ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

だるまっこ倶楽部コミュのごあいさつなど

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんせっかくだるまっこ倶楽部に入っていただいてるので、こちらで自己紹介やら、好きな禅語やら、達磨への思い入れやら、なんやかんやとどうぞ。

コメント(7)

どうもはじめまして。管理人のmisoと申します。

達磨大師のことは禅の創始者だということくらいしか知らなくて、でもなんかすごそうな人だなあ、というかビジュアルがインパクトありすぎてなんか気になるので、みなさんに色々教えてもらいたいなあと思い、このコミュを作りました。

当初、参加者が全然増えず、一人芝居をして無理やり盛り上げたりしていましたが、いつの間にやら人が増えてきてとてもうれしいです。

なんでダルマって日本でこんなにポピュラーなのか。その謎を解くのが目下の課題です。ネット上にある情報は非常に限られているようなので、そろそろ真面目に本でも読もうかなと思っています。みなさん、どんな些細なネタでも構いませんので、積極的にご参加ください。よろしくお願いします。

とりあえず、ここは結構勉強になりました。
http://www.daruma.or.jp/zen_go/zen_go.html
ども みなさま。
達磨っこ立ち上げの際の一人芝居についていけんなーとあたたかい目だけを向けていましたが、突然身の回りが達磨づきはじめたので驚いていました。それから徐々に気になると、いつのまにか心は達磨色に染められ、達磨大師についてもっと知りたいフラストレイションで思わず入部したしょっこです。

だるまの顔につると亀(龍)がデザインされているとはここで初めて知り、ほーっと感心しました。
でもまだまだ感心したいです。
そして禅語は何かこころにしみます。
みなさんいろいろ教えてください。よろしくお願いします。
なんだかさっき急に達磨への愛があることに気づいたので入らせていただきました。

最初から達磨熱はあったのに、その愛があることにやっと気づいて、最後は多分自分ごと達磨熱もなくなります。
気分転換にトップ画像を変えてみました。
携帯からみてたから急に出現して駅でひとりで笑っちゃっいました。っ

でも達磨じゃないよね、テレビくんでしょ。ダルマ似の。
達磨だよ。「ダルマ」で昔検索して手に入れたやつだから。

それはそうと、僕はfirefoxを使ってるんですが、
コミュ一覧を表示した時にこの画像だとひどい有様になってます。

皆様はいかが?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

だるまっこ倶楽部 更新情報

だるまっこ倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング