ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

貧乏人の為のFX投資コミュの私のポジション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちくいち私のポジションを報告していきます!

まねするのは勝手ですが自己責任でお願いします。

注:当然損失をかぶることも有りますので

コメント(33)

29日朝に建てたポジションです!

ポンド・円 レバレッジ10
0.3 234.36 2007-10-29 07:07:43
NZドル・円 レバレッジ10
0.3 87.73 2007-10-29 07:09:11
スイスフラン・円 レバレッジ10
0.3 98.09 2007-10-29 07:09:36

スイスフラン・円 − 0.3 決済 98.88 2007-11-02 08:19:01 利益 1,823 円

週明けにポジション全て決済して
ニュージーランドドルを18000通貨買う予定です

今の処持っているポジションの含み益は、18000円程度プラスになってます!
どれくらいで運用しているのか言うのを忘れてました

10月20日に仕切りなおしで、口座残高を15万円にしました!

一般的なサラリーマンおやじのへそくりでも出来る程度の金額にするためです

ポンド・円 − 0.3


決済 239.66 2007-11-05 07:02:11 利益 15,996 円

週明けで少し利益減りました

ニュージーランドドル 1.8万通貨買い
NZドル・円 レバレッジ10
1.8 新規 87.92 2007-11-05 07:05:07
はじめまして、くろすけです。コミュに参加させていただきました。よろしくお願いします。NZDどうですか?週明けに買ったのだとすると、今かなりあがってますね!
>クロスケさん
はじめましてですね!
週明けにNZドルを18000通貨新規買いで現在16000円程度の利益が、現在出てますね!
週明け直ぐの注文だったので一時-15000円まで下がりましたが持ち直しました(((^_^;)レバレッジ10倍で144000円の投資です!
今のところ好調で10月末から15万円の投資で4.5万円程の利益がでてますよ!
>みー太郎さん
月曜、昼ごろ値下がりしたのはちょっと青くなれましたね(笑)私もNZDを持っているのですが(先週購入)スワップ狙い用のキープ分なので、決算してよいものかどうか…。指値(DAY)でそこまで上がりそうにない高値を入れて、その値段で売れれば納得かなぁ…でという状態です。
(俗称)NY市場今日も始まりましたね。どんな結果が出るのやら
>くろすけさん
89.3円を超えて次の91円台を目指すのか、それとも下がるのかが今一番の見所でしょうね!
ろうそくやチャートを見ても比較的強い形で出ているのですが、週末までに89.3を越えずに下がった場合は週末の利益確定の波も有りますので、大きく下落する可能性もあります。
しかしながら、上げた場合は大きく取るチャンスかも知れませんね!
微妙な状況ですので、利益確定も視野に入れ88.76でストップオーダー入れました
朝起きたらというか、ストップ注文入れて間もない頃に注文成立して
利益13600円と言ったところです・・・ストップ注文を読み間違えました・・・

NZドルの場合は大相場の時は一直線に連続続伸と言う動きをするようですが
上げトレンドにあると言うことも有るので、88.5まで調整で下がれば更に上
、更に一気に上昇と言うことになれば、大幅な調整が入る可能性が有るので注意ですね!
0時ちょい過ぎにあった下落に嵌ってしまいましたが(汗)あれはちょっと予定外でしたよね…
私は結局決算せず保持してますがどうなのだろう…。お小遣い稼ぎで毎日デイトレで1枚かけてるのですが2000円だけ勝てました。
今日のロンドン下がってますね〜。この後のNYどうなんでしょう…私は何気に持ち直すと読んで、今日も買いで1枚立ててみようと思います。
>クロスケさん
昨日買いをいれたとの事ですが、ストップとか入れていたんでしょうか?

私も、もしやとは思っていましたが、余りにも急激な下げで驚いています。

今後の展開としては、明日金曜日15時以降に今より下がっているか上がっているかが焦点になってきます。
上がって来ていれば、週末に若干買い戻し、下がっていれば更に切り下げるという展開になると思います。
長期のトレンドとしては、まだ上値を試す展開になりそうですが、暫くは短期で荒い動きが続くのではないでしょうか
>みー太郎さん

買ってしばらくして下げに転じたものですから、指値を手数料が払えるギリギリ+αで入れなおしたところ、なんとか500円Get!と言う形になりました。
ちょっと、甘く考えすぎましたね(汗)今日のお昼ご飯のデザート代で消えました(笑)
ちょっとNZドルから離れた方が良いかもしれませんね!

今の感じだと、ユーロとポンドに買い場が来るかもしれませんね!
今回は週末にとんでもなく下がりましたので、米ドル・ユーロ・豪ドル・ポンド・NZドル・カナダドル・スイスフランの買いに1000通貨づつの買い注文いれました!


米ドル・円 レバレッジ10
0.1 110.26 2007-11-12 07:11:21 JPY
T100000077 ユーロ・円 レバレッジ10
0.1 161.79 2007-11-12 07:13:18 JPY
T100000078 豪ドル・円 レバレッジ10
0.1 99.79 2007-11-12 07:13:53 JPY
T100000079 ポンド・円 レバレッジ10
0.1 229.69 2007-11-12 07:14:42 JPY
T100000080 NZドル・円 レバレッジ10
0.1 83.65 2007-11-12 07:15:16 JPY
T100000081 カナダドル・円 レバレッジ10
0.1 116.60 2007-11-12 07:15:44 JPY
T100000082 スイスフラン・円 レバレッジ10
0.1 98.31 2007-11-12 07:16:10
私のポジションを随時載せていますが、自己責任で売買すると言うことについて少し書きます。
人それぞれ、資金の状態、持っているポジション、そして当人の精神状態の組み合わせによって変わって来ます。
私の場合は、基本的に逆張り、下がったら買うこれだけです!基本的にそればっかです!ちなみに下がった上で更に一段下なんて言うと負けこんでしまいます。逆にずーと上げ相場の時は手放してしまうので、大きな利益を取れません。
じゃあそのやり方は何が良いのって話になりますが、タイミングが取りやすく同じ状況を再現しやすいと言う利点が有るからです、もう一段下がった場合に損失を確定させないために下がったら買い増しと言う事をするのであれば資金の三割程度は残す必要が有りますね!
資金が多い場合は、難しい事考えずに、十分な余力を持って安値で買って高値になるまで待って長期で売買すれば金利も取れるって話になりますし
人それぞれ、状況によって投資スタイルが違って来るんですね!
週末は凄い戻しだったですね!1500円しか利益出てないですが、米ドルとスイスフランを週明け決済して、ほかのユーロ・豪ドル・ポンド・オーストラリアドル・ニュージーランドドルを1000通貨買い増して2000通貨づつにする予定です!
NZドル・円 レバレッジ10 0.1
新規 84.12 2007-11-19 07:23:03 100 円  

カナダドル・円 レバレッジ10 0.1
新規 113.56 2007-11-19 07:22:35 100 円  

ポンド・円 レバレッジ10 0.1
新規 227.71 2007-11-19 07:21:45 100 円  

豪ドル・円 レバレッジ10 0.1
新規 99.21 2007-11-19 07:21:23 100 円  

ユーロ・円 レバレッジ10 0.1
新規 162.63 2007-11-19 07:20:58 100 円  

スイスフラン・円 − 0.1
決済 99.17 2007-11-19 07:03:00 100 円 694 円

米ドル・円 − 0.1
決済 110.84 2007-11-19 07:02:20 100 円 468 円
今のところ、がっつりと下がってますね!

私のポジションとしては3万円ほど赤になってますが、もう少し待ってみようと思います。

相場は生き物、上がる時もあれば下がる時もあります。ひとそれぞれ自己資金などによって体力も違うと思いますので、損ギリのタイミングとかを見極めるようにしましょう!
私は今回は、安全圏を死守しております。

下がってますね〜。前回ポジションを立てすぎて、早めに決算しないといけなくなった反省を活かし、値ごろ感に負けないように一生懸命、新規ポジション立てを我慢しております!!体力の見極めは難しいですね!

私は、Excelで自分のポジション(の購入時の金額)と保証金から、「何円まで下がったらマージンコール、何円まで下がったらロスカット」といった表(誤差有り)を作ってリスク管理してますが、皆さんはどんな方法でリスク管理してますか?
>くろすけさん

私の基準は、元金われしないことです。基本的には口座を取り崩すことは無いので、損をしないと言うことを基本スタンスにしてます。計算は、ほぼ手計算ですね!
マイナスも少し大きくなってきましたが週末週明けでいくぶんか値段を戻しましたので、本来なら新しいのを建てて行きたいところですが、先行き不透明なので2枚決済です。1800円ほど損ギリになってしまいました。

NZドル・円 − 0.1
決済 82.50 2007-11-26 09:07:40 -1,100 円

ユーロ・円 − 0.1
決済 161.04 2007-11-26 09:06:37 -739 円
スイスフラン・円 レバレッジ10
0.4新規 98.18 2007-12-03 08:36:47 400 円  

ポンド・円 レバレッジ10
0.4新規 228.16 2007-12-03 08:36:03 400 円  

ポンド・円 − 0.1
決済 228.10 2007-12-03 08:35:03 100 円 644 円

ポンド・円 − 0.1
決済 228.10 2007-12-03 08:35:03 100 円 -1,106 円

NZドル・円 − 0.1
決済 84.72 2007-12-03 08:33:53 100 円 650 円

豪ドル・円 − 0.1
決済 97.99 2007-12-03 08:33:00 100 円 -1,205 円

豪ドル・円 − 0.1
決済 97.99 2007-12-03 08:33:00 100 円 -1,671 円

ユーロ・円 − 0.1
決済 162.51 2007-12-03 08:32:27 100 円 -111 円

カナダドル・円 − 0.1
決済 111.16 2007-12-01 06:21:59 100 円 -2,467 円

カナダドル・円 − 0.1
決済 111.16 2007-12-01 06:11:45 100 円 -5,417 円

損切りで、-10683円 新規でポンド・フラン4000づつ買いました!
値動きから方向性を出すのが、難しい状況が続いてます。

と言うことで、週末に手仕舞いしてノーポジションにします!

利益が一時期は2ヶ月で4万五千円程度あったんですが、2万年まで利益落ちてしまいました・・・残念

では、またポジションがはっきりするまでおやすみと言うことで、おやすみなさい!
ちょっと中・長期に成るかも知れませんが

ユーロ・円 買い 2000建てました
年末年始随分と動きましたね・・・

円高も全面的に進んできたので、そろそろ仕掛けに入ります

明日、ドル・ユーロ・ポンド・豪ドル・カナダドル・ニュージーランドドル・フランの7通貨を1000づつ買っていきます!
明日は、ユーロ・ポンド・豪ドル・フラン・NZドルの円ペアを2000通貨づつ買い入れるつもりです
週末ガツンと下がりました・・・

痛手を被ってる方いるかも知れませんが、買いです!

週明け、状況見てドル・ポンド・豪ドル・NZドルをそれぞれ3000通貨づつ買い入れます!

海外の動きをにらんでだと、買い頃の時間は月曜の20時くらいですかね!
サボってました・・・・はは・・あせあせ(飛び散る汗)

チャートを見ていたんですが、結構クロス円相場で買い相場になってきました!

いい感じで上げトレンドが出てきています。

ここらで、半値戻し等の銘柄あれば買って見るのも良いかもしれません!
最近サボりギミでした・・・

週明けにNZ/JPで買いを入れようと思ってます・・・
入れたらまた書き込みます
週明け明日価格によってですがNZドル/円を買います!
下値が79.2より下がらなければ、買いで80.8程度まで上げと見込んでいます。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

貧乏人の為のFX投資 更新情報

貧乏人の為のFX投資のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング