ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

めぐの会  編み物ボランティアコミュの作品のご送付について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。作品の送付の要領についてお知らせします。すべて大切なことですので、目を通してください。

1.作品は、例年同様 私 まゆ の自宅にご送付いただきます。今年からご参加の方は、
  メッセージにてお問い合わせください。私の住所をお知らせいたします。

2.11月1日〜12月7日をご送付の期間といたします。ご送付の締め切りは12月7日(必着)と
  させていただきますので、お忙しいなか恐縮ですが、ご協力いただけますようお願いしま
  す。

3.出来上がった作品はアイロンをかけないでご送付いただけますようお願いします。
  仕上げにつきましては、みなさんそれぞれが、いろいろなお考えややり方をお持ちだと
  思いますが、こちらにお送りいただく作品につきましては、ご理解をいただけますよう
  お願いします。

4.ご送付におきまして、作品に同封してください。
・作品を受け取る子どもへのクリスマスカード
  https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2743287&id=100698185&comment_count=0 

・作品リスト(性別・サイズ・マフラーかミトンか)※1つでもお願いします。
  例:マフラー2本(男の子 Mサイズ 1本、 女の子 Sサイズ 1本)

・作品を受け取った子どもからのメッセージを希望の方は、返信用の封筒(切手貼付)
  https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2743287&id=100698222&comment_count=0

5.ご送付の手段は、ご自身の作品の数や大きさでご判断ください。宅配便、郵送、メール便
  など経済的にご負担の少ないものを選んでください。

6.差出人の記載の際、お名前の横にミクシーのお名前もご記載ください。本名だけですと、
  どなたからのご送付かわかりません。同封の作品リスト・返信用の封筒にもご記載を
  お願いします。

作品が到着しましたら、「本日の到着」というトピックでお名前を発表します。発送から1週間経っても、発表がなかった場合はお問い合わせをお願いします。
   
お願いごとが多くて、申し訳ありませんがよろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

めぐの会  編み物ボランティア 更新情報

めぐの会  編み物ボランティアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。