ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

羽須美村コミュの最近の羽須美情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんな、最近、羽須美に帰っとるん?
わしは今年の1月に帰ったんだけど、旧口羽小学校の上でトンネル工事しとるん見てごうぎたまげました(*_*)
みんな帰る時期も場所もバラバラだけん、なんか新しい情報あったら是非紹介してね!

コメント(17)

僕も羽須美に帰ってませんねー。田舎には誰も住んでいないんでほとんど帰りません。墓参りくらいですかね。田舎なんで激変する事はまず無いと思いますが、今のまま田舎でいてほしいものですね
先月末に羽須美に帰りました!あのトンネル貫通してましたよ。あと今年中にはバイパス完成するみたいですね。
トンネルってどこに抜けとるんですか〜
>プーさん
え!開通してんの!?
そしてバイパスてのはどこ?口羽駅前辺りからトンネル入口までの区間?

>ピノキオさん
私も詳しくは知らないんですが、口羽小学校の上から口羽駅のほうに向かって抜けてるんですよ。
いえ、開通はしてはないですけどトンネルはできてましたよ(・∀・)バイパスは口羽の町に入るとこから旧小学校の裏を通って駅にでてくる道ができるみたいです。少しずつ羽須美も変わってきてますね、、昔やっていたお店もここ数年で何軒か閉められて全体的に寂しい感じです(´・ω・`)
ほー。次ぎ帰るくらいには開通してるかな。通るの楽しみ♪
店じまいしてるってのは寂しいね。どこいらがしまっちゃったの?
2年越しとなりましたが羽須美に帰省し、口羽のトンネルを通りました。
便利にはなりましたが口羽の旧市街(?)の寂しさが目につきました涙
あと新しい情報ではないらしいですが、室内温水プールの建物がドーム(ビニールハウス?)になってましたね電球
この財政難のさなかでも室内プールと屋外プールを維持してもらえるとはすごいなぁと感じます。
こんにちはわーい(嬉しい顔)

最新情報を一つ。
なんと!旧口羽小学校の校舎が取り壊されることになり、現在、解体が進んでおります。

6年間を過ごし、口羽のシンボル的な建物であった校舎がなくなるのは、本当に寂しい限りです。。。

写真は、今年の春に撮ったものと、今日撮ったものをアップしておきます。

それでは、また。
旧口羽小学校跡地は綺麗に更地となりました。。。

話題変わって、今、ホタルが見頃ですよ!現在はホタル公園付近がピークかな。これからは、だんだんと上流部に向かって良くなるでしょねぴかぴか(新しい)
ついに口羽小学校学校が解体されんですね…

なんだか母校が無くなるのは寂しいですねバッド(下向き矢印)
HAMAちゃんさん、貴重な情報ありがとうございます!
小学校が移転後も旧校舎が残っていることは誇らしく思っていただけに残念ですがく〜(落胆した顔)
倒壊の危険性など安全面や今後の利用の見通しを考えての決断だったんでしょうね。
いまホタルが徐々に見ごろを迎えてるんですね!
この季節、カエルの声を聞きながら川辺でホタル観賞すると、とても癒されますよね。
今年は下口羽地区は楽打ちの年ですよ!写真が撮れればアップします。
ちなみに上田地区の祭りは今年から第1週の日曜日に行われることとなりました。

そうそう、阿須那の診療所に新しい先生が来られました。ありがたいことです。
口羽地区の『楽打ち』が10月5日に行われましたわーい(嬉しい顔)

当日は朝から雨模様。止むだろうとは思っていましたが、なかなか止みません。
10時くらいに、いったん晴れ間ものぞいたのですが、またぽつぽつと雨が降り12時過ぎまではっきりとしない天候げっそり

それでも、何とか2時からの楽打ちには雨も上がっており徐々に天気も回復して無事に楽打ちを終える事が出来ました。

やっぱり、祭りは楽しいですよ!段々と楽打ちの人数も減ってきてますが、まだまだ続けていかなければなりません。田舎は最高ですグッド(上向き矢印)頑張りますよ〜指でOK


そうそう、写真ですが撮るひまがありませんでした。楽打ちに夢中だったので(笑)
今年の楽打ちを紹介されてるブログがありましたので紹介しておきます。
  「山陰レトロの写ブログ」
http://saninretro.blogspot.com/2010/10/blog-post_05.html
ブログの主が誰かは知りませんが、わたしも娘も写ってましたウインク

ではでは手(パー)
昨日は『リゾート祭り』がリゾートセンターにて行われました。

合併して予算がなくなり一度はなくなったリゾート祭りですが、皆さんの熱意により予算はないものの手作りの祭りとして昨年度に引き続き開催されていますわーい(嬉しい顔)


来月は各地で地区民運動会とかもありますよ走る人


12月には3枚目の写真にもあるように、宇都井駅周辺をライトアップするイベントも開催予定です。皆さんも是非見てくださいぴかぴか(新しい)


ではでは手(パー)
 INAKAイルミが開催されましたよ。
初日の3日(金曜日)は風が強く人出もそれほどでもなかったようですが、4日(土曜日)5日(日曜日)は天候にも恵まれて大変な人出でした。宇都井にこれだけの人が集まったのは初めてかもしれませんね(笑)

わたしも写真を何枚か撮ってみましたが、なかなか上手く撮れませんでしたあせあせ

これ↓かなりイイと思います。でも、美郷町みたいな感じになってるのが気になりますがね(笑)
http://www.digibook.net/d/d555c55bb01e9a3daf1ce942312bca04/

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

羽須美村 更新情報

羽須美村のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング