ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クラシックレーシング・クラブコミュの2005ラフェスタミッレミリア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も、2005年10月2日から10月6日までの5日間、
ラフェスタミッレミリアが開催されます。
明治神宮〜裏磐梯〜栃木県ツインリンクもてぎ〜横浜元町の
1都8県約1600kmを走破します。
実質2日間で駆け抜ける本場ミッレミリアと違い、倍以上の
4日半での行程なので、のんびりしたものと思われがちですが、
以外とハードです。
かくいう一馬親父も2001年のラフェスタで、開始わずか2時間で
リタイアとなりました。(p_q*)

今年は一馬親父も再挑戦♪
1954年型フィアット1100TVピニンファリナ・スタンゲリーニ・クーペで
出場します。(*^-°)v

コメント(44)

こんにちは、はじめて書き込みをする
飲むらっちっと申します。

私もLFMM2005に参加する者で、
車は『FIAT 500B ZAGATO Panoramica』です。
今、我が家の娘は全塗装中で入院しております。
何だかイベントまでに間に合うのか心配な日々を送っておりますが
同じFIAT系と言うことで、どうぞ仲良くしてやってください。
悪い方のMangoちゃん♪
あ〜そうけぇ!!凸(-_-メ
だけどなぁ!友達のカプチーノ乗ったことあるから乗れるんだよ!
確かに一人で乗ると、車は右側(左ハンドルは左側)に傾くよ!
でもなぁ!一応乗れることは乗れるんだよ!凸(-_-メ

あ?藤原紀香ぁ?
あんな丸顔で顔の造作が真ん中にまとまっちゃっているような女は
お呼びじゃないんだよ!
親父の趣味はなぁ!石川梨華なんだよ!(爆笑)
M3Goさん♪
> 腹が出てても大丈夫です。(笑)
・・・別にハンドル30φじゃなくても乗れます。・・・と思います・・・(爆)
ちなみにショックがヘタヘタでも、カズマ親父が乗ると、サスが
一気に縮み、ストロークがほとんど無くなりますから、大丈夫です(泣)
飲むらっちさん♪
おおお!ザガード パノラミカですか!
素敵な車、お持ちですねぇ o(^-^)o

っていうか、2001年のラフェスタでも、ご一緒しましたね。
(カズマ親父は2時間でリタイアでしたが(泣))
今年も、よろしくお願いしますぅo(^-^)o
>親父の趣味はなぁ!石川梨華なんだよ!(爆笑)

ロリコンの反動で車は古いのがお好きなのね(笑)
risa☆さん♪
まだ、半月以上先の事ですが、レポ書きますね♪
・・・って、また2時間でリタイアしたらどうしよう(爆笑)
悪い方のMangoちゃん♪
・・・確かに二の句が継げない・・・(爆笑)
そうか!そうだったのか!!
僕がロリコンなのは、古い車が好きだからか!(自爆)
・・・それとも、古い車が好きだから、ロリコンなのだろうか?・・・(核自爆)
☆★訂正★☆

「1954年型フィアット1100TVピニンファリナ・スタンゲリーニ・クーペ」
と書きましたが・・・
「1955年型フィアット1100TVピニンファリナ・スタンゲリーニ・クーペ」
の間違いでした・・・(汗)
一馬親父さま

2001年も御一緒していまいましたね。
2001年は、今まで乗っていたアバルトのアレマーノから
パノラミカに乗り換えて初めての年で
葉山ではクロージングタイムに間に合わないし、
箱根の山は断念せざる負えなくて、私達も大変な年でした。
(おかげさまで、今はゆっくりですが登っています。)

相変わらず、非力な車には変わりないので
今年も完走目標で楽しみます。

ところで、私も石川ちゃん好きですよ。
今年のLFMMのイメージキャラは『美勇伝』なので
何か特別グッズが付くかも知れませんね!
飲むらっちさん♪
飲むらっちさんの車、僕大好きなんですよ。
あそこまで、かわいい車って、古今東西ありませんものね。
実は、今回のラフェスタのナビは、実質初めての参加なんです。
2001年も彼女がナビをしたのですが、なにしろ2時間でリタイアし、
最初のチェックポイントまでも行き着かなかったので、何も知らないんです。
ぜひ、飲むらっちさんのご教授を!o(^-^)o

へー、ラフェスタのイメージキャラが「美勇伝」なんですか!
全然知りませんでした(爆)
本人が来たら、「キャ〜」なんだけどなぁ(自爆)
初めまして。
ずぅ〜っと気になっていたんですが、堪らず書き込んでしまいました。
蠱惑的なS字マークがたまりませんね。
私は20年ほど前、MGAに始まって最後はフォーミュラカー(F3)にたどり着くもものに出来ず、今はミッションカートを楽しんでいます。
クラシックカーのラストはABARTHの中で一番でかい(多分…)アレマーノ2200ガブリオレ2+2.Sr-1でうまく部品調達できず、走れぬまま人手に渡ってしまいました。

第1回ラ・フェスタの時は数人で鈴鹿にスポット参加しました(友人のROTUS11とカレラ6…あれ?10だったか)が、MMは友人と来年…再来年と延び延びにもう5年ほど経ちました。
現地調達で出場を狙っているのでその時は色々ご指導下さいね。
e3gogoさん♪
初めましてぇ♪カズマ親父ですぅo(^-^)o
えーと、このバルケッタに関しては、絶対に「SIATA」だ!とは、
言えないんですよ。
というのも、確かに'50MMの時は、SIATAエンジンだったのですが、
レースによってはランチャアルディアのエンジンで出場しているからなんです。
つまり、ある時は「Fiat Faccioli Siata 750S MM」であり、またある時は
「Fiat Faccioli Lancia 750S」であると言う二つ名を持つ車なんです(笑)

おお!ミッションカートをやっていらっしゃるんですか!
実はカズマ親父も90CCのミッションカートをやっていたことが
ありますo(^-^)o
新東京の第一コーナーの横Gで、あばら骨がポキリと逝ってしまい、
根性無くして止めてしまいましたが(爆)

アレマーノ2200、惜しいことをしましたね。
品のあるオシャレなカブリオレなのに・・・見たかったなぁ♪

カレラ6かカレラ10!!!
すごい!
まだ実車、見たこと無いです。

実は、今回の「Fiat Faccioli Siata 750S MM」を買うときに、
LOTUS11と、この車とどちらにするか、相当迷いました。
速さから言ったら断然11なのですが・・・やっぱりイタ虫に
しちゃったんですよねぇ・・・(^^;

私は再来年のMMに、この車で出場します!(キッパリ!)(爆笑)
ぜひ、ぜひ、ご一緒しましょうよ。
・・・ただ、この手の車は、今は日本の方が安いそうですから、
現地調達は高く付いてしまうかもしれません。

今回のラフェスタは、フィアットTV・ピニンファリナ・スタンゲリーニで
出場します。(写真)
クーペだから、楽が出来ますo(^-^)o
一馬親父さま

お褒め頂きましてありがとうございます。

彼女さんは、本格的なナビは初めてなのですか??
私も大それた事は言えないのですが
技術的な事ではなく、精神面において気をつけている事は数点あります。

まず『平常心』。
こちらが慌てるとドライバーも慌てるので
例え時計が途中で止まってしまったとしても『あ!』とか言わずに
もくもくと『口時計』で乗り切る。とか・・
『冷静さ』が大切なんだな〜〜っと、
9年やって来て最近分かった次第です・・。
でも、それって難しいのよね〜。

あとは・・当日。(な〜んて)
あまりアドバイス出来る事がなくって、すみません。

何はともあれ、フィアットTV・ピニンファリナ・スタンゲリーニと
一緒に走れる事を楽しみにしております。



「美勇伝」は、来ないんだろうな〜。
最初の方の年に『モー娘』が来た事がありましたが・・
(我が家に証拠生ビデオあり)
それ以後、そんな感じでアイドルは見学に来た事はありませんし。
飲むらっち様♪


> 彼女さんは、本格的なナビは初めてなのですか??
「本格的」も何も、全く初めての経験です。
2001年のラフェスタで初めてナビを勤めたわけですが、ものの2時間で
リタイアしてしまったので、何もしていません。

> まず『平常心』『冷静さ』
『我が儘』『自己中』『ヒステリー』だけは、他人の数十倍もていますが(爆笑)

クラシックカーには「全く興味は無い!」と公言している彼女ですが、

「この車、ベンチシートだからベタベタできるよ♪」(自爆)
とか
「荷物、一杯載るから、洋服沢山持って行けるよ♪」(爆笑)
とか
「ナビ?良いの良いの、僕が一人でやるから♪気が向いたら手伝ってね♪」(汗)
とか
「キャビ(犬の名)は、連れて行けません!!」凸(-_-メ

などと、なだめすかして、今回一緒に行くことにしました。

なんとか、飲むらっちさんカップルのように、なりたいんです。
仲良くしてやって下さい。
よろしくお願いします m(__)m

> なだめすかして、今回一緒に行くことにしました。
すみません・・・実は受け狙いで言いました(爆笑)
「石川梨華」って名前も、モームスのHPで確認してから書いたくらいで・・(汗)
いや、確かに可愛い娘ではあり、タイプではありますが・・・(笑)
申し訳ないです。(自爆)
一馬親父さま

うっ、うらやましぃなあ…

私とクラシックカーイベントの関わりは六甲モンテミリアからでほとんどの第1回の国内イベントには顔を出すか参加しておりました。コッパなどは好きでした(DB2で参加)。

今年は和歌山で開催しているクラシックカーイベントに友人のROTUS11が参加しますよ。

10/15-16ですが、15日は夕方から和歌山マリーナシティーのロイヤルパインズホテルを借り切ってのウエルカムパーティーがありますので、もし関西にこられるついでがありましたらお寄り下さい。
e3gogoさん♪
「うらやましい」って、DB2に乗っていた方に言われても・・・(笑)

10月15−16日ですか・・・行きたいなぁ・・・
実は私、仕事の関係でハワイと日本を一ヶ月ごとに行ったり来たりする
生活をしておりまして・・・その時期は日本にいないかもしれません。
うまく調整が取れるようであれば、行ってみようかなと思っています。
だめもとで招待状はお送りしておきます。
委員会からの発送に合わせて、mailに貼り付けてお送りしますのでDLしてお持ち下さい。(9月末〜10月頭)
関西でのコアな人も来られますので結構面白いですよ。

昨日も鈴鹿で友人の息子のフォーミュラデビュー戦に付き合ってました。来年はFJにステップアップするようなので、今乗っているFE(フォーミュラエンジョイ)で練習して、コレクションのF2やグッピーをサーキットで走らそうと計画しています。
本土出張で、返事遅くなりました。
ごめんなさい m(-_-)m

e3gogoさん♪
了解しました。
調整が難しいとは思いますが・・・
ダメでも、次回はなんとか参加したいと思います♪

ジロ子さん♪
おお、御一緒させて頂いたことがあるんですか!
一馬親父の怪しさに、驚かれたことでしょう(爆)
スーパーカー、嫌いじゃないんですが、なにしろ日本とハワイを
往復する生活で、乗ってやることが出来ないんですよ。
厚く埃をかぶったランボなんて、かわいそうなだけですから・・・
LFMMでは、ぜひぜひ、お声を掛けてください。
お会いできることを楽しみにしております。(o^-')b
ご無沙汰しております。今年は本業を変えるので忙しくて参加出来ませんが応援に行くつもりです。頑張ってください!
初めまして。
今年もMMを神宮まで見に行こうと思うのですが、当日は明治神宮の駐車場の駐車場って一般も使えましたっけ??

一昨年は出場車ではないEタイプとかが入っていくのを見たのですが、去年から出場車の待機場所が変わったというお話を耳にしたので、駐車場は使えなくなってしまったのでしょうか?

おわかりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
さとし様♪
今年は参加できないとのこと、残念ですね。
来年は、ぜひご一緒しましょう♪
僕も「Fiat Faccioli Siata 750S MM」で来年も参加する
つもりです (o^-')b
Pen様♪
わーい、追いかけてきて下さいo(^-^)o
で、声も掛けて下さいね♪
・・・って、羽鳥までにリタイアしちゃったらどうしよう(爆)
今年は、完走を期するためにクーペで楽をしようと思ってはいるのですが
カズマ親父は、すぐ頭に血が上って、アクセル全開なんて無理を
するからなぁ(爆)
壊さないように気を付けねば・・・
キム様♪
一般参賀用の駐車場は使えるとは思うのですが・・・
ラフェスタ用の駐車場へは、招待券が無いと、車はおろか
人も入れないと思います。
けちゃ様♪
ボランティア、ご苦労様です。
見かけましたら、ぜひ声を掛けて下さいね♪
01年のように、出走1時間でリタイアにならないように
頑張ります!(x_x;)
>一馬親父 さん
ありがとうございます★
知人が出場するので、応援に行きたいと思います。
一般参賀用の駐車場に止められたら、と思っていました。
こんにちは!
出走前の期待と不安の入り混じっている処でしょうね?
Fiat1100Pininfarinaは大好きな車です。
昨年は房総をpanoramica,1100Pininfarina,Disco Bolante,そして私の乗せていただいていた1100Zagatoで爆走??し、眺めに感動でした。
どうぞ、皆様お気をつけて頑張って下さいね。

当方、追っかけも得意?なので今後はまた追っかけします。(今年は無理で残念なんですが・・・)
キム様♪
一般駐車場に停められるとは思うのですが・・・
私の所にも、是非遊びに来てくださいね♪
紅白おーぷん様♪
いやぁ、まったく緊張感がありません(爆)
昨日ハワイから戻ってきたばかりで、その上なんの準備も
しておらず、「ま〜なんとかなるわぃ♪」と、誠にいい加減です。ヾ(--;)
今回の目的は、「無理せず楽しく完走」ですから(笑)
Pen様♪
こちらこそ、声を掛けて頂けたら、光栄ですo(^-^)o
ちなみにエントリーナンバーは「85」番です♪

ベタ踏みですかぁ・・・それやって、01年は1時間でレース終えたしなぁ(泣)
すこしは、おとなしく走らなければと思ってはいるのですが・・・
なにしろ、この手のレースでは、有名な暴走中年だしなぁ、僕(自爆)
Pen様♪
弟子なんてとんでもない!
こちらこそ、いろいろと教えてください。
なにしろ、アクセルを踏むことしか脳のない親父なので(爆)
(↑体重がある分、アクセルを思いっきり踏み込められます(自爆))

<カズマ親父05ラフェスタ3条>
何しろ完走!
車をいたわる!
調子に乗らない!

ううう・・・守れるだろうか・・(爆笑)
白いパンダが来たとき、カッコつけてアクセル踏み込んでしまいそう(核爆)
けちゃ様♪
ああ、元町・・・そこは遙かなユートピア♪(爆笑)

ありがとうございます。
体調万全で望みます♪

・・・ただ、車の中、思いっきり暑いのですが(自爆)
一馬親父 ちゃま♪
俺も元町に行くんで、途中リタイヤしても
電車できてねー(笑)
今回はエロイスも出てるし、
佐藤ファミリーも!!
わくわく!(^^)!
悪い方のMangoちゃま♪
リタイアなんて、言わないでよぉ(爆)
そっか、ロイス氏も出るんだ♪

では、横浜で、勇ましいカズマ親父の姿を見よ!(爆)

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クラシックレーシング・クラブ 更新情報

クラシックレーシング・クラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング