ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AB’Sでセッションしようよ!コミュの2014 Django

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Cho: 調整中

Vo(松下誠): きよ44
Gt(1) ヴァイ
Gt(2) nakamura
Kb: Harriet
Bass: ムラ
Ds: ちぢぃー

(1) ごあいさつ ^^;
(2) バージョン確認
(3) エンディング確認
(4) ギター割り振り
(5) コーラス割り振り
をお願いします。

コーラス陣については確認が取れたら書き込みします。

コメント(8)

ギターオプション:アルペジオパート
Gt(3): Shin
Gt(4): 主審

親スレに書いていない時点で,ボツ前提にしてる感じも否めませんが,^^;
実現するならエポックメイキングな出来事として語り継がれてもいいくらい凄いチャレンジだと思います。^^
ヴァイさんのご希望: ソロっぽいオブリの上が楽でいいかな。

中村さん、よろしいでしょかねえ?
中村さんの別スレッドへの書き込みを転記します:

---
 ヴァイさん:ソロ&ソロっぽいオブリの上
 中村:イントロ・アルペジオ&コード・バッキング
 ※ ギター、オブリの下のパートはなくてもいいかも。(^_^;
   お願い出来るなら、Shinさん、もしくは主審さんにお願いします。
---

ShinさんはもうColorsのライブが11/3にあります。今春リリースしたCDがラヂオつくばに取り上げられる等している中での水戸でのライブなので,かなり仕込みは厳しい状況です。
昨日リハを見学してきましたが,最終リハなのに2曲カバーをその場で増やしてました。^^;

Shinさんにも割り振りリストを渡して来ましたが,リストを見ながら,どうしよう〜〜〜と焦ってました。^^;
穴埋めを電話で相談しながらやったので,どれだけの曲数か把握し切れてなかったようです。^^;

主審さんは基本的にはShinさんがお手伝いでひっぱってきたギターさんなので
AB'SについてはAB'Sをコピーしかけた時にShinさんと割り振った数曲以外はあまりご存知ありません。
何より,1月開催のAORセッションのとりまとめがあります。
したがって,お願いするのは難しいと思います。

が, 昨日フライヤーをチョップさんに渡して,特にギターとキーボードはまだまだ入る余地が山ほどあると伝えました。
少しでも演奏楽曲を減らせる方向で画策しますので,もう少しお待ちください。
イントロのタイミングが難しいと言うことで,岡本さんにプチプチ解説をお願いできました。
ドラムのみになるか,演奏が乗っかるかはその場の雰囲気次第になると思いますが,
そのあたりは臨機応変によろしくお願いいたします。^^;
>>[5]

そうですねー。
この曲ってサビから始まると思って良いのかな? まあそう仮定しまして ^^;
それぞれ2回りがデフォルトですよね?

以前「音革命」という番組でやったときは,最後それを4周りやって,そのあとじゃj−んってイントロに戻って, ritかけて終わってました。最後のコードはサビの最初と同じだと思います。

そのバージョンでいかがでしょかね? ^^
ボーカルは,
誠さん:きよ44
直樹さん:なおっち
藤丸さん:nakamrua

のR.Guysボーカル陣にお願いします。^^

あと,ライブの時のように,イントロのうらうらうらうらの手前に
ちぢぃーさんにフラムを入れていただけたらと思っています。(これがないと確かに合わせるのが難しそう)

以上よろしくお願いします。
中村さんより:

ヴァイさん:ソロ/オブリ系全般お願いします。
中村:イントロ/サビのシーケンス的アルペジオ、他、バッキング関係
なので、ハリさんは、基本、エレピ・コード・バッキングに専念して頂いていいですよ。

ということですので,Harrietはエレピのみで。^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AB’Sでセッションしようよ! 更新情報

AB’Sでセッションしようよ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。