ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

裏・トゥモローズコミュの参ダタン目。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
重複する人もいるかもしれんが、弐ダタン目と平行して進めていきまっせー。
さて、どの疑問からイキますかな?
ノビーよ、カモン!!

コメント(21)

人間が生きる意味かな〜
そこから初めてほしいです。

最後には感情かな
生きる意味か。

そもそも、こちらの意思で生まれてきたわけではないのに
それに対して意味を求められる、若しくは自問させられる現代社会は
生きにくいとしております。
社会的に受け入れられる"生きる意味"とは違うと思うけど、私は子孫を残すことだと思います。

本能が許すことが生きる意味かと。
眠くなったときに勃起するのはまさにそれだと思うんだよね。
最初に言っとくが、ダタン塾は厳しいぞ?
それが無理ならこの先は読むな・・・。


まず、おれの意見。
「生きる意味」とは「生きがい」やらに置き換えられるが、この場合はちとちゃうわな。
おれ的にその疑問をもつノビーを野球に例えると、「ヒット打っていきなり3塁めがけて走りだしたノビー」に見える。 勘違いしてねーか?
生きる意味なんて最初からあるわけじゃない。生きてきたことに意味があるんや。もっと言えば、今までやってきたことに意味がある。
今、何かうまくいってないことがあるから自分の存在価値を確認したがる。
つまり、「生きる意味」を知りたがるんや。
ま、だれにでもあるけどね。

でわ掘っていきましょ。
何がうまくいかないのか? なぜ、うまくいかないのか?
バルにも参加してもらいたいので、客観的に自分の状況なんかも書けると進めやすい。



すいやせん。書き終わったらバルのコメントあったんで・・・。
バルさんよ、ノビーは今まさに壁を越えようとしてる。
バルも付き合ってケロ。
具体的にバルは知らんかったと思うのでノビーには書いてほしい。
バルはアツイこと言うから。


バルごむぇん。そっち系も面白そうなんだけど。
しかし、ボッキで締めるとかやだったな〜死なんかな〜〜

>それが無理ならこの先は読むな・・・。
一瞬ためらったがや。

>今、何かうまくいってないことがあるから自分の存在価値を確認したがる。
これには同意。
自分もうまくいかないときはよくなる。多々。
そん時はとっても辛いけど、その気持ちはいずれ薄れる。
一番いいのはそれを忘れれるような良い事があることだけど、なかなか訪れない時もあるよね。
そんな時の気の紛らわし方を習得すると生き易いかと。
ちなみに俺は模索中。
つまり、俺も苦手なんですわ。
だけど生きてる。生まれてきちゃったから。生んでくれたから。

勃起で締めたのは大マジだぞ。
仮に俺の言う子孫遺しが前提だとすると、
人間が生きている事にたいした意味はない。
子孫を遺すためのロボットみたいなもんだから。
と、思うわけであります。
生きている意味を追求できないが故の逃避かもしれんが。

なぜうまくいかないのか、のなぜを解明するのはいいと思います。

しっかし、この時間に起きてるって事は・・・
二の舞〜〜!!
生きる意味ねー。しょーもないで。

ま、とりあえずオレの意見を。

人間は自然界の一部でしかないのでそりゃー弱肉強食でしょ。
バルカンが言うとおり子孫を残すため。
それが大前提です。
どこにもA〜Cのピラミッドがやるわけ。
善と思われている平等や自由っつーものは所詮弱者であるBやCがAに対抗しうる武器として掲げたものに過ぎない。
なぜならBやCがAになったとき、自由や平等のことを考えなくなるからだ。
幸せが手に入らない時は必死で考え、手にはいるとスコーンと忘れちゃうんだよなー。お馬鹿。
政治家の不祥事もそうだけど、そいつら別に悪い人ではないんだけど、Aになってしまうことに問題があるわけだ。

で、善悪は絶対に分けることはできないということ。
学校の先生が好きな言葉『思いやり』。
これは善だと思われがちだが、そうではない。
ま、オレはカンタンには教えねージャンルだけど。
考えるヒントは必ず表とウラがあるっちゅーことやな。
思いやり否定する○○の○生オレぐらいやで。
生まれたくてうまれてきたのか?

江原さんとかの話だと 人間界に修行しに生まれて来ると 自分が今の親や環境を選んで生まれて来ると

でも実際にこの世で生活していると なぜ選んだのか なぜ生まれたのか 理由がわからなくなる

バルすまんよ。子孫残しはおれも承知済み。究極はゴキブリやな。
しかしこの場合、もう少しツッコミたい。
人間は他より頭があるからな。ただ子孫残しを繰り返しても今の世の中にはなってないわけで。生きて得たものを次に託すから今があるわけじゃろ?ま、良くも悪くもさ…。 

思いやりに関してはおれも否定派。あれは逆らうやつを孤立させるためや。
皆に言うことを聞かすため。ヒロのピラミッド話がまさにそれでしょうな。
これに関してはもう少し書きたいができれば直で話してえぜ。
再び登場〜! あー楽しいな、このコミュ。

なぜ、うまくいかないかについてじゃが、甘ったれるな!と、ダタンは言いたい。うまくいかないことあって当たり前。おれにも多々ある。しかし決定的に違うのは乗り越えてきたこと。乗り越え方については本気でぶつかって地獄見ればおのずと解るもんや。まだ地獄がたりない。オレも。上はいくらでもいる。狭い。そもそも、うまくいかないこと自体を考えれば、それが一人の問題ならシコってりゃええ。相手がある場合なら………わかるな?
最初にも言ったがオレはこの手の話に厳しいのであしからず。 ハトにはなれん人間じゃけー
ダタンよ。
あんた、顔は仏のように穏やかだけど
結構厳しいんやね。

ダタンのいうように、俺自身は過去の辛い事を"乗り越えてきた"とは思わない。
時間の経過が忘れさせてくれたと。
時間の経過が嫌な気持ちをごまかしてくれていると。

故に、今後辛い事に遭遇したときにはやっぱり苦戦するだろう。
不安だし、怖い。
でも生きていく義務があるんだよね。
その度に鬱になれば楽なんだろうけど、それでは余りにも生き難い。
そんな事を気にしなくても済むような強い人間になれることが
生きるための目標に成り得るのかと。
さすがバル。素質あるんやろな、やっぱ。だれでも不安はある。それが真面目に生きてる証拠や。
バル、気付いた時が最初やで。
いまからここから〜!
のび太は構え方が少しズレてるな。
満たされたいだけの質問はお断わりやで。
あんたなら解るはずや。
ま〜この辛い状況が普通なのかもね

相手が自分を必要と思い色々と頼んだりしてくる
単なる利用されてるだけやろね
みんな同じやろね
辛い状況ね〜。
ま、誰でもあるわな。
おれにも当然ある。
そこでひとつ聞きたいけど、のび太さんは「なぜ辛いのか?」と考えたことあるかな? 考えたことあるならどう思ったか教えてくれんかの。
自分が求めるから。
そして周りが邪魔をしていけない方にもっていくから
彼女がだまされてるから
生きにくいと悩まれてる方も多いですが、申し上げます。

この世に生をうけてから死ぬまでに「やらなければならないこと」なんて実は何にもないってことです。

生まれてまずは何をしますか。

息を吸います。吸えなければ死にます。
これができなくて死ぬ人はいます。
この人を否定しますか。

しばらく生きると人は歩き始めます。ここでつまずく人もいます。
死にはしないけど、トイレに行く、服を着替える、何をやるにも人の援助が必要です。
どんなことを考えて生きていると思いますか。
「わたしは人にしてやれることは何もなく、何のために生きているんだろう。」


最近大きな公園でのんびりする時間を持ちました。
小さな女の子が自転車に乗れるよう何度もこけてがんばっていました。
何で乗れないのかくやしそうでした。

ああ、懐かしいなと思いましたが、よく考えたら最近同じようなことがオレにもあったことに気づきました。

サーフィンです。
何百回とグルグルに巻き込まれました。
それが立てるようになったんです。
すごくありませんか。
金斗雲に乗った気分でした。
誇りですよ。
オレの尊敬するミッキーさんはオレに言わせれば、神ですよ。
すぐできたんだから。
でも少しも嫉妬を感じないんです。
ま、ミッキーだからってこともあるんだろうけど、ここまで呼んだ人なら分かるだろうと思います。

何が言いたいのか読みとってもらえたらうれしいですわー。

ヒロさんよ、おれにも書くこと残してくれよな。
では、ニートは評価されますか?
犯罪者はどうでしょうか?

これまで生きてきた年数、環境、ひっくるめて経験により
他人に期待される最低限の生き方というものがあると思います。
別に他人でなくとも、自分の中に潜在としてあるのかも知れません。

自分にあった場合、自分の希望の未来へ行くのに困難と判断した場合、
あるいは実際にたどりつけなかったと気づいた場合に
辛いと感じてしまうのでは。

私は、ニートにも犯罪者にもなるつもりはありませんが、
なる可能性はあると思っています。
そんな時、多くの人は離れていくと思います。
人間としての価値が低い者として。

そういった意味では、生きる意味とは
最低限の決められたことを守ることかと。
その上でまたさらに生きる意味が生まれるのでは。
評価は自分の思ってる評価と他人が思ってる評価は全てが一緒ではなく 人それぞれで考えが違えば 思ってる事も違う
ただ自分を見失い 自分がわからない時に他人の評価が気になる

自分に満足している人は評価は気にならない。
おそらく成長は無いでしょう

ニートとかは その人の自身の評価が低くなってくしてるのでは
満足していると思う
成長は無いでしょう

人間は日々成長していく生き物です。
成長してこそ価値が変わる。

今現状で満足している人は成長は無いでしょう
人の為にできる人は、日々成長し向上していくでしょう

成長こそが人生だと自分に言い聞かせてます。
みんなが他人の為にいいことをしていけば 世の中に争いや傷つけ合う事は無いと思います。




ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

裏・トゥモローズ 更新情報

裏・トゥモローズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング