ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本100名城制覇の会コミュの海外編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イギリスで、休みを利用して城に行ってきました。
1枚目がロンドン塔。2枚目がロンドン塔の天守閣ホワイトタワー。3枚目がウインザー城です。
どちらもイギリス王室の城で、現役です。
もちろん、内部まで観光できますよるんるん

コメント(16)

海外と日本は城の規模とかやっぱ違うんですかexclamation & questionexclamation & question
城自体はそんなに変らないかも。ただ、市街自体が城塞になってる場合もあるね。イギリスは市街の城壁はほとんど残ってないみたいだけど。
あとは城の建物自体が居住空間になってるね。 つまり安土城や犬山城みたいに天守閣の中が御殿(宮殿)になってる感じかな。

ところで、こんなコミュみつけました。やっぱりあるんですね。100名城 exclamation
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2010741

もう一つ ムード
http://mixi.jp/view_community.pl?id=141851
英国、屈指の名城エジンバラ城。キャッスルロックと呼ばれる岩山の上にそびえ立つ、スコットランドの首都エジンバラのシンボル的存在。
ここはヨーロッパの城の中でも、なかなか迫力があった。
ドイツのハイデルベルク城、ノイシュバンシュタイン城が特にキレイでした目がハートあっかんべー
あと、たくさん城めぐりはしたんだけど、写真撮って帰ってもどこの城かわからなくなるほど似たよぅな城が多かったよぅな…
☆.・*うえみな*・.☆さん
コメントありがとうございまするんるん
古城はドイツが一番雰囲気はいいですね 指でOK
ノイシュバンシュタイン城はルードヴィヒ2世のエピソードを含めて興味深い城です。

あとは城塞と言うよりは城館って感じになるけど、ロワールのシャトーなんかも好きですわーい(嬉しい顔)
おまけ
マンチェスターのキャッスル・フィールドです。
手前の方がローマ時代の遺跡で、城に見えるのは日本の模擬天守閣よりもちゃちな作り物です(笑)


あと少しで留学終了 るんるん
早く帰国して、100名城、行きたいムード
久しぶりにドイツ行ってきました。目的はもちろんノイシュバンシュタイン城。パーフェクトな城です。
「日本100名城」に続く「ヨーロッパ100名城」に選ばれた、ハイデルベルグ城(ドイツ)、城郭都市ローテンブル(ドイツ)グそしてホーエンザルツブルグ城(オーストリア)


ついでにヨーロッパ100名城のコミュも作ってみましたので、ご興味のあるかたは、ぜひご参加下さいわーい(嬉しい顔)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6154607
博士2号さん
日本ばかりじゃなく ヨーロッパまで 進出されていたとは・・・
さすがです指でOK
>>[013]
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ヨーロッパのお城や宮殿も素敵ですねぴかぴか(新しい)
年末、台湾の台南に行ってきました。
台南は台湾の古都で城もあります。
安平古堡は元々はオランダ人が築いたゼーランディア城を、明朝末期に鄭成功が奪取して中国風に作り変えたものです。
中の展示室に元の城の模型がありました。
同じく台南の赤崁楼。こちらも鄭成功がオランダから奪取後に中華風楼閣建築に改修したもの。やはり中の展示に、元の城の模型がありました。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本100名城制覇の会 更新情報

日本100名城制覇の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング