ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マダムのヒンディコミュのアヤへの戒めのセリフ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アヤさんをお願いしていると、文化の違いか、それとも怠慢か。。。ぷっくっくな顔
どうしても主人として納得のいかないことがありますね。

そんなときのきつ〜〜い一言!
忠告の一言!

あったらヤハーン リキエーえんぴつ

できれば、褒めて育てたい。。。
でも、そんなの通用しないのが、インド、ああ、インド。。。。ぁぁ、ヒンドゥスターニ

コメント(17)

ちっ(怒った顔)アッチャー セ カム カロー!!
   (しっかり仕事せい!)

まぁ、定番でしょうか。
NEO!さん、日記からのコピペになりますが。。。


ぷっくっくな顔 アープ サマジ ナイ アーター エーク バール メン
(あなた一回言っても理解できないのね(まったく!!!))


これ、義姉から習ったんですけど、結構きつい一言ですよね。
キツさを中和するために、冗談っぽい笑みを浮かべていってもいいかもしれません。
Tweetyさん

お待ちしてました!このセリフ!!
初めてお聞きしたとき、まるで映画のワンシーンのようだと思ってしまいました!
日本人はやっぱし「やわ」なんでしょうかね〜〜。

ついつい友達のように接してしまってます。

これって、インド人の雇用関係だと、やはり当然のように言われる言葉なんでしょうか?
日本人のマインドとしては、家の中にいるわけだし、逆切れされたらやだな、、、的発想もあります。



せっかくコメント入れたので、ほんとに初心者のセリフをもう1つ。
何かされていやだったときに、さりげなく嫌悪の感を伝える言葉。

失恋メーラー ムード カラーブ ハェ
(やな感じがしたわぁ)
文法的なことは分からないのですが…

サーバントやメイドに対してひとしきり文句なり苦情を言った後に
よく義母や義兄嫁が使っていた言葉…

「ハッドーガイ!」

語源も区切りもしりません。
こう聞こえるんです。
アクセントは「ハッ」にお願いします。

用例としては
「もう、ここんとこ毎日来る時間が遅いじゃない!
 これじゃあ、仕事する時間なんてこれっぽちじゃないの!
 ハッドーガイ!」
「あーれーほーどー色物スーツは分けて手洗いでっていったじゃない!
 見てよ、子供の服にまで色が移ってるじゃないの!
 ハッドーガイ!」
こんな感じです。
(頭にきた!)とかそんな意味なんですかね。

たまに子供にも
「また同じいたずらしてーーーー!
 ハッドーガイ!」
とも使ってました、義兄嫁。
>「ハッドーガイ!」

もう、いい加減にしてよ!
みたいな感じですかね〜〜。
もうこうなると捨て台詞ですよね〜〜〜!!

>『トゥム カビー ナヒン スダローゲー』

にしてもそうですが、
私にはとてもじゃないですが、
自分ちのアヤにいえません。。。。

でも、ここぞとばかりに言わないといけないときもあるのかなぁ。。。
ドキドキしちゃいそう。
かい先生、ありがとうございます。
すっきりぴかぴか(新しい)
とてもよく分かりました。

ハッドーガイ!
これ、何回も外野で聞いていると、こっちがハッドーガイ!なのです…。
「言い訳するな!」っていうヒンディーってありますか?
「Don't say excuse!」って言ったんですけどやっぱり通じなくて・・・。
毎日言い訳ばかりするので、困っています(><)
どなたかご教授願います・・・。
お、soranosukeさんそれは、それはスニータへ?
分かんないくせに書き込んじゃってすみません。

「言い訳するな!」かぁ。
言い訳ってBahaneだから…
バハーネ マット カロ!とか?
それにバールバールをつけると
「何回も何回も言い訳するなー!」
となるかもしれませんね。

詳しくは他の方が…
よろしくカロ!
>ウッキちゃん
早速ありがと〜。助かります!
もちろん、スニータに向けられる言葉です・・・。
でも・・・うまく言えるかなぁ???
soranosukeさんの別トピの書き込みから
yogeshさんの喧嘩ヒンディをもう1回見直しましたところ、
こんなフレーズも使ってどうなの???
というのがありました。
無許可ながら転記。(すみません)



ぷっくっくな顔ヤード ラコー ドゥースラー マォカー ナヒーン ミレーガー
   (覚えておけ、二度目はないぞ)2007-10-26

げっそりこわっ!私は使えないかなぁ。。。びびりで。。。


ぷっくっくな顔アビー キトネ バジェー ヘェ  クチュ パター ヘェ !
   (今 何時だと思ってんだ!)2006-6-15

時計遅刻したときとかに使えそうかな?


ぷっくっくな顔テーレー ディマーッグ メー ブーサ バラー ヘェ キャー ?
   (あなた馬鹿じゃないの?)

。。。。う〜〜ん。。。これも私には。。。でも、何度言ってもわかんないわね?に匹敵する言葉かな?


ぷっくっくな顔チュプ チャープ スノー !
   (だまってききなさい!) 2006-04-24

こえ、先日の言い訳するな!に使えそうですね。

ぷっくっくな顔キトニー バール バターウン !
   (何度も言わすな!) 2006-04-19


ちょっとアヤに対するマダムヒンディではなさそうだったら、ぜひ教えてカロ!




うわ、面白いカキコミがいっぱいー。

neoさんが転記してくださったのもすごいわー、これは。私はどれも言った事がないけれど、参考になりそうです(?)
なんだか、どんどん面白くて為になるコミュになっていますね〜。

ちょっと前ですけど、soranosukeさんの「言い訳するな」の言い方は?っていうのありましたよね?

直訳の意味としては違いますけど、私は
「クチ ビ ボール テ ラオ」 (何とでも言ってなさいよ)を使います。
でも、これだけだと、ちょっと優しいし、更にもっと言い訳する人もいるので
その後に続けて、
「レキン、カルナ ヒ カルナ へ」 (でも、やるって言ったらやるの)
をつけたり。

どうでしょうか?みなさん。
メタリカ子さんの「言い訳するな」は
なんだか知的でクールですね〜。

私なら、もし、そんなセリフを言うときがあれば、
感情的になってしまいそうなので、

チュプ チャープ スノー !

になってしまいしまいそうですが、

新しい言い方を教わったので、すこし冷静に対応できそうです。
ありがとうございます!!わーい(嬉しい顔)
>メタりか子さん
すばらしいですぴかぴか(新しい)早速明日使ってみます。
このコミュ、学校行くより勉強になります!!
>このコミュ、学校行くより勉強になります!!

本当ですよね!!
みなさんにバフット ダンニャワッド!!
メタさん、さすがぴかぴか(新しい)
参考になります〜。
メモメモメモ

カルナ ヒ カルナ ヘ!
いい!こういうの使ってみたいですね〜。
まってろよ、我が家のメイド!
「ウッキバビ、厳しいー」って言わせてやるわ!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マダムのヒンディ 更新情報

マダムのヒンディのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング