低い気圧が浜田で観測されて居る事、浜田やその周辺でのアメダスデータからも間違いないと判断した。
その後、浜田に上陸した渦は消滅、日本海にベツの渦が現れ3時頃に鳥取付近に上陸して消滅、最終的には再びベツの渦が兵庫の日本海側に発生し正午前に福井県に上陸している。

更に不思議なのは、15時に熱Lに弱まったと言うが、午後9時頃から関東地方内陸に顕著な渦が発生して、アメダス気圧や風速データを見ても再発達してるとしか思えない!!。

コメント(4)

この台風は確かに面白い進路をとりましたね。
仙台のほうに抜ける予報がどんどん南方修正され、結局静岡県を通った感じですね。実際の中心も実況と違う気がします。
この台風は発生直後から巻きが悪く、中心が複数あったようです。
気象庁もさぞ苦労したと思われますが、注目すべきは浜田に渦(副低気圧?)の一つが上陸した時、気象庁の言う台風本体の中心よりも気圧が低かった可能性が高い事!
気象庁では複数の渦が藤原効果で互いに回転している軸を中心とみなしているので、そういうヘンな事が起こったのでは??、って観ています。

ところで現在発生中の12号!
北海道の東方で最盛期を迎えるようです。
洞爺丸台風みたく、台風と言うより温Lの発達プロセスのようですが、もしこの台風が本土縦断コースだったら歴史的大災害を起こす可能性もあったと思われます。

眼が複数あってその中心?重心?をとったのは面白いですね。
過去の弱い台風もそういうことがあるのでしょう。ただ、巻きが悪くても、豪雨をもたらすような活発なバンドはあったのでしょう。台風災害を調べた時、中心気圧を決して比例しなかった。まあ、直感的に比例するはずがないですが。弱い台風だからといって侮れないのが台風の恐さでしょう。
もし12号が 銚子に接近したら、1955だかのNORAみたいに 結構な被害が出るかもしれないですが、どうやら、関東地方は暴風警戒域を免れていますね。
このあともぶれることなく 北あるいは北北東に進むのでしょうね。
NORAも時期や最低気圧の地点を考えると温低プロセスの発達でしょう。まあ、さすがに関東東方(南東方)から接近する台風というのはほとんどありませんね。0709が予想以上に西進してびっくりしましたが。でも12号も9512のような進路を取る可能性はあったんでしょう。ただ、発生位置がちょっとちがうかもしれませんが。今年は南東海上の熱低あるいは台風が 西進しないで北上したりしたり、9月後半から10月もやはりはずれ年なのでしょうか。
その通りで、気象台では、複数の渦があるときには、渦同士が周っている重心を台風の中心としているようですから、場合に寄っては一時的に副低気圧の方が気圧が低くなる事も有り得ると思います。
9号みたいな台風は確かに弱い場合が多いですね。

ところで12号!台風
間もなく最盛期を迎えようとしているようです。
台風の直ぐ西の上層には深い気圧の谷があって傾圧性が強く、温帯低気圧の発達の条件を満たしているので、こういう台風はコースを北寄りに変えて急加速しながら進むのが特徴です。
もしかしたら北海道にかなりの強風をもたらすかもしれません?

因みに今年が台風のハズレ年か否かは未だ何とも言えないけれど、今のところ、南海上に台風の卵の兆しが無く、間もなく10月になることを考えたらハズレと観てた方が良さそうです。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

台風の眼を覗き隊! 更新情報

台風の眼を覗き隊!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。