ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スポーツ サイドストーリーコミュの観たい。。 時代を超えた 夢の対決!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
観たい。。
時代を超えた  あの選手と あの選手の 対決! 対戦!

あの時代の最強チーム と 現在の最強チームの 激突! 

それぞれの時代を彩った スター選手たち。。
全盛期の 彼・彼女たち同士の 夢の対決

想像するだけでも 胸が躍ります。。

タイムを競う競技でも
もし 同じ時代にライバルとして競っていたなら。。
どうなっていたか。。。

たとえば。。
●野球   野茂投手 VS 長嶋茂雄選手
●ラグビー 神戸製鋼 VS 新日鉄釜石。。。

 夢。。。 語りませんか。。
 

コメント(37)

85年阪神と05年阪神。

打撃で優勝した阪神と
投手力で優勝する(するの!)阪神の対決。


「四番、サード、カケフ 背番号、31」

「ピッチャー、井川に変わりまして、藤川。 背番号、22」


た、たまらん。。。

すいません虎党以外興味なさそうなドリームマッチで(笑)
DFK@夏男さんに一票!

いやー、こりゃ、たまりませんね。

夢の対決と言えば
競馬はどうなんでしょう。
時計だけなら、絶対今のほうが速いけど・・

パッと浮かんだのは、
「ルドルフVSオペラオー」
>DFK@夏男さん

そうそう、岡田監督はどうします?

夢の対決だから、2人いちゃう!?

でも、1人だけっていわれたら?

そんときは、05チーム、03年の星野監督で決まり!
もちろん、

先行ビジターユニの05阪神、後攻縦じま85阪神。

夢の対決だから当然二人いるのです!

あぁ、タイムマシーンがあれば・・・・。



03との対決もありなんですが、
星野さんはカリスマ性強すぎるので今回はあえて、
岡ちゃんにしました(笑)

よっさんにはおかちゃんやろと。
高校野球ならば・・・
PL学園(1985年)vsPL学園(1987年)
桑田・清原の怪物コンビか、立浪・橋本らの完成された野球か。

サッカーW杯ならば・・・
ブラジル(1958年)vsアルゼンチン(1986年)
ペレとマラドーナ。どちらが本当の神様なのか?

競馬ならば・・・
シンザン、シンボリルドルフ、ミホノブルボン、ミスターシービー、ナリタブライアン、ダンスインザダーク、メジロマックイーンなどの夢の対決。

異種格闘技ならば・・・
モハメド・アリvs力道山
アリキックは不発に終わったが空手チョップが炸裂か!?

ん〜、考えるとキリがないなぁ。
>まつーらさん
この時代のPLは、まさに絶頂期ですよね。桑田・清原が3年の時、立浪・橋本・深瀬・野村【横浜】が1年。なんてすごい時代。。対決、ぜひ!みたい!(^^)
これはいろいろあるな〜・・・
DFKさんのもおもしろそうです。

?沢村栄治vsイチロー
バットコントロールの天才イチローが3段落ちドロップを操る
沢村をどう打つのか?
?1998年春夏連覇:横浜vs1985年:PL学園
これは高校野球ファンなら誰もが思う夢では?
もう1つ横浜と2000年のPL、2001年の日大三高も見てみたい。
圧倒的打撃力のチームと圧倒的総合力のチームってどうなるのか?
?新旧フランス代表対決。真の将軍はどっち?
ミシェル=プラティニvsジネディーヌ=ジダン
?新旧女子マラソン女王対決。
高橋尚子vs野口みずき
2人とも全盛期なら・・・?

だめだ、考えるほど長くなるのでこのあたりで止めます。
競馬ならば・・・

ナリタブライアン vs アグネスタキオン vs ディープインパクト
この三つ巴が見たい。
好きな馬は他にも色々いますが、絶対的な存在感と強さを初めて
見せ付けられたブライアン。
その後、これは!と感じたけど、早々に引退してしまったタキオ
ン。
そして、現在のインパクト。見てみたい。。。
新旧アンダースロー対決。

俊介と山田の投げ合いは実に興味があります。

技の俊介、力の山田。西宮球場あたりで観てみたい気がします。
>ウエノ トモアキさん
西宮球場ってのがミソですね!
でもやっぱ僕の中で最強のアンダースローは山田久以外いないですねぇ。山田久のは、アンダースローのようでアンダースローでありませんからね。というのも、アンダースローは基本的に手が横から出てくるのですが、彼の場合は体を横に向けているだけで、手首はオーバーハンドの投げ方と同じ。だからこそ球威とコントロールを兼ね備えた最強のアンダースローだった。当時でも彼と同じような投げ方ができるアンダースロー投手はごくわずかだったとか。と山田久になると若干熱くなってしまう僕でした。失礼。。

トピから脱線したので、再び夢の対決へ・・・

柔道対決
山下泰裕vs井上康生
うわっ、これはすげー!どっちも応援したくなる。

相撲対決
千代の富士vs朝青龍
やっぱ千代の富士かなぁ・・・?個人的に。

ゴルフ対決
タイガーウッズvs帝王ジャック・ニクラス
現代と旧世代の技術・パワーの違いはあれど、見物だぁ〜。
観てみたい。(^^)ベルマーレ平塚時代の中田英選手と、今の中田英選手の攻防。初めて中日の監督に就任した時の血気盛んな星野監督と、現在の星野監督の対戦。。
秋の天皇賞での ミホノブルボンVSサイレンススズカ。
2000Mで どちらが 先行し 先にゴ−ルするのか。
考えただけで ゾクゾクする。
平成の怪物、松坂大輔vs世界の王貞治の対決が見てみたいですね!
あの速球、高速スライダーと、868本のアーチをかけた、一本足打法。
どっちが勝つか、全く予想できませんが、面白い対決になることはまちがいないはず!!
野球ならば
全盛期の江川卓vsイチロー、松井秀喜
ボクシングで
大場政夫vs具志堅用高

観たいですね〜
新しいスター。。。
     今年も。。。。
高校時代の、松坂大輔VS清原和博
その全盛時代の、横浜高校VSPL学園
<19につづいて

・清原・桑田のPL、春夏連覇のPL、辻内・平田の桐蔭のリーグ戦(大阪No1決定戦)
・1996年の智弁和歌山VS2000年の智弁和歌山
・PLを破って優勝した取手第二VS東北を破って優勝した常総学院

個人的には沢村栄治(巨人投手)VSイチロー(マリナーズ外野手)
福本豊が盗塁! 高橋慶彦が盗塁! 屋敷要が盗塁! それを城島が刺す!
初夢。。みなさんも いろんな夢を。。
WBCの日本代表を観ていると

あの選手の全盛時代に
このユニフォームを着て戦う姿
見たかったなぁ。。。
K.せきぐちぇさんと同じく、高校時代の清原VS平田は観たいですねー(*´ェ`*)
ベーブルースVS江夏
ハンクアーロンVS金田
観てみたいですねぇ。
黄金のバンタム、世紀の一戦。
「辰吉丈一郎vs矢吹ジョー」

やや階級は違いますが、その2人に
亀田興毅を加えて、三つ巴ってのも
面白いかもしれません。
ピッチャーイチロー対バッター松井秀喜。
オールスターで実現し損ねたメジャーリガー対決です。
平成の怪物松坂VS昭和の怪物江川!
怪物対決は見てみたいなぁ
先日の 松坂VS清原の対決でも思いましたが

ほんと 松坂は

いろんな時代の怪物と対決して欲しいですね。。。
山田久志さんとイチローの対決見てみたい!
ユニフォームは阪急とオリックスで!
伝説の名投手『沢村栄治』対『嶋清一』


ちょっとマニアックすぎましたあせあせ

沢村栄治さんは聞いたことがある人はいると思いますが嶋清一さんを知っている人は少ないかな?

簡単に説明しますと昭和14年第25回大会に海草中のエースとして出場し準決勝、決勝と史上初のそして唯一の2試合連続ノーヒットノーランを達成し、全5試合45イニング連続無失点の快記録を樹立した甲子園史上最高の左腕投手。
>ファンタジスタさん
知ってますよ〜
嶋投手。 『海草の嶋か 嶋の海草か』の名フレーズがありますよね。。

マニアック話題 大歓迎です(^^)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スポーツ サイドストーリー 更新情報

スポーツ サイドストーリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング