ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

めぐの会  編み物ボランティアコミュの添えていただくカードについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
編んでいただいたマフラー、ミトンに添えてメッセージをお願いします。

せっかくのクリスマスプレゼントですから。「あなたのことを思って編んだ人がいるんだよ」ってことを伝えてたいと思います。 心のこもった一言をカードに記してください。むしろ、たくさんの言葉ではなく、ほんのひとことお願いします。

カードの大きさは、クレジットカードくらいの大きさからはがきくらいの大きさで、市販のものでも手作りのものでもどちらでも結構です。市販のものの場合は、音の出るようなものでなくシンプルなものでお願いします。

作り手の気持ちがこもったものを贈っていただけたらと思います。

カードに記してほしいことは

・クリスマスの言葉
・受け取る子供への一言
・製作者の方のお名前(HNでもかまいません)
・何を編んだか。(マフラーorミトンorマフラーとミトン)

初年度、何を編んだかを書かなかったので、ミトンとマフラーを編んだ人が別々だった場合、どちらなのかわからなくなった子どももいました。皆様のプレゼントを受け取った子供たちからも 皆様にメッセージを書いてもらう予定です。できるだけ正確に返送するためにも、ご協力のほどよろしくお願いします。

子供たちをそっとしておいてあげる意味で、「パパ(お父さん)」「ママ(お母さん)」「家族」などの言葉は使うのを避けてくださいますようお願いいたします。

書き方の例:
メリークリスマス!
春が来るまで使ってください。
まゆ(ミトン)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

めぐの会  編み物ボランティア 更新情報

めぐの会  編み物ボランティアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。