ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都で町家ゲストハウスを作ろうコミュの日本の美意識や価値観を学ぶ ― 日本文化論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
和伝統建築、和家具、和食器、和服などモノから日本の美を見つけていくのは楽しいものです。

自分の宿を通じて日本の美を体現していくことを目指すならば、モノを作り出す背後にはどのような価値観や美意識があるのかを理解することは重要なような気がします。さもなくば、和モノ収集癖者による単に統一感の無い宿になってしまうかもしれません。

本トピックでは、何が日本文化を特徴付けるのかを書籍や日々の活動を元に思索していきたいと思います。

コメント(1)

興味深い一冊の本を手にしました。

「「縮み」志向の日本人」という李御寧著による日本文化論で、よく日本文化論の最高傑作として引用されていて気になっていました。

著者は韓国初代文化相や韓国日報論説委員、国際日本文化研究センターなどを歴任し、他にも「蛙はなぜ古池に飛び込んだか」「韓国人の心 恨の文化論」「ふろしきで読む日韓文化」などがあります。


多くの日本文化論は「菊と刀」のような戦後の日本統治の為に日本を理解する為に編まれたものから、驚異的な経済発展により国民総生産世界2位まで上り詰めた原動力になった理由を探るという観点から編まれた「日本株式会社」「甘えの構造」「タテ社会の人間関係」などの欧米人による日本人論が主流を成しています。


この本が興味深いのは、日本文化が欧米社会に無ければ日本独特のものと短絡化されて理解されることが多かったことへの疑問に端を発している点です。確かに白人文化の対立概念は日本文化ではありません。中華文明や朝鮮文化から強く影響を受けており、白人が日本的だと考えるもののうち、東洋文化全般に共通することも多々あります。

そこで東洋文化間で日本文化を比較し、日本文化独自の要素を浮き彫りにすることによってのみ正しい日本文化の輪郭を理解できるという氏の視点は非常に魅力的です。


日本人は中国人や韓国人と同じ漢字文化圏に属していながら、それにまた、儒・仏・仙(日本では神道)三教を共存させるほとんど同じ宗教的態度と類似したことば、米の生活様式を持っていながら、なぜひとり日本だけが近代化に先駆けることができたのか。どうして日本だけがひとりアジアの例外国として工業経済で欧米と同じ隊列に加わることができたのか」―これが欧米人の質問であり (中略)

そうであるとするなら、欧米人や日本人自身が明らかにしようとする日本的特性は、欧米人との差異よりも同じ東洋人の韓国人や中国人とのそれがもっと強調されてしかるべきなのです。
―引用




ただ、私は厳密に言うと東洋文化にない日本的特性の故に日本が経済発展したわけではないと思っています。

東洋普遍的価値観+日本的特性+その他戦需などの環境条件=例外的な経済発展

よって日本的特性に安易に原因を求め、東洋的価値観を否定することも大きな間違いだと思います。東洋的価値観に日本的特性を併せ持ったからこそだったのではないか。そう思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都で町家ゲストハウスを作ろう 更新情報

京都で町家ゲストハウスを作ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング