ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

田川市立大浦小学校コミュの雑談場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談場がなかったので調子にのって作ってみました。すいません。


自己紹介トピでおしゃべりしすぎたので反省の意もこめてのトピたてです。

懐かしいお話や雑談に花を咲かせましょう☆校門の桜のように〜♪(←

コメント(87)

よし!
んぢゃ、
みんなで反省も兼ねて(←何故)

大浦池の中のわたくしのオススメスポットで

ボッーと(?)
瞑想しようぢゃまいか(ぉぃ
確かぁ、県住の所からは、かなりの産廃が出て工期が延びてましたけど、大丈夫みたいですね?
なんかもう凄いもんが沢山出たらしいっす。母の数年前の話からすると。


土管やら医療廃棄物やらもぅ産廃にもほどがあるほど、ムチャクチャ埋めてたらしい。そんなところが公園だったり住居だったり…


お国のすることだし、そこに住むしかない自分たち(←こみ家のこと)も仕方ないことだ…って数年前思いました。



地元の事考えると切ない…




帰りたいけど帰れない自分がいる
じゃぁお言葉に甘えて…


って無理ぢゃーん!



ぜったぃ"誰??"ってなるぢゃーん!笑






むしろ24時間ぶっ通しカラオケや麻雀やビリヤードにつきあってください
昨日は、ベビーグランドの草刈り大変でした。


今年、かなりの量でボランティア袋に入りきれず、燃やしてしまいました。


かなり綺麗?になりました。


これからは、ゲートボールだけでなく、子供が遊び易くせないけんね!
昔むかしは、今ある御寺の所、


今は、サンヨーのすぐ裏です!
ほへぇ〜そんなことになってるんですね。


昔は材木屋さんみたいなんがありましたね。



ともかく草刈り乙です☆
日曜日の草刈り、材木屋さんから、おがくずもらって草刈りした草に炎付けました。
( ´∀`)水路側通ってた通ってた(笑)
私は百パー遠回りになるんだけど、やぱ交友関係を大事にしたい時期だったから(笑)


あの辺りでカラス蛇(?黒い小さいやつ)捕まえたりしてさぁ…



もちろん男の子らが…めっちゃ怖かった↓↓




てか、材木屋さんもまだあるんだ(←失礼
ザリガニなら、ちびっこ保育園の横の溜め池かな?


大浦池の下でドンコ釣りですね?
ぅひょー( ̄□ ̄;)


ざ…ザリガニ…

んなのやったことないないっ!こわぃぃぃ°・(ノД`)・°・



といいながら、私ナースしてますが何か…。




ちびっこ保育園ゎわたくし通ってまひた。






保育園の時、小学生らが裏の山あたりからかどこからかわからないけど、よく侵入してた〜。
ザリガニは捕まえてたがミンチはやった事ないなぁ
ザリガニで文化まで発展( ̄□ ̄;)!!


ぅん、まぁそこそこ地域性があるよね。でもわたくしは田川のの人らは義理堅いと思うし、そういうとこは好きだな…
もう一年たったのか(笑)

早っ( ̄▽ ̄;)

よろしくです
おめおめ(人´∀`)・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:
明けましておめでとうございますm(__)m

今年の正月は、福岡は雪だった…
あけおめ(*´д`*)
明日あたり帰省するかもです。陶芸で飯塚まで行くので
明けましておめでとう!


昨年は、PTAが東京で表彰されたりと、忙しい毎日です。

今年は、その影響で、あちこちの講演があり、また忙しい毎日になりそうです。


宜しくお願いします。
去年はまだあった(笑)

が、確かにいずれは無くなりそうだな

ログインすると、残り65件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

田川市立大浦小学校 更新情報

田川市立大浦小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング